ケル (6919) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
ケル株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6919
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
31.9%
単元株式数
100株
発行済株式
7,743,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はケル の決算・株式データからお進み下さい。
ケルの株式データ ケルの大株主の割合は約32%です。株主構成として個人株主(約64%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に180万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には114万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はケル の会社情報の調査からお進み下さい。

ケルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
菊水ホールディングス(株) 4,096万 512,000 7.1%
日本生命保険相互会社 2,328万 291,000 4.0%
(株)三菱UFJ銀行 2,328万 291,000 4.0%
THE HONGKONG AND SHANGHAI BANKING CORPORATION LTD ー SINGAPORE BRANCH PRIVAT... 2,224万 278,000 3.8%
橋本 幸雄 1,840万 230,000 3.2%
アジア電子工業(株) 1,448万 181,000 2.5%
ケル社員持株会 1,232万 154,000 2.1%
ASGJapan(株) 1,096万 137,000 1.9%
萩原 慶子 976万 122,000 1.7%
山崎 万希子 952万 119,000 1.6%
大株主合計 31.9%
大株主以外 68.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ケルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 6,289 8.2%
金融商品取引業者 23 1,976 2.6%
その他の法人 102 12,694 16.5%
外国法人 35 6,845 8.9%
外国個人 19 46 0.1%
個人その他 8,147 49,220 63.9%
合計 8,331 77,070 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 142億 145億 104億
期末株価 1,830円
2023年3月
1,871円
2024年3月
1,340円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,949円
2023年1月
2,034円
2023年9月
1,950円
2024年4月
最低株価
1,240円
2022年4月
1,633円
2023年10月
1,169円
2024年12月
最大値動き
+57% -20% -40%
期末月平均出来高 33,195 15,555 11,315
増減率(昨対比) - - -
配当金 95円 95円 80円
配当利回り 5.2% 5.1% 6.0%
株主総利回り 282.7% 303.2% 239.2%
株価収益率(PER) 7.7倍 16.1倍 24.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 0.9倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 238円 117円 55円
1株当たり純資産(BPS) 2,070円 2,118円 2,094円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,743,000 7,743,000 7,743,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,320 最新
2025年6月27日
-23.4%
1年前比
時価総額 104億
PER 24.3倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,320 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,800
2024年7月
¥ 1,146
2025年4月
-36.3%
-23.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,337 ¥ 1,337 ¥ 1,277 ¥ 1,320 6,261 -
2025年05月 ¥ 1,305 ¥ 1,350 ¥ 1,290 ¥ 1,337 7,670 -
2025年04月 ¥ 1,349 ¥ 1,349 ¥ 1,146 ¥ 1,305 14,119 -
2025年03月 ¥ 1,441 ¥ 1,453 ¥ 1,340 ¥ 1,340 11,315 -
2025年02月 ¥ 1,419 ¥ 1,452 ¥ 1,380 ¥ 1,441 10,883 -
2025年01月 ¥ 1,310 ¥ 1,438 ¥ 1,310 ¥ 1,422 22,205 -
2024年12月 ¥ 1,274 ¥ 1,310 ¥ 1,169 ¥ 1,310 29,924 -
2024年11月 ¥ 1,470 ¥ 1,484 ¥ 1,230 ¥ 1,275 25,120 -
2024年10月 ¥ 1,568 ¥ 1,581 ¥ 1,419 ¥ 1,470 9,368 -
2024年09月 ¥ 1,659 ¥ 1,680 ¥ 1,546 ¥ 1,566 7,547 -
2024年08月 ¥ 1,728 ¥ 1,729 ¥ 1,550 ¥ 1,657 11,038 -
2024年07月 ¥ 1,754 ¥ 1,800 ¥ 1,713 ¥ 1,723 6,518 -
2024年06月 ¥ 1,721 ¥ 1,756 ¥ 1,678 ¥ 1,754 6,545 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主構成が多様だね。今の株価はお買い得感あるかも。 dividendも見逃せないポイント。
該当会社の株主構成を見ると個人比率が高くて安心感は少し欠ける気がしますね。でも配当も安定しており、長期保有には良いのではないでしょうか。ただ、値動きが激しい時期もあったので注意が必要かと。
やや株価低迷も安定性気になる、もっと情報集めたいです。
このここ、資本金16億の上場企業で、株主構成は個人が63%も占めているのが面白いですね!直近の株価は約1300円ですし、配当も4.7%以上と魅力的💹。連結子会社の動きも気になりますし、投資先として注目したいです✨!
カケラーの株価変動が激しいですが、持株比率や配当利回りを考慮すると、安定的な投資候補かもしれません。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : ケル株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。