フィデアホールディングス (8713) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
フィデアホールディングス株式会社
2025年6月18日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
8713
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
27.3%
単元株式数
100株
発行済株式
18,142,122株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はフィデアホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
フィデアホールディングスの株式データ フィデアホールディングスの大株主の割合は約27%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、個人株主(約53%)が非常に多い点が特徴的です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1,521億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はフィデアホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

フィデアホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2億 2,630,000 14.6%
(株)日本カストディ銀行 4,193万 559,000 3.1%
フィデアホールディングス従業員持株会 4,155万 554,000 3.1%
野村信託銀行(株) 1,388万 185,000 1.0%
高橋 慧 1,358万 181,000 1.0%
公益財団法人克念社 1,335万 178,000 1.0%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1,320万 176,000 1.0%
庄司 隆弘 1,260万 168,000 0.9%
広野 摂 1,238万 165,000 0.9%
(株)ベガスベガス 968万 129,000 0.7%
大株主合計 27.3%
大株主以外 72.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

フィデアホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 4 24 0.0%
金融機関 20 38,288 21.6%
金融商品取引業者 31 3,608 2.0%
その他の法人 1,449 27,140 15.3%
外国法人 87 13,205 7.5%
外国個人 49 115 0.1%
個人その他 23,985 94,606 53.5%
合計 25,625 176,986 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 242億 290億 276億
期末株価 1,333円
2023年3月
1,599円
2024年3月
1,519円
2025年3月
増減率(昨対比) +5% +20% -
最高株価
1,573円
2023年3月
1,729円
2023年9月
1,670円
2024年5月
最低株価
1,224円
2022年5月
1,294円
2023年6月
1,270円
2024年8月
最大値動き
+29% +34% -24%
期末月平均出来高 93,750 70,665 55,445
増減率(昨対比) +41% -31% -
配当金 75円 75円 75円
配当利回り 5.6% 4.7% 4.9%
株主総利回り 151.2% 184.6% 184.2%
株価収益率(PER) 7.43倍 24.5倍 9.72倍
株価純資産倍率(PBR) 0.3倍 0.3倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 179円 65円 156円
1株当たり純資産(BPS) 5,012円 4,735円 4,285円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 18,142,000 18,142,000 18,142,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,556 最新
2025年8月14日
+9.5%
1年前比
時価総額 276億
PER 9.72倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年8月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,556 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,613
2025年3月
¥ 1,221
2025年4月
-24.3%
+9.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,528 ¥ 1,563 ¥ 1,501 ¥ 1,556 40,522 -
2025年07月 ¥ 1,439 ¥ 1,555 ¥ 1,425 ¥ 1,527 38,636 -
2025年06月 ¥ 1,486 ¥ 1,488 ¥ 1,418 ¥ 1,441 33,800 -
2025年05月 ¥ 1,493 ¥ 1,560 ¥ 1,418 ¥ 1,486 50,160 -
2025年04月 ¥ 1,547 ¥ 1,547 ¥ 1,221 ¥ 1,493 70,319 -
2025年03月 ¥ 1,535 ¥ 1,613 ¥ 1,488 ¥ 1,519 55,445 -
2025年02月 ¥ 1,508 ¥ 1,577 ¥ 1,475 ¥ 1,519 48,589 -
2025年01月 ¥ 1,411 ¥ 1,512 ¥ 1,408 ¥ 1,512 37,229 -
2024年12月 ¥ 1,406 ¥ 1,423 ¥ 1,359 ¥ 1,411 65,314 -
2024年11月 ¥ 1,415 ¥ 1,490 ¥ 1,388 ¥ 1,396 48,100 -
2024年10月 ¥ 1,420 ¥ 1,480 ¥ 1,400 ¥ 1,418 40,127 -
2024年09月 ¥ 1,525 ¥ 1,551 ¥ 1,401 ¥ 1,421 63,158 -
2024年08月 ¥ 1,620 ¥ 1,640 ¥ 1,270 ¥ 1,516 64,514 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
フィデア、かなり面白いですね。金融商品取引業者や法人の割合は控えめですが、個人投資家の比率が半数近く。配当は前期75円で、利回りは4.3%から5.8%と高め。値動きはマイナス11%ですが、トップ株価帯がもう少しあれば魅力が増すかも。安定感とリターンを両立したい方におすすめです(*´∀`)
当社は上場企業で、個人の株主が約半数を占めているのが印象的です。配当利回りも良く、その点は投資家に優しい印象を持ちました。市場での動向は注意深く見守りたいですね。
すみません、フィデアホールディングスについては詳しく知らず、株についてもまだ勉強中です。データを見る限り信用できる会社のように感じますが、もう少し理解を深めたいと思います。
フィデアは連結子会社が多数で法人と個人の大株主がバランス良いですね。約1500円前後の株価は昨年マイナス傾向ですが配当利回りは5%近くあり、安定感は感じます。こうした自治体関連の企業は注目に値しますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : フィデアホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月18日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。