古河電池株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
古河電気工業(株) | - | 18,781,200 | 57.3% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 1,765,400 | 5.4% |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | - | 1,298,700 | 4.0% |
JP JPMSE LUX RE UBS AG LONDON BRANCH EQ CO | - | 827,700 | 2.5% |
JP JPMSE LUX RE NOMURA INT PLC 1 EQ CO | - | 771,600 | 2.4% |
古河電池取引先持株会 | - | 542,400 | 1.7% |
NOMURA INTERNATIONAL PLC A/C JAPAN FLOW | - | 534,400 | 1.6% |
MSIP CLIENT SECURITIES | - | 488,400 | 1.5% |
朝日生命保険相互会社 | - | 352,000 | 1.1% |
(株)日本カストディ銀行 | - | 314,700 | 1.0% |
大株主合計 | 78.3% | ||
大株主以外 | 21.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 13 | 27,956 | 8.5% |
金融商品取引業者 | 26 | 6,829 | 2.1% |
その他の法人 | 83 | 197,050 | 60.1% |
外国法人 | 55 | 58,600 | 17.9% |
外国個人 | 5 | 23 | 0.0% |
個人その他 | 4,230 | 37,438 | 11.4% |
合計 | 4,412 | 327,896 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 351億 | 338億 | 455億 |
期末株価 |
1,069円
2023年3月
|
1,031円
2024年3月
|
1,387円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,302円
2022年4月
|
1,149円
2023年5月
|
1,393円
2025年3月
|
最低株価 |
1,006円
2022年11月
|
814円
2023年12月
|
1,377円
2025年2月
|
最大値動き
| -23% | -29% | +1% |
期末月平均出来高 | 52,768 | 68,755 | 58,679 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 19円 | 21円 | - |
配当利回り | 1.8% | 2.0% | - |
株主総利回り | 207.7% | 204.2% | 269.2% |
株価収益率(PER) | 43.9倍 | 13.1倍 | 20.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 0.9倍 | 1.1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 24円 | 79円 | 68円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,028円 | 1,119円 | 1,215円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 32,800,000 | 32,800,000 | 32,800,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,378
最新
2025年7月12日
|
-0.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | +416% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | +236% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.1% | -13% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.2% | -62% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.2% | +42% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +5.1% | -84% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +31.2% | -12% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,393
2025年3月
|
¥ 1,313
2024年8月
|
+6.1%
|
-0.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,379 | ¥ 1,380 | ¥ 1,376 | ¥ 1,378 | 53,589 | - |
2025年06月 | ¥ 1,377 | ¥ 1,387 | ¥ 1,377 | ¥ 1,378 | 61,948 | - |
2025年05月 | ¥ 1,379 | ¥ 1,382 | ¥ 1,375 | ¥ 1,376 | 114,445 | - |
2025年04月 | ¥ 1,383 | ¥ 1,389 | ¥ 1,370 | ¥ 1,379 | 139,195 | - |
2025年03月 | ¥ 1,381 | ¥ 1,393 | ¥ 1,378 | ¥ 1,383 | 63,585 | - |
2025年02月 | ¥ 1,379 | ¥ 1,385 | ¥ 1,377 | ¥ 1,380 | 46,139 | - |
2025年01月 | ¥ 1,382 | ¥ 1,387 | ¥ 1,375 | ¥ 1,380 | 37,819 | - |
2024年12月 | ¥ 1,370 | ¥ 1,390 | ¥ 1,370 | ¥ 1,382 | 24,462 | - |
2024年11月 | ¥ 1,372 | ¥ 1,378 | ¥ 1,360 | ¥ 1,370 | 52,880 | - |
2024年10月 | ¥ 1,377 | ¥ 1,385 | ¥ 1,369 | ¥ 1,372 | 51,727 | - |
2024年09月 | ¥ 1,385 | ¥ 1,388 | ¥ 1,364 | ¥ 1,377 | 135,500 | - |
2024年08月 | ¥ 1,375 | ¥ 1,390 | ¥ 1,313 | ¥ 1,385 | 261,871 | - |
2024年07月 | ¥ 1,330 | ¥ 1,401 | ¥ 1,136 | ¥ 1,377 | 328,245 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
古河電気工業
電線・非鉄圧延品等の製造及び販売
|
58.1%
被所有 |
|
古河電池販売
自動車
|
100.0% | |
新潟古河バッテリー(株)
自動車
|
50.0% | |
第一技研工業(株)
その他
|
100.0% | |
HDホールディングス
不動産
|
100.0% | |
SIAM FURUKAWA CO.,LTD.
自動車
|
100.0% | |
SIAM FURUKAWA TRADING CO.,LTD.
自動車
|
100.0% | |
PT.FURUKAWA INDOMOBIL BATTERY MANUFACTURING
自動車
|
51.0% | |
PT.FURUKAWA INDOMOBIL BATTERY SALES
自動車
|
49.0% |