エス・エム・エス (2175) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月29日です(-)
企業名
株式会社エス・エム・エス
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2175
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月29日 (第1四半期)
大株主の割合
58.4%
単元株式数
100株
発行済株式
87,561,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエス・エム・エス の決算・株式データからお進み下さい。
エス・エム・エスの株式データ エス・エム・エスの大株主の割合は約58%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約47%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が58%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に231万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には97万円になります。業種別の長期株価トレンドとして医療業務支援の分野は横ばいです。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエス・エム・エス の会社情報の調査からお進み下さい。

エス・エム・エスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
МОRО合同会社 4.4億 15,373,618 18.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3.1億 10,788,300 12.7%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.8億 6,256,884 7.4%
(株)日本カストディ銀行 1.5億 5,306,500 6.2%
アズワン(株) 6,851万 2,404,000 2.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 6,113万 2,144,921 2.5%
MISAKI ENGAGEMENT MASTER FUND 5,972万 2,095,400 2.5%
BNYM AS AGT/CLTS 10 PERCENT 5,887万 2,065,780 2.4%
BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC 5,021万 1,761,779 2.1%
BBHC FOR SEI INSTITUTIONAL INVESTMENTS TRUST - WORLD EQUITY EX-US FUND / LA... 4,170万 1,463,100 1.7%
大株主合計 58.4%
大株主以外 41.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エス・エム・エスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 20 170,936 19.5%
金融商品取引業者 37 26,297 3.0%
その他の法人 103 180,494 20.6%
外国法人 246 407,590 46.6%
外国個人 36 125 0.0%
個人その他 9,155 89,906 10.3%
合計 9,597 875,348 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,785億 2,256億 986億
期末株価 3,195円
2023年3月
2,577円
2024年3月
1,126円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,880円
2022年11月
3,270円
2023年4月
2,600円
2024年4月
最低株価
2,406円
2022年6月
2,139円
2023年10月
1,110円
2025年3月
最大値動き
+61% -35% -57%
期末月平均出来高 219,145 467,915 479,065
増減率(昨対比) - - -
配当金 15円 20円 29円
配当利回り 0.5% 0.8% 2.5%
株主総利回り 154.3% 126.3% 57.8%
株価収益率(PER) 43.5倍 31.2倍 15.9倍
株価純資産倍率(PBR) 7.3倍 5.1倍 2倍
1株当たり利益(EPS) 74円 83円 71円
1株当たり純資産(BPS) 435円 507円 554円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 87,153,500 87,561,600 87,561,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月15日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,555 最新
2025年8月15日
-27.9%
1年前比
時価総額 986億
PER 15.9倍
PBR 2倍

株価トレンド

2025年8月15日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,555 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月15日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,318
2024年9月
¥ 979
2025年4月
-57.8%
-27.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,538 ¥ 1,569 ¥ 1,531 ¥ 1,555 506,200 -
2025年07月 ¥ 1,469 ¥ 1,567 ¥ 1,394 ¥ 1,528 401,405 -
2025年06月 ¥ 1,428 ¥ 1,506 ¥ 1,385 ¥ 1,484 449,419 -
2025年05月 ¥ 1,313 ¥ 1,467 ¥ 1,298 ¥ 1,447 483,095 -
2025年04月 ¥ 1,138 ¥ 1,380 ¥ 979 ¥ 1,327 488,195 -
2025年03月 ¥ 1,194 ¥ 1,248 ¥ 1,110 ¥ 1,126 479,065 -
2025年02月 ¥ 1,269 ¥ 1,377 ¥ 1,124 ¥ 1,153 821,006 -
2025年01月 ¥ 1,573 ¥ 1,759 ¥ 1,504 ¥ 1,669 404,371 -
2024年12月 ¥ 1,658 ¥ 1,718 ¥ 1,520 ¥ 1,573 440,876 -
2024年11月 ¥ 1,686 ¥ 1,728 ¥ 1,541 ¥ 1,667 534,210 -
2024年10月 ¥ 2,157 ¥ 2,280 ¥ 1,655 ¥ 1,726 602,086 -
2024年09月 ¥ 2,219 ¥ 2,318 ¥ 2,044 ¥ 2,157 471,174 -
2024年08月 ¥ 2,150 ¥ 2,281 ¥ 1,854 ¥ 2,193 490,662 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社エス・エム・エスは上場企業でありながら株価が約1400円にとどまっており、株主構成も外国法人が多いです。今後も外資の動きに注視しつつ、配当利回りは低めですが、長期的に安定した投資先と考えられます。
ここ、外国人が多くてびっくりしたっす。株価もくるくる変わるけど、配当もらえるのはちょっと嬉しい。自分はちょっとだけ興味あるけど、まだ勉強中っす。
株価の変動が激しいが、エス・エム・エスの株主構成を見ると、外国法人が過半数を占めており、グローバル戦略が垣間見えます。今後の成長性とともにリスク分散もポイントです。
株式会社エス・エム・エスは昨年大きく下落したものの、外国人持株比率が高く、今後の動きに注目しています。投資は慎重にしたいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社エス・エム・エス 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。