株式会社ナガホリ
2025年6月26日 更新
ナガホリの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約43%)が多めな点、一般法人(約37%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に129万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には177万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-9.7億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてジュエリー・アクセサリー事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| リ・ジェネレーション(株) | 1,772万 | 1,772,000 | 11.6% |
| (有)エムエフ長堀 | 1,180万 | 1,180,000 | 7.7% |
| 布山 高士 | 972万 | 972,000 | 6.3% |
| 長堀 慶太 | 825万 | 825,000 | 5.4% |
| 長堀クリエイト(株) | 800万 | 800,000 | 5.2% |
| (株)りそな銀行 | 766万 | 766,000 | 5.0% |
| 野村(株) | 680万 | 680,000 | 4.4% |
| 長堀 不二代 | 646万 | 646,000 | 4.2% |
| SCBHK AC EVERBRIGHT SECURITIES INVESTMENT SERVICESLIMITED-CLIENT AC | 580万 | 580,000 | 3.8% |
| 野村證券(株) | 425万 | 425,000 | 2.8% |
| 大株主合計 | 56.4% | ||
| 大株主以外 | 43.6% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 6 | 18,923 | 11.3% |
| 金融商品取引業者 | 18 | 9,271 | 5.5% |
| その他の法人 | 83 | 61,728 | 36.8% |
| 外国法人 | 10 | 5,892 | 3.5% |
| 外国個人 | 5 | 63 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,268 | 71,813 | 42.8% |
| 合計 | 1,390 | 167,690 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 180億 | 244億 | 233億 |
| 期末株価 |
1,075円
2023年3月
|
1,453円
2024年3月
|
1,388円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,781円
2022年10月
|
1,861円
2023年12月
|
1,530円
2024年10月
|
| 最低株価 |
480円
2022年4月
|
842円
2023年4月
|
1,245円
2024年5月
|
|
最大値動き
| +271% | +121% | +23% |
| 期末月平均出来高 | 137,136 | 14,065 | 7,690 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 5円 | 13円 | 10円 |
| 配当利回り | 0.5% | 0.9% | 0.7% |
| 株主総利回り | 645.2% | 875.6% | 845.2% |
| 株価収益率(PER) | 271.46倍 | 42.73倍 | 52.38倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.8倍 | 1.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 4円 | 34円 | 27円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 791円 | 830円 | 848円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 16,773,376 | 16,773,376 | 16,773,376 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,617
最新
2025年11月6日
|
+15.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.6% | -95% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.6% | -27% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.1% | +47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.2% | -13% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.9% | -87% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +13.3% | -87% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +27.9% | -93% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,776
2025年5月
|
¥ 1,297
2024年12月
|
+36.9%
|
+15.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,618 | ¥ 1,655 | ¥ 1,582 | ¥ 1,617 | 5,433 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,728 | ¥ 1,730 | ¥ 1,543 | ¥ 1,608 | 3,691 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,673 | ¥ 1,728 | ¥ 1,572 | ¥ 1,728 | 4,555 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,622 | ¥ 1,730 | ¥ 1,561 | ¥ 1,700 | 6,235 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,600 | ¥ 1,649 | ¥ 1,530 | ¥ 1,622 | 8,891 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,609 | ¥ 1,639 | ¥ 1,530 | ¥ 1,581 | 14,686 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,358 | ¥ 1,776 | ¥ 1,345 | ¥ 1,569 | 41,135 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,389 | ¥ 1,420 | ¥ 1,315 | ¥ 1,359 | 8,886 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,376 | ¥ 1,411 | ¥ 1,330 | ¥ 1,388 | 7,690 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,360 | ¥ 1,399 | ¥ 1,305 | ¥ 1,393 | 9,767 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,401 | ¥ 1,432 | ¥ 1,345 | ¥ 1,365 | 9,286 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,367 | ¥ 1,425 | ¥ 1,297 | ¥ 1,401 | 22,390 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,489 | ¥ 1,497 | ¥ 1,356 | ¥ 1,368 | 42,765 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ソマ(株)
貴金属製造加工卸
|
100.0% | |
|
ナガホリリテール (株)
店舗運営管理業務受託宝飾品小売
|
100.0% | |
|
長堀有限公司
宝飾品卸売
|
100.0% | |
|
エスジェイジュエリー (株)
宝飾品製造加工販売
|
100.0% | |
|
(株)仲庭時計店
時計販売宝飾品卸売
|
100.0% |