大日本塗料 (4611) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月15日です(-)
企業名
大日本塗料株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4611
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月15日 (通期)
大株主の割合
43.8%
単元株式数
100株
発行済株式
29,710,678株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は大日本塗料 の決算・株式データからお進み下さい。
大日本塗料の株式データ 大日本塗料の大株主の割合は約44%です。株主構成として金融事業者(約35%)が多めな点、個人株主(約37%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に135万円分の株を購入した場合、低値の2024年8月には93万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして塗料メーカーの分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は大日本塗料 の会社情報の調査からお進み下さい。

大日本塗料の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.4億 2,916,000 10.2%
明治安田生命保険相互会社 6,860万 1,400,000 4.9%
DNT取引関係持株会 6,738万 1,375,000 4.8%
(株)三菱UFJ銀行 6,017万 1,228,000 4.3%
ダイニッカ(株) 5,954万 1,215,000 4.3%
富国生命保険相互会社 4,900万 1,000,000 3.5%
(株)島津製作所 4,900万 1,000,000 3.5%
東京海上日動火災保険(株) 4,136万 844,000 3.0%
田邊 康秀 4,023万 821,000 2.9%
(株)日本カストディ銀行 3,386万 691,000 2.4%
大株主合計 43.8%
大株主以外 56.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

大日本塗料の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 21 99,866 33.7%
金融商品取引業者 33 4,844 1.6%
その他の法人 289 46,632 15.7%
外国法人 103 34,779 11.7%
外国個人 30 51 0.0%
個人その他 21,247 110,586 37.3%
合計 21,723 296,758 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 252億 359億 346億
期末株価 847円
2023年3月
1,208円
2024年3月
1,165円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
895円
2023年3月
1,216円
2024年3月
1,370円
2024年6月
最低株価
692円
2022年6月
816円
2023年4月
938円
2024年8月
最大値動き
+29% +49% -32%
期末月平均出来高 63,745 78,050 71,855
増減率(昨対比) - - -
配当金 25円 35円 49円
配当利回り 3.0% 2.9% 4.2%
株主総利回り 116.0% 166.4% 166.5%
株価収益率(PER) 7倍 7.5倍 3.5倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.6倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 122円 162円 331円
1株当たり純資産(BPS) 1,830円 2,092円 2,282円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 29,710,000 29,710,000 29,710,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月26日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,163 最新
2025年6月26日
-5.1%
1年前比
時価総額 346億
PER 3.5倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年6月26日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,163 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月26日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,353
2024年7月
¥ 938
2024年8月
-30.7%
-5.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,176 ¥ 1,183 ¥ 1,128 ¥ 1,163 55,902 -
2025年05月 ¥ 1,266 ¥ 1,304 ¥ 1,145 ¥ 1,179 75,375 -
2025年04月 ¥ 1,178 ¥ 1,286 ¥ 1,005 ¥ 1,267 71,329 -
2025年03月 ¥ 1,241 ¥ 1,275 ¥ 1,162 ¥ 1,165 71,855 -
2025年02月 ¥ 1,219 ¥ 1,314 ¥ 1,180 ¥ 1,216 58,522 -
2025年01月 ¥ 1,161 ¥ 1,221 ¥ 1,123 ¥ 1,213 37,019 -
2024年12月 ¥ 1,119 ¥ 1,172 ¥ 1,085 ¥ 1,161 39,986 -
2024年11月 ¥ 1,011 ¥ 1,184 ¥ 994 ¥ 1,103 58,440 -
2024年10月 ¥ 1,102 ¥ 1,115 ¥ 1,001 ¥ 1,026 34,659 -
2024年09月 ¥ 1,180 ¥ 1,188 ¥ 1,049 ¥ 1,090 38,826 -
2024年08月 ¥ 1,206 ¥ 1,206 ¥ 938 ¥ 1,176 48,957 -
2024年07月 ¥ 1,353 ¥ 1,353 ¥ 1,182 ¥ 1,225 44,500 -
2024年06月 ¥ 1,246 ¥ 1,370 ¥ 1,189 ¥ 1,323 81,025 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社、個人株主が多めで約三分の一占めており、連結子会社も充実しているのがポイントで御座います。配当は安定感感じており良好ですよ!
わーん、大日本塗料?全然しらないけど、株のことはよくわかんなくて?でも配当の話とか見かけるとちょっと気になるんだよね~😊
★大日本塗料の株主構成バランス良好で安心感ありますね!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 大日本塗料株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。