メイコー (6787) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
株式会社メイコー
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6787
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月6日 (第1四半期)
大株主の割合
60.1%
単元株式数
1株
発行済株式
26,803,320株(普通株式)
種類株式
70株
各サイトの調査はメイコー の決算・株式データからお進み下さい。
メイコーの株式データ メイコーの大株主の割合は約60%です。株主構成として金融事業者(約38%)が多めな点、個人株主(約34%)が多めな点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が122%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に4万円分の株を購入した場合、高値の2024年12月には9万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして電子部品メーカーの分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はメイコー の会社情報の調査からお進み下さい。

メイコーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
名屋 佑一郎 4.1億 4,704,000 18.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3.4億 3,817,000 14.7%
(株)日本カストディ銀行 2.8億 3,216,000 12.4%
CLEARSTREAM BANKING S.A. 8,580万 975,000 3.8%
名幸興産(株) 5,350万 608,000 2.3%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURG FUNDS/UCITS ASSETS 5,122万 582,000 2.2%
(有)ユーホー 4,585万 521,000 2.0%
JP MORGAN CHASE BANK 385632 3,854万 438,000 1.7%
BOFAS INC SEGREGATION ACCOUNT 3,450万 392,000 1.5%
(株)三井住友銀行 3,318万 377,000 1.5%
大株主合計 60.1%
大株主以外 39.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

メイコーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 29 95,746 35.7%
金融商品取引業者 32 5,332 2.0%
その他の法人 46 15,507 5.8%
外国法人 151 60,544 22.6%
外国個人 14 569 0.2%
個人その他 2,729 90,279 33.7%
合計 3,001 267,977 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 783億 1,464億 1,833億
期末株価 2,922円
2023年3月
5,460円
2024年3月
6,840円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
4,715円
2022年5月
5,480円
2024年3月
9,590円
2024年12月
最低株価
2,315円
2023年1月
2,380円
2023年6月
4,320円
2024年8月
最大値動き
-51% +130% +122%
期末月平均出来高 188,314 108,965 168,850
増減率(昨対比) - - -
配当金 55円 68円 88円
配当利回り 1.9% 1.2% 1.3%
株主総利回り 227.4% 419.1% 531.8%
株価収益率(PER) 8.6倍 12.6倍 12倍
株価純資産倍率(PBR) 1.1倍 1.5倍 1.7倍
1株当たり利益(EPS) 339円 429円 569円
1株当たり純資産(BPS) 2,736円 3,549円 3,939円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 26,803,320 26,803,320 26,803,320
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 6,700 最新
2025年6月30日
+9.7%
1年前比
時価総額 1,833億
PER 12倍
PBR 1.7倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥6,700 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 9,590
2024年12月
¥ 4,320
2024年8月
+122.0%
+9.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 5,670 ¥ 6,870 ¥ 5,450 ¥ 6,700 176,735 -
2025年05月 ¥ 6,200 ¥ 7,380 ¥ 5,600 ¥ 5,800 168,820 -
2025年04月 ¥ 6,860 ¥ 6,930 ¥ 4,545 ¥ 6,240 252,338 -
2025年03月 ¥ 7,270 ¥ 7,800 ¥ 6,690 ¥ 6,840 168,850 -
2025年02月 ¥ 8,720 ¥ 9,340 ¥ 7,050 ¥ 7,120 239,061 -
2025年01月 ¥ 9,240 ¥ 9,260 ¥ 8,290 ¥ 9,100 139,605 -
2024年12月 ¥ 9,190 ¥ 9,590 ¥ 8,700 ¥ 9,240 142,352 -
2024年11月 ¥ 5,930 ¥ 9,190 ¥ 5,450 ¥ 9,130 284,055 -
2024年10月 ¥ 6,270 ¥ 6,390 ¥ 5,740 ¥ 6,130 125,845 -
2024年09月 ¥ 6,270 ¥ 6,560 ¥ 5,380 ¥ 6,170 163,889 -
2024年08月 ¥ 6,110 ¥ 6,130 ¥ 4,320 ¥ 6,120 243,500 -
2024年07月 ¥ 7,160 ¥ 7,600 ¥ 5,890 ¥ 6,110 141,709 -
2024年06月 ¥ 6,920 ¥ 7,640 ¥ 6,490 ¥ 7,170 154,955 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
いやーこの会社、持株会社で資本金130億と聞いてちょっとビビったすわ!大株主は個人35パーセントと法人6パーセント、外国法人24パーセントてバラエティ豊富っすね!株価は最近5800円くらいで去年と比べたら17パーセント下げてるけど、配当利回りは2%近くまであるから優秀な株主還元っぽくてワイ的には結構良いイメージっす!
当該企業の持株比率に外国法人が約24パーセント含まれており、株主構成に多様性がございます。配当金は前期68円で株主還元も適切と存じます。
へー!メイコーってそんな感じなんですね😊よくわかんないけど配当とかあるのはなんか安心!買い物とかで使うお金もあるし割と良さそうかも〜⭐️
メイコーの株式は資本金約130億円で、持株会社として安定感を持っていますね。大株主は個人と法人が中心で、外国法人の比率が24パーセントと意外に高い点が注目されます。配当利回りも1.2から2.9パーセントの範囲なので、配当狙いの投資家にも良さそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社メイコー 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。