フジミインコーポレーテッド (5384) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社フジミインコーポレーテッド
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
5384
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
53.1%
単元株式数
100株
発行済株式
80,098,500株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はフジミインコーポレーテッド の決算・株式データからお進み下さい。
フジミインコーポレーテッドの株式データ フジミインコーポレーテッドの大株主の割合は約53%です。株主構成として金融事業者(約29%)が多めな点、個人株主(約27%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が53%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に326万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には153万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はフジミインコーポレーテッド の会社情報の調査からお進み下さい。

フジミインコーポレーテッドの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)コマ 9.8億 13,381,000 17.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5.5億 7,444,000 9.9%
(株)日本カストディ銀行 3.5億 4,752,000 6.3%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 3.4億 4,570,000 6.1%
フジミ取引先持株会 1.4億 1,942,000 2.6%
日本生命保険相互会社 1.4億 1,918,000 2.5%
一般財団法人越山科学技術振興財団 1.3億 1,800,000 2.4%
(株)三菱UFJ銀行 1.1億 1,530,000 2.0%
第一生命保険(株) 1億 1,417,000 1.9%
関 敬史 9,703万 1,323,000 1.8%
大株主合計 53.1%
大株主以外 46.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

フジミインコーポレーテッドの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 29 215,034 26.9%
金融商品取引業者 39 19,460 2.4%
その他の法人 128 183,742 23.0%
外国法人 206 163,360 20.4%
外国個人 15 15 0.0%
個人その他 11,240 218,826 27.3%
合計 11,657 800,437 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,949億 2,816億 1,516億
期末株価 7,300円
2023年3月
3,515円
2024年3月
1,892円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
7,420円
2022年12月
3,940円
2024年3月
3,625円
2024年5月
最低株価
5,310円
2022年7月
2,260円
2023年4月
1,892円
2025年3月
最大値動き
+40% +74% -48%
期末月平均出来高 52,291 229,660 255,795
増減率(昨対比) - - -
配当金 220円 73円 73円
配当利回り 3.0% 2.1% 3.9%
株主総利回り 290.9% 420.4% 246.9%
株価収益率(PER) 17.05倍 40.17倍 14.89倍
株価純資産倍率(PBR) 7.8倍 3.6倍 1.8倍
1株当たり利益(EPS) 143円 88円 127円
1株当たり純資産(BPS) 930円 978円 1,026円
株式分割・併合 - 3分割
2023-06-29
-
発行済株式総数 26,699,500 80,098,500 80,098,500
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,054 最新
2025年6月28日
-35.8%
1年前比
時価総額 1,516億
PER 14.89倍
PBR 1.8倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,054 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,265
2024年7月
¥ 1,536
2025年4月
-53.0%
-35.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,876 ¥ 2,091 ¥ 1,765 ¥ 2,054 291,317 -
2025年05月 ¥ 1,870 ¥ 2,014 ¥ 1,781 ¥ 1,888 191,440 -
2025年04月 ¥ 1,900 ¥ 1,917 ¥ 1,536 ¥ 1,869 226,014 -
2025年03月 ¥ 2,029 ¥ 2,140 ¥ 1,892 ¥ 1,892 255,795 -
2025年02月 ¥ 2,157 ¥ 2,222 ¥ 1,994 ¥ 2,011 344,806 -
2025年01月 ¥ 2,409 ¥ 2,449 ¥ 2,177 ¥ 2,201 250,124 -
2024年12月 ¥ 2,363 ¥ 2,463 ¥ 2,304 ¥ 2,409 173,252 -
2024年11月 ¥ 2,330 ¥ 2,620 ¥ 2,275 ¥ 2,352 253,415 -
2024年10月 ¥ 2,372 ¥ 2,490 ¥ 2,229 ¥ 2,393 215,327 -
2024年09月 ¥ 2,537 ¥ 2,537 ¥ 2,150 ¥ 2,370 312,316 -
2024年08月 ¥ 3,190 ¥ 3,235 ¥ 2,214 ¥ 2,487 409,695 -
2024年07月 ¥ 3,055 ¥ 3,265 ¥ 2,865 ¥ 3,200 236,159 -
2024年06月 ¥ 2,954 ¥ 3,095 ¥ 2,836 ¥ 3,035 222,885 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
フジミインコーポレーテッドについてですが、東証プライムに上場し、連結子会社も持つ堅実な企業です。市場の変動に左右されやすいものの、株主構成は法人や個人、外国法人がバランス良く持ち合っており、安定性に期待できます。株価は約2100円で、直近の動きは年度をまたぎかなり変動しています。配当も安定しているので、長期保有を検討したい銘柄です。ただ、値動きが激しいので忍耐も必要ですね。
ほー、フジミインって会社、なんかしっかりしてるみたいやね。株価はちょっと乱高下しとるけど、配当もらえるし☆ まあまぁ割と人気あるみたいやな。俺にはよくわからんけど、みんな気にしとるみたいやね(゚ー゚*)。
こちら、フジミインコーポレーテッドの最新情報ですが、東証プライムに上場し、市場の中では中堅規模です。株主には法人や個人、外国法人も多く、株主構成がしっかりしている点は安心です。株価は約2100円で、過去1年は大きく変動しているため、今後の動きに引き続き注意が必要です。安定性重視の投資先として考えるのも良いかもしれません。
ここ、フジミインコーポレーテッドさんについて少し詳しゅうお伝えします。東証プライムに上場し、総利回りが高いと評判ですわ。株主は法人や個人も多く、外国法人も結構持っとる。去年の値動きは-31%と大きな変動があったけど、配当も73円あり、利回りも高めです。今後の株価動向には注意したいもんやな。まあ、関西の言葉で言えば「なんか面白そうやな」てとこですわ。
この会社の株価、7月に3,200円くらいあったのに、今は1,500円ちょいってすごいザックリ落ちてるっすね🤣 配当はちょっと良さげだから放置プレイで様子見したい感じっすわ🤪🎧🛠️
株式市場で注目されるこちらの企業は連結子会社を含めた展開でキャッシュフローの最適化が期待できます。株主構成も多様で、大株主が法人や外国投資家中心なのはガバナンス強化の観点で好材料と推察します。今後のエクイティストラクチャー改善に注目して参りたい所存です。
最近知ったんですが、この会社は上場していて資本金も48億円くらいあって結構大きいんですね。持株比率は法人や外国の投資家も多いみたいで、なんだか安定感を感じました。配当も1.9~3.2%でわりと魅力的なので、私みたいな育児中の主婦にも少額投資しやすいなと思います。
フジミさんの株って配当がちゃんとあるみたいで安心しますね🌸🐥小さな資金でも始められる感じが嬉しいです〜株価は少し変動してるけど、これからも応援したいです💐😊

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社フジミインコーポレーテッド 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。