九州産業交通ホールディングス株式会社
2024年12月23日 更新
九州産業交通ホールディングスの大株主の割合は約96%です。筆頭株主は約92%であり非常に高い比率を保有しています。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)エイチ・アイ・エス | - | 19,138,000 | 91.6% |
| 熊本第一信用金庫 | - | 526,000 | 2.5% |
| 熊本日野自動車(株) | - | 100,000 | 0.5% |
| 日新火災海上保険(株) | - | 99,000 | 0.5% |
| (株)吉永産業 | - | 70,000 | 0.3% |
| 三井住友海上火災保険(株) | - | 67,000 | 0.3% |
| 横浜ゴム(株) | - | 55,000 | 0.3% |
| (株)古荘本店 | - | 35,000 | 0.2% |
| 九州産交運輸(株) | - | 35,000 | 0.2% |
| (株)熊阿建設工業 | - | 35,000 | 0.2% |
| 大株主合計 | 96.4% | ||
| 大株主以外 | 3.6% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| - | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | -61円 | 8円 | 31円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 506円 | 517円 | 552円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 20,901,000 | 20,901,000 | 20,901,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
九州産交バス3
自動車運送事業
|
100.0% | |
|
九州産交ツーリズム(株)
旅行業、航空代理店業
|
100.0% | |
|
九州産交ランドマーク(株)
不動産賃貸業、クレジットカード事業
|
100.0% | |
|
九州産交リテール(株)
食堂・売店事業
|
100.0% | |
|
産交バス(株)
自動車運送事業
|
100.0% | |
|
九州産交オートサービス(株)
整備事業
|
100.0% | |
|
熊本フェリー3
海上運送事業
|
60.0% | |
|
(株)KASSE JAPAN
その他
|
100.0% | |
|
九州BMサービス(株)
不動産賃貸業
|
66.0% | |
|
九州産交プランニング(株)
不動産賃貸業
|
100.0% | |
|
九州産交プランニング(株)
|
100.0% | |
|
(有)谷口自動車
整備事業
|
100.0% |