株式会社早稲田アカデミー
2025年6月25日 更新
早稲田アカデミーの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約45%)が多めな点、一般法人(約45%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に175万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には295万円になります。業種別の長期株価トレンドとして学習塾運営の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)ナガセ | 1.9億 | 3,516,000 | 18.9% |
| 河端 真一 | 1億 | 1,850,000 | 10.0% |
| 英進館(株) | 1億 | 1,837,000 | 9.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5,621万 | 1,022,000 | 5.5% |
| 福山産業(株) | 5,247万 | 954,000 | 5.1% |
| (株)明光ネットワークジャパン | 5,231万 | 951,000 | 5.1% |
| 早稲田アカデミー従業員持株会 | 4,477万 | 814,000 | 4.4% |
| (株)学研ホールディングス | 2,893万 | 526,000 | 2.8% |
| 教育開発出版(株) | 1,815万 | 330,000 | 1.8% |
| (株)ケーエスコーポレイション | 1,650万 | 300,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 65.1% | ||
| 大株主以外 | 34.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 12 | 13,908 | 7.3% |
| 金融商品取引業者 | 16 | 1,575 | 0.8% |
| その他の法人 | 272 | 86,210 | 45.4% |
| 外国法人 | 56 | 2,945 | 1.6% |
| 外国個人 | 110 | 124 | 0.1% |
| 個人その他 | 34,739 | 85,215 | 44.9% |
| 合計 | 35,205 | 189,977 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 235億 | 303億 | 391億 |
| 期末株価 |
1,235円
2023年3月
|
1,593円
2024年3月
|
2,056円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,269円
2023年3月
|
1,878円
2023年12月
|
2,168円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,004円
2022年9月
|
1,241円
2023年4月
|
1,325円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +26% | +51% | +64% |
| 期末月平均出来高 | 48,327 | 57,245 | 61,525 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 24円 | 40円 | 55円 |
| 配当利回り | 1.9% | 2.5% | 2.7% |
| 株主総利回り | 142.7% | 187.0% | 243.1% |
| 株価収益率(PER) | 15倍 | 14.2倍 | 16.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.9倍 | 2.1倍 | 2.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 82円 | 113円 | 127円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 665円 | 754円 | 822円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 19,012,000 | 19,012,000 | 19,012,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,354
最新
2025年11月21日
|
+19.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.2% | +72% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.3% | -12% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.3% | -5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -12.1% | -33% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.9% | +53% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +33.0% | +140% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +66.5% | -27% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,955
2025年9月
|
¥ 1,750
2024年12月
|
+68.9%
|
+19.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,385 | ¥ 2,398 | ¥ 2,280 | ¥ 2,354 | 38,450 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,745 | ¥ 2,788 | ¥ 2,353 | ¥ 2,380 | 40,564 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,769 | ¥ 2,955 | ¥ 2,672 | ¥ 2,755 | 54,780 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,575 | ¥ 2,891 | ¥ 2,482 | ¥ 2,769 | 57,740 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,488 | ¥ 2,676 | ¥ 2,455 | ¥ 2,579 | 41,200 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,342 | ¥ 2,498 | ¥ 2,254 | ¥ 2,464 | 30,152 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,226 | ¥ 2,369 | ¥ 2,112 | ¥ 2,352 | 25,080 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,061 | ¥ 2,285 | ¥ 1,811 | ¥ 2,214 | 17,481 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,050 | ¥ 2,168 | ¥ 1,982 | ¥ 2,056 | 61,525 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,968 | ¥ 2,145 | ¥ 1,948 | ¥ 2,010 | 25,122 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,968 | ¥ 1,979 | ¥ 1,808 | ¥ 1,970 | 12,305 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,814 | ¥ 1,982 | ¥ 1,750 | ¥ 1,968 | 13,524 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,698 | ¥ 1,879 | ¥ 1,690 | ¥ 1,814 | 16,050 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)野田学園
中学生・高校生及び高卒生を対象とした医歯薬系専門の大学受験予備校
|
100.0% | |
|
(株)水戸アカデミー
小・中・高校生を対象とした進学学習指導
|
100.0% | |
|
(株)集学舎
小・中・高校生を対象とした進学学習指導
|
100.0% | |
|
(株)幼児未来教育
1歳から6歳までの未就学児を対象とした幼児教室
|
100.0% | |
|
WASEDA ACADEMY UK CO.,LTD
日本人子女を対象とした進学学習指導
|
100.0% | |
|
WASEDA ACADEMY USA CO.,LTD.
日本人子女を対象とした進学学習指導
|
100.0% |