岡本硝子 (7746) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
岡本硝子株式会社
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7746
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
35.0%
単元株式数
100株
発行済株式
23,305,543株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は岡本硝子 の決算・株式データからお進み下さい。
岡本硝子の株式データ 岡本硝子の大株主の割合は約35%です。株主構成として個人株主(約67%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が218%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に9万円分の株を購入した場合、高値の2024年12月には31万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は岡本硝子 の会社情報の調査からお進み下さい。

岡本硝子の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)オー・ジー・シー - 4,334,000 18.6%
岡本興産(有) - 968,000 4.2%
岡本 毅 - 779,000 3.4%
小松 秀輝 - 503,000 2.2%
野村證券(株) - 305,000 1.3%
窪寺 敏幸 - 270,000 1.2%
岡本 峻 - 263,000 1.1%
楽天証券(株) - 257,000 1.1%
石橋 拓郎 - 244,000 1.1%
岡本硝子社員持株会 - 209,000 0.9%
大株主合計 35.0%
大株主以外 65.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

岡本硝子の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 4,945 2.1%
金融商品取引業者 23 10,921 4.7%
その他の法人 35 57,208 24.6%
外国法人 21 2,586 1.1%
外国個人 39 376 0.2%
個人その他 8,255 156,930 67.4%
合計 8,378 232,966 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 31.9億 31.9億 -
期末株価 137円
2023年3月
137円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
163円
2022年6月
183円
2024年2月
315円
最低株価
128円
2022年4月
123円
2024年2月
-
最大値動き
+27% +49% -
期末月平均出来高 67,082 505,650 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 96.5% 96.5% 121.1%
株価収益率(PER) 14.84倍 31.28倍 45.03倍
株価純資産倍率(PBR) 2.1倍 1.9倍 -
1株当たり利益(EPS) 9円 4円 4円
1株当たり純資産(BPS) 66円 73円 77円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 23,305,000 23,305,000 23,305,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月24日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 145 最新
2025年6月24日
+9.0%
1年前比
時価総額 -
PER 45.03倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月24日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥145 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月24日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 315
2024年12月
¥ 99
2024年8月
+218.2%
+9.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 152 ¥ 170 ¥ 145 ¥ 145 595,389 -
2025年05月 ¥ 149 ¥ 177 ¥ 144 ¥ 152 642,090 -
2025年04月 ¥ 175 ¥ 180 ¥ 120 ¥ 151 1,232,133 -
2025年03月 ¥ 169 ¥ 188 ¥ 162 ¥ 172 221,855 -
2025年02月 ¥ 180 ¥ 192 ¥ 178 ¥ 192 1,455,480 -
2025年01月 ¥ 249 ¥ 249 ¥ 177 ¥ 183 1,300,989 -
2024年12月 ¥ 166 ¥ 315 ¥ 157 ¥ 250 7,301,052 -
2024年11月 ¥ 120 ¥ 213 ¥ 116 ¥ 171 1,653,160 -
2024年10月 ¥ 120 ¥ 126 ¥ 118 ¥ 120 33,941 -
2024年09月 ¥ 126 ¥ 126 ¥ 115 ¥ 120 38,268 -
2024年08月 ¥ 132 ¥ 132 ¥ 99 ¥ 126 78,400 -
2024年07月 ¥ 133 ¥ 139 ¥ 129 ¥ 133 49,955 -
2024年06月 ¥ 131 ¥ 136 ¥ 128 ¥ 133 60,915 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
まじでここ、めっちゃ株価上がってるけど、なんか信頼できるのかなぁってちょっと心配になるよね~。株のことぜんぜんわかんないけど、長期的に楽しめそうな気もするけど、どうだろう♡
ここは葉県に本社を置く上場企業ですし、株価もここ数年でずいぶん上がってきている印象です。持株比率も適度で安定感もあり、投資も検討したくなる会社ですね。
岡本硝子は株価上昇に支えられ、今後も成長余地が大きいと感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 岡本硝子株式会社 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。