エクストリーム (6033) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社エクストリーム
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6033
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月13日 (第1四半期)
大株主の割合
63.8%
単元株式数
100株
発行済株式
5,507,676株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエクストリーム の決算・株式データからお進み下さい。
エクストリームの株式データ エクストリームの大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約86%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約46%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に86万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には153万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエクストリーム の会社情報の調査からお進み下さい。

エクストリームの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
佐藤 昌平 1億 2,455,800 45.9%
(株)EPARK 768万 182,976 3.4%
山下 良久 686万 163,300 3.1%
上田八木短資(株) 535万 127,400 2.4%
西村 裕二 406万 96,600 1.8%
泉 裕治 401万 95,500 1.8%
長岡 裕二 399万 95,100 1.8%
由佐 秀一郎 294万 70,000 1.3%
泉 有希子 280万 66,700 1.3%
JPLLCーCL JPY 253万 60,300 1.1%
大株主合計 63.8%
大株主以外 36.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エクストリームの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 350 0.6%
金融商品取引業者 16 1,359 2.5%
その他の法人 24 3,757 6.8%
外国法人 20 2,141 3.9%
外国個人 7 66 0.1%
個人その他 2,237 47,378 86.1%
合計 2,306 55,051 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 73.2億 74.3億 68.6億
期末株価 1,331円
2023年3月
1,350円
2024年3月
1,246円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,500円
2023年3月
1,431円
2023年4月
1,535円
2025年1月
最低株価
844円
2022年5月
1,196円
2023年12月
866円
2024年8月
最大値動き
+78% -16% +77%
期末月平均出来高 15,877 15,445 16,820
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 38円 42円
配当利回り 2.3% 2.8% 3.4%
株主総利回り 118.3% 124.1% 117.9%
株価収益率(PER) 8.98倍 7.24倍 5.96倍
株価純資産倍率(PBR) 1.7倍 1.4倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 148円 188円 209円
1株当たり純資産(BPS) 768円 949円 1,095円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,502,376 5,502,376 5,507,676
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月16日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,263 最新
2025年7月16日
+20.3%
1年前比
時価総額 68.6億
PER 5.96倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年7月16日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,263 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月16日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,535
2025年1月
¥ 866
2024年8月
+77.3%
+20.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,244 ¥ 1,266 ¥ 1,217 ¥ 1,263 4,342 -
2025年06月 ¥ 1,239 ¥ 1,317 ¥ 1,215 ¥ 1,238 5,443 -
2025年05月 ¥ 1,191 ¥ 1,280 ¥ 1,151 ¥ 1,230 10,640 -
2025年04月 ¥ 1,250 ¥ 1,259 ¥ 964 ¥ 1,184 17,010 -
2025年03月 ¥ 1,291 ¥ 1,365 ¥ 1,244 ¥ 1,246 16,820 -
2025年02月 ¥ 1,452 ¥ 1,477 ¥ 1,291 ¥ 1,291 25,033 -
2025年01月 ¥ 1,496 ¥ 1,535 ¥ 1,355 ¥ 1,450 18,667 -
2024年12月 ¥ 1,369 ¥ 1,500 ¥ 1,345 ¥ 1,496 28,619 -
2024年11月 ¥ 1,101 ¥ 1,412 ¥ 1,090 ¥ 1,365 36,790 -
2024年10月 ¥ 1,128 ¥ 1,142 ¥ 1,072 ¥ 1,105 4,214 -
2024年09月 ¥ 1,051 ¥ 1,197 ¥ 1,024 ¥ 1,128 14,437 -
2024年08月 ¥ 1,239 ¥ 1,242 ¥ 866 ¥ 1,050 13,581 -
2024年07月 ¥ 1,285 ¥ 1,329 ¥ 1,238 ¥ 1,243 4,691 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社エクストリームは、資本金4億2千万円を上場企業として保有しており、株主の大部分は個人投資家です。直近の株価は約1300円で、1年前と比べてほぼ横ばいですが、高値は約1500円付近、安値は約860円まで下落しています。配当金も38円と安定した水準を示しており、個人の持株比率一辺倒の構成は、株式の継続保有や配当収入を重視する投資に向いていると思います。ただ、株価の動きには注意した方が良いでしょう。
株式会社エクストリームについては、個人の持株比率が高く、市場はグロースで取引されています。直近の株価は約1300円前後で、値動きは比較的安定しています。配当利回りも2.7%から3.2%と利回りも悪くありません。ただし、株主構成を見ると、個人株主が圧倒的に多く、株価変動には個人の売買意欲に左右されやすいのかもしれません。
安定志向の私には、通常の会社が安心です。エクストリームの個人株比率の高さに惹かれます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社エクストリーム 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。