株式会社かわでん
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
融和実業(株) | 6,519万 | 343,100 | 10.7% |
富士化学塗料(株) | 6,023万 | 317,000 | 9.9% |
佐藤商事(株) | 2,185万 | 115,000 | 3.6% |
(株)立花エレテック | 2,062万 | 108,500 | 3.4% |
(株)きんでん | 1,900万 | 100,000 | 3.1% |
(株)関電工 | 1,900万 | 100,000 | 3.1% |
(株)エム・アイ・ピー | 1,898万 | 99,900 | 3.1% |
新海 秀治 | 1,815万 | 95,500 | 3.0% |
かわでん従業員持株会 | 1,560万 | 82,100 | 2.6% |
(株)都市管財センター | 1,150万 | 60,500 | 1.9% |
大株主合計 | 44.4% | ||
大株主以外 | 55.6% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 2 | 340 | 0.8% |
金融商品取引業者 | 17 | 626 | 1.5% |
その他の法人 | 64 | 20,677 | 49.3% |
外国法人 | 12 | 944 | 2.3% |
外国個人 | 2 | 2 | 0.0% |
個人その他 | 1,374 | 19,306 | 46.1% |
合計 | 1,471 | 41,895 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 74.6億 | 119億 | 168億 |
期末株価 |
1,780円
2023年3月
|
2,831円
2024年3月
|
3,995円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,367円
2022年4月
|
2,831円
2024年3月
|
4,300円
2025年2月
|
最低株価 |
1,730円
2022年12月
|
1,740円
2023年4月
|
2,200円
2024年8月
|
最大値動き
| -27% | +63% | +95% |
期末月平均出来高 | 1,809 | 5,490 | 6,145 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 80円 | 90円 | 190円 |
配当利回り | 4.5% | 3.2% | 4.8% |
株主総利回り | 112.8% | 179.9% | 252.2% |
株価収益率(PER) | 17.8倍 | 12.4倍 | 6.5倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.6倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 100円 | 232円 | 613円 |
1株当たり純資産(BPS) | 4,796円 | 5,007円 | 5,540円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 4,192,000 | 4,192,000 | 4,192,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 6,540
最新
2025年8月19日
|
+134.8%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.9% | -65% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.2% | +50% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +48.2% | +649% | 上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +49.1% | +233% | 上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +92.5% | +104% | 上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +147.0% | +598% | 上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +183.7% | +389% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 6,770
2025年8月
|
¥ 2,380
2024年11月
|
+184.5%
|
+134.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年08月 | ¥ 4,430 | ¥ 6,770 | ¥ 4,430 | ¥ 6,540 | 17,842 | - |
2025年07月 | ¥ 4,370 | ¥ 4,570 | ¥ 4,225 | ¥ 4,490 | 2,382 | - |
2025年06月 | ¥ 4,525 | ¥ 4,555 | ¥ 4,200 | ¥ 4,370 | 905 | - |
2025年05月 | ¥ 4,540 | ¥ 4,540 | ¥ 3,950 | ¥ 4,520 | 5,360 | - |
2025年04月 | ¥ 4,005 | ¥ 4,610 | ¥ 3,655 | ¥ 4,600 | 5,110 | - |
2025年03月 | ¥ 4,210 | ¥ 4,300 | ¥ 3,745 | ¥ 3,995 | 6,145 | - |
2025年02月 | ¥ 2,663 | ¥ 4,300 | ¥ 2,620 | ¥ 4,005 | 8,733 | - |
2025年01月 | ¥ 2,597 | ¥ 2,700 | ¥ 2,469 | ¥ 2,613 | 652 | - |
2024年12月 | ¥ 2,469 | ¥ 2,620 | ¥ 2,404 | ¥ 2,597 | 843 | - |
2024年11月 | ¥ 2,533 | ¥ 2,675 | ¥ 2,380 | ¥ 2,400 | 1,170 | - |
2024年10月 | ¥ 2,785 | ¥ 2,800 | ¥ 2,533 | ¥ 2,533 | 459 | - |
2024年09月 | ¥ 2,721 | ¥ 2,864 | ¥ 2,654 | ¥ 2,785 | 784 | - |
2024年08月 | ¥ 2,840 | ¥ 2,840 | ¥ 2,200 | ¥ 2,710 | 2,557 | - |