ハウス食品グループ本社 (2810) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月8日です(-)
企業名
ハウス食品グループ本社株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
2810
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月8日 (通期)
大株主の割合
41.9%
単元株式数
100株
発行済株式
98,498,416株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はハウス食品グループ本社 の決算・株式データからお進み下さい。
ハウス食品グループ本社の株式データ ハウス食品グループ本社の大株主の割合は約42%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約33%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はハウス食品グループ本社 の会社情報の調査からお進み下さい。

ハウス食品グループ本社の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4.1億 8,516,600 9.0%
ハウス興産(株) 4.1億 8,458,916 8.9%
(株)HKL 3.8億 7,908,100 8.4%
公益財団法人浦上食品・食文化振興財団 1.4億 2,900,218 3.1%
(株)日本カストディ銀行 1.1億 2,313,200 2.4%
ハウス恒心会 1億 2,155,501 2.3%
(株)三井住友銀行 9,120万 1,900,027 2.0%
浦上 節子 8,926万 1,859,569 2.0%
日本生命保険相互会社 8,855万 1,844,810 2.0%
三井住友信託銀行(株) 8,400万 1,750,000 1.9%
大株主合計 41.9%
大株主以外 58.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ハウス食品グループ本社の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 39 209,123 21.3%
金融商品取引業者 28 9,716 1.0%
その他の法人 357 323,454 32.9%
外国法人 208 114,136 11.6%
外国個人 94 232 0.0%
個人その他 75,907 327,352 33.3%
合計 76,633 984,013 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,831億 3,113億 -
期末株価 2,810円
2023年3月
3,090円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,070円
2022年5月
3,442円
2023年11月
3,166円
最低株価
2,634円
2023年1月
2,787円
2023年4月
-
最大値動き
-14% +24% -
期末月平均出来高 193,764 155,770 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 46円 47円 48円
配当利回り 1.6% 1.5% -
株主総利回り 83.6% 93.1% 83.9%
株価収益率(PER) 20.12倍 17.15倍 20.65倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 1倍 -
1株当たり利益(EPS) 140円 181円 132円
1株当たり純資産(BPS) 2,792円 3,016円 3,114円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 100,751,000 100,751,000 98,498,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月24日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,770 最新
2025年6月24日
-6.7%
1年前比
時価総額 -
PER 20.65倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月24日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,770 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月24日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,100
2024年9月
¥ 2,602
2025年4月
-16.1%
-6.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,740 ¥ 2,829 ¥ 2,726 ¥ 2,770 296,602 -
2025年05月 ¥ 2,800 ¥ 2,920 ¥ 2,703 ¥ 2,742 205,140 -
2025年04月 ¥ 2,750 ¥ 2,936 ¥ 2,602 ¥ 2,801 177,010 -
2025年03月 ¥ 2,810 ¥ 2,875 ¥ 2,724 ¥ 2,724 152,025 -
2025年02月 ¥ 2,827 ¥ 2,874 ¥ 2,788 ¥ 2,793 708,336 -
2025年01月 ¥ 2,900 ¥ 2,905 ¥ 2,725 ¥ 2,827 116,732 -
2024年12月 ¥ 2,836 ¥ 2,930 ¥ 2,798 ¥ 2,896 151,152 -
2024年11月 ¥ 2,949 ¥ 2,965 ¥ 2,795 ¥ 2,836 176,130 -
2024年10月 ¥ 3,030 ¥ 3,085 ¥ 2,930 ¥ 2,974 109,473 -
2024年09月 ¥ 2,927 ¥ 3,100 ¥ 2,898 ¥ 3,046 194,526 -
2024年08月 ¥ 2,930 ¥ 2,957 ¥ 2,652 ¥ 2,931 162,367 -
2024年07月 ¥ 2,860 ¥ 2,977 ¥ 2,795 ¥ 2,969 205,227 -
2024年06月 ¥ 2,910 ¥ 2,942 ¥ 2,843 ¥ 2,846 150,840 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
法人36%、個人31%、外国法人12%の株主構成は健全で、多様性が見られます。株価の動きも小さいため、安定的な投資先として注目すべきと考えます。
年間配当47円、配当利回りおよそ1.5%で安定的です。株主は法人が約36%、個人が31%と多様です。連結子会社も多数で市場の動きも小さい点は投資リスク低減に好感が持てます。
この会社は資本金約99億円でね、連結企業としての安定感は大切だ。お茶🍵を飲みながら株主の構成や配当利回り1.4%~1.7%も吟味すると良いでしょう。
配当金47円が魅力的☆ 株価の動きも小さめで安心感ありますね!
株価は直近1年で-9%だけど配当利回りは最大1.7%、大株主は法人31%超えてて、ここは安定志向の株主構成草!
株主構成がバランス良く、安定した資本金99億円の企業であり、控えめな株価値動きが合理的ですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ハウス食品グループ本社株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。