アイ・アールジャパンホールディングス (6035) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
株式会社アイ・アールジャパンホールディングス
2025年6月16日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
6035
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月1日 (第1四半期)
大株主の割合
63.9%
単元株式数
100株
発行済株式
17,839,710株(普通株式)
種類株式
-
アイ・アールジャパンホールディングスの株式データ アイ・アールジャパンホールディングスの大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約84%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約51%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に98万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には55万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアイ・アールジャパンホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

アイ・アールジャパンホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
寺下 史郎 1.8億 9,055,100 51.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2,681万 1,340,400 7.5%
(株)日本カストディ銀行 399万 199,700 1.1%
古川 良太 309万 154,300 0.9%
筧 悦生 300万 150,000 0.8%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCBM RD 231万 115,600 0.7%
マネックス証券(株) 187万 93,514 0.5%
山口 英司 179万 89,600 0.5%
NPO法人Cig塾 160万 80,000 0.5%
(株)日本カストディ銀行 149万 74,300 0.4%
大株主合計 63.9%
大株主以外 36.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アイ・アールジャパンホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 9 16,801 9.4%
金融商品取引業者 27 3,112 1.7%
その他の法人 83 4,246 2.4%
外国法人 48 4,219 2.4%
外国個人 33 170 0.1%
個人その他 8,073 149,619 84.0%
合計 8,273 178,167 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 418億 239億 126億
期末株価 2,341円
2023年3月
1,337円
2024年3月
707円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
5,160円
2022年4月
2,467円
2023年9月
1,334円
2024年4月
最低株価
1,674円
2022年12月
1,238円
2024年2月
677円
2025年3月
最大値動き
-68% -50% -49%
期末月平均出来高 274,986 136,215 75,670
増減率(昨対比) - - -
配当金 113円 30円 20円
配当利回り 4.8% 2.2% 2.8%
株主総利回り 45.7% 28.9% 18.5%
株価収益率(PER) 61.9倍 31倍 18倍
株価純資産倍率(PBR) 6.8倍 4.4倍 2.2倍
1株当たり利益(EPS) 38円 43円 39円
1株当たり純資産(BPS) 342円 302円 316円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 17,839,710 17,839,710 17,839,710
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月13日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 752 最新
2025年8月13日
-14.5%
1年前比
時価総額 126億
PER 18倍
PBR 2.2倍

株価トレンド

2025年8月13日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥752 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月13日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 981
2024年9月
¥ 557
2025年4月
-43.2%
-14.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 759 ¥ 815 ¥ 745 ¥ 752 115,388 -
2025年07月 ¥ 626 ¥ 767 ¥ 609 ¥ 752 91,155 -
2025年06月 ¥ 651 ¥ 669 ¥ 606 ¥ 626 115,952 -
2025年05月 ¥ 690 ¥ 938 ¥ 638 ¥ 663 209,750 -
2025年04月 ¥ 707 ¥ 715 ¥ 557 ¥ 687 56,957 -
2025年03月 ¥ 712 ¥ 766 ¥ 677 ¥ 707 75,670 -
2025年02月 ¥ 751 ¥ 790 ¥ 697 ¥ 707 37,928 -
2025年01月 ¥ 743 ¥ 780 ¥ 694 ¥ 759 49,605 -
2024年12月 ¥ 809 ¥ 809 ¥ 699 ¥ 743 86,857 -
2024年11月 ¥ 837 ¥ 877 ¥ 801 ¥ 801 41,100 -
2024年10月 ¥ 879 ¥ 894 ¥ 811 ¥ 846 38,086 -
2024年09月 ¥ 965 ¥ 981 ¥ 878 ¥ 879 46,732 -
2024年08月 ¥ 1,035 ¥ 1,040 ¥ 761 ¥ 965 107,348 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価が約620円、値動きが激しく、リスク高い。大株主は個人が84%と圧倒的で、市場はプライム。連結子会社の多さと株主構成から、流動性は高いが投機的側面も否めない。理論面からは配当利回りの確かさに興味を持つべきだが、その価格変動は数学的に理解できても実感できない。🧮
わーい!この会社、個人がたくさん持ってるの😍株価もいったりきたりしてて面白い🌀配当も20円もらえるみたい!注目しなきゃ🧡
アイ・アールジャパンホールディングスは上場企業で、株価約620円で取引されている。大株主は個人の持株比率が高く、株価の乱高下が目立つが、連結子会社も多く事業規模は確かなものだ。連結ベースの収益性や配当も考慮すれば、短期的な価格変動は気にせず、長期視点での投資対象として魅力的だと判断される。
なんか、株価がすごく上下してるですね!でも個人の株主さん多いのは面白いなぁ😊ここも注目してみたいです♪
当該会社は個人の持株比率が高く、株価は約620円で推移しています。直近1年の値動きが大きく変動しており、注意が必要です。長期投資には慎重さも求められます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アイ・アールジャパンホールディングス 有価証券報告書(2025年6月16日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。