オービック (4684) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年4月22日です(-)
企業名
株式会社オービック
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4684
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月22日 (通期)
大株主の割合
57.4%
単元株式数
100株
発行済株式
498,000,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はオービック の決算・株式データからお進み下さい。
オービックの株式データ オービックの大株主の割合は約57%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約34%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年7月に411万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には562万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約3,850万)が高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして会計システム・ERPの分野は上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は上昇傾向、OA機器販売の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はオービック の会社情報の調査からお進み下さい。

オービックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)MNホールディングス 59.2億 84,545,000 19.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 46.6億 66,586,000 15.1%
(株)日本カストディ銀行 20.8億 29,782,000 6.8%
野田 順弘 10.1億 14,405,000 3.3%
野田 みづき 9.7億 13,905,000 3.2%
ステートストリートバンクアンド トラストカンパニー 7億 9,954,000 2.3%
ステートストリートバンクアンド トラストカンパニー 6.6億 9,432,000 2.1%
ジェーピーモルガンチェース バンク 6.3億 9,035,000 2.1%
ステートストリートバンクウェスト クライアントトリーティー 5.3億 7,624,000 1.7%
ステートストリートバンクアンド トラストカンパニー 5.2億 7,402,000 1.7%
大株主合計 57.4%
大株主以外 42.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

オービックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 74 1,087,335 21.8%
金融商品取引業者 41 62,860 1.3%
その他の法人 110 932,501 18.7%
外国法人 700 1,708,953 34.3%
外国個人 15 11 0.0%
個人その他 9,391 1,187,757 23.9%
合計 10,331 4,979,417 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 4,163億 4,495億 2.1兆
期末株価 4,180円
2023年3月
4,513円
2024年3月
4,309円
2025年3月
増減率(昨対比) +13% +8% -
最高株価
4,554円
2022年10月
(22,770円)
5,110円
2023年9月
(25,550円)
5,400円
2024年11月
最低株価
3,514円
2022年4月
(17,570円)
4,074円
2023年4月
(20,370円)
3,957円
2024年4月
最大値動き
+30% +25% +36%
期末月平均出来高 759,000 958,900 917,920
増減率(昨対比) -21% +15% -
配当金 50円 60円 70円
配当利回り 1.2% 1.3% 1.6%
株主総利回り 152.2% 167.5% 161.3%
株価収益率(PER) 37倍 34.8倍 29.3倍
株価純資産倍率(PBR) 1.1倍 5倍 4.4倍
1株当たり利益(EPS) 565円 131円 147円
1株当たり純資産(BPS) 3,697円 906円 986円
株式分割・併合 - - 5分割
2024-09-27
発行済株式総数 99,600,000 99,600,000 498,000,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 5,611 最新
2025年7月1日
+23.1%
1年前比
時価総額 2.1兆
PER 29.3倍
PBR 4.4倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥5,611 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 5,628
2025年6月
¥ 4,115
2024年7月
+36.8%
+23.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 5,241 ¥ 5,628 ¥ 5,085 ¥ 5,611 851,448 -
2025年05月 ¥ 4,959 ¥ 5,329 ¥ 4,921 ¥ 5,267 936,875 -
2025年04月 ¥ 4,360 ¥ 5,061 ¥ 4,236 ¥ 4,991 1,201,662 -
2025年03月 ¥ 4,335 ¥ 4,480 ¥ 4,241 ¥ 4,309 917,920 -
2025年02月 ¥ 4,595 ¥ 4,709 ¥ 4,292 ¥ 4,309 846,800 -
2025年01月 ¥ 4,693 ¥ 4,769 ¥ 4,416 ¥ 4,649 789,529 -
2024年12月 ¥ 4,915 ¥ 5,041 ¥ 4,641 ¥ 4,693 673,238 -
2024年11月 ¥ 4,865 ¥ 5,400 ¥ 4,779 ¥ 4,905 863,495 -
2024年10月 ¥ 5,067 ¥ 5,145 ¥ 4,682 ¥ 4,991 1,047,791 -
2024年09月 ¥ 5,026 ¥ 5,252 ¥ 4,866 ¥ 5,046 1,031,911 5分割
2024年08月 ¥ 4,504 ¥ 5,282 ¥ 4,347 ¥ 5,060 1,534,000 -
2024年07月 ¥ 4,148 ¥ 4,560 ¥ 4,115 ¥ 4,560 1,335,023 -
2024年06月 ¥ 4,099 ¥ 4,192 ¥ 3,978 ¥ 4,148 962,950 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社さん、すごい!株の値動きも良いみたいで楽しみです!☀️
こちらのオービックは、東証プライムに上場しており、主に外国法人と法人株主が多いのが目立ちますね。株価は約5500円で、直近1年は35%と良好です。配当は70円、配当利回りも2%近くで、安定感があります。私は長期で少しずつ買ってみたいです。
このオービック、堅実な企業でありますな。東京の証券取引所に上場し、安定の株主構成も見られ、お茶でも飲みながら長期投資を考えるべきじゃ ☕️ 山の絵も添えて。資本金も大きく、配当も堅実でござる。
オービックは資本金190億、外国法人が35%を占めており多様な株主構成です。配当利回りは約6%前後と高水準で、今後の安定的な収益分配に注目しています。
ここって持株比率っぽいのがめっちゃいろいろいて、しかも配当利回りが結構良さげであんま株とかよくわかんないけどちょっと気になっちゃったぁ😞なんか値動きもけっこー動いてる感じ〜
株主構成を見ると法人と個人株主でほぼ半々なところがバランス良いです。市場でも安定した動きが期待でき、直近で20%以上の値上がりは評価できます。
この会社の外資割合がかなり高くて興味深いです。地方在住の私にも幅広く知られているのはすごいですね、働き方に通じる自由さを感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社オービック 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。