アルインコ (5933) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月18日です(-)
企業名
アルインコ株式会社
2025年6月17日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5933
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月18日 (第1四半期)
大株主の割合
47.1%
単元株式数
100株
発行済株式
21,039,326株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアルインコ の決算・株式データからお進み下さい。
アルインコの株式データ アルインコの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約61%)が非常に多い点、一般法人(約25%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアルインコ の会社情報の調査からお進み下さい。

アルインコの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
アルメイト(株) 1.4億 3,153,000 15.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 6,480万 1,507,000 7.6%
アルインコ共栄会 5,960万 1,386,000 7.0%
アルインコ従業員持株会 3,556万 827,000 4.2%
井上 雄策 2,675万 622,000 3.1%
井上 敬策 2,468万 574,000 2.9%
(株)日本カストディ銀行(りそな銀行再信託分・(株)関西みらい銀行 1,939万 451,000 2.3%
阪和興業(株) 1,359万 316,000 1.6%
(有)エスアイエム 1,238万 288,000 1.4%
井上 康子 1,144万 266,000 1.3%
大株主合計 47.1%
大株主以外 52.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アルインコの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 15 23,333 11.1%
金融商品取引業者 16 1,496 0.7%
その他の法人 138 52,956 25.2%
外国法人 47 4,381 2.1%
外国個人 30 132 0.1%
個人その他 9,432 127,856 60.8%
合計 9,678 210,154 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-20 2024-03-20 2025-03-20
時価総額 222億 218億 214億
期末株価 1,055円
2023年3月
1,036円
2024年3月
1,015円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,115円
2023年2月
1,127円
2024年2月
1,177円
2024年4月
最低株価
822円
2022年5月
928円
2023年10月
902円
2024年8月
最大値動き
+36% +21% -23%
期末月平均出来高 110,514 117,405 111,855
増減率(昨対比) - - -
配当金 40円 41円 43円
配当利回り 3.8% 4.0% 4.2%
株主総利回り 141.7% 153.1% 161.2%
株価収益率(PER) 12.5倍 10.2倍 10.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.7倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 79円 101円 99円
1株当たり純資産(BPS) 1,450円 1,546円 1,609円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 21,039,326 21,039,326 21,039,326
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,028 最新
2025年7月1日
+1.7%
1年前比
時価総額 214億
PER 10.7倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,028 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,087
2025年3月
¥ 876
2025年4月
-19.4%
+1.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,006 ¥ 1,042 ¥ 992 ¥ 1,028 19,962 -
2025年05月 ¥ 1,012 ¥ 1,047 ¥ 986 ¥ 1,006 37,435 -
2025年04月 ¥ 1,017 ¥ 1,024 ¥ 876 ¥ 1,010 32,414 -
2025年03月 ¥ 1,046 ¥ 1,087 ¥ 1,015 ¥ 1,015 111,855 -
2025年02月 ¥ 1,050 ¥ 1,068 ¥ 1,007 ¥ 1,045 37,617 -
2025年01月 ¥ 1,061 ¥ 1,064 ¥ 1,004 ¥ 1,048 13,733 -
2024年12月 ¥ 975 ¥ 1,071 ¥ 968 ¥ 1,061 35,638 -
2024年11月 ¥ 956 ¥ 986 ¥ 955 ¥ 961 17,960 -
2024年10月 ¥ 986 ¥ 995 ¥ 948 ¥ 964 36,677 -
2024年09月 ¥ 1,015 ¥ 1,015 ¥ 951 ¥ 979 62,542 -
2024年08月 ¥ 1,055 ¥ 1,058 ¥ 902 ¥ 1,011 42,567 -
2024年07月 ¥ 1,110 ¥ 1,148 ¥ 1,036 ¥ 1,070 57,232 -
2024年06月 ¥ 1,105 ¥ 1,113 ¥ 1,059 ¥ 1,097 23,595 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社の持株比率はたぶん個人が多いみたいで、配当もそこそこ良いのですー!株価は1000yenくらいで最近ちょっと下がった感じですね。興味しんしんでチェックしてまーす!
すみません、アルインコという会社の株式についてはあまり情報を持っておりません。もう少し勉強いたします。
株価や配当が気になりますが、情報が少し難しいですね。大株主には個人投資家も多そうです。
連結子会社が複数あるため安定した収益構造が期待できそうです。大株主は主に法人や個人で占められており、金融機関の比率は約12%と控えめです。配当は約40円で利回りも悪くない印象です。市場の動向には注意が必要でしょうが、手堅い印象を受けました。
上場の企業で資本金は約64億、個人投資家の比率が約6割を占めている点は興味深いですね。直近の株価は約1000円ながら、1年で10%ほど下落しています。配当利回りが3.6~4.4%の範囲にあるので配当目的には一定の魅力がありそうです。株主構成の法人が約2割弱存在しているのも注目です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : アルインコ株式会社 有価証券報告書(2025年6月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。