ダントーホールディングス (5337) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月12日です(-)
企業名
ダントーホールディングス株式会社
2025年3月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
5337
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月12日 (第2四半期)
大株主の割合
86.2%
単元株式数
100株
発行済株式
33,360,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はダントーホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
ダントーホールディングスの株式データ ダントーホールディングスの大株主の割合は約86%です。株主構成として一般法人(約66%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が246%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年2月に27万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には94万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はダントーホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

ダントーホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
淡路交通(株) - 9,530,000 29.7%
(株)大建エンタープライズ - 9,367,000 29.2%
VINTAGECAVETOKYO(株) - 2,774,000 8.7%
NATIONAL FINANCIALSERVICES LLC - 2,584,000 8.1%
TAT CAPITAL FUND LLC - 2,030,000 6.3%
ダントー共和会 - 556,000 1.7%
LGT BANK LTD - 391,000 1.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 198,000 0.6%
北殿 義人 - 100,000 0.3%
ダントーホールディングス従業員持株会 - 92,000 0.3%
大株主合計 86.2%
大株主以外 13.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ダントーホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 7 2,244 0.7%
金融商品取引業者 23 1,003 0.3%
その他の法人 45 220,281 66.1%
外国法人 26 50,922 15.3%
外国個人 11 35 0.0%
個人その他 2,862 58,969 17.7%
合計 2,974 333,454 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 66.3億 304億 103億
期末株価 221円
2022年12月
921円
2023年12月
308円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
414円
2022年2月
1,000円
2023年12月
1,337円
2024年1月
最低株価
203円
2022年1月
206円
2023年1月
300円
2024年11月
最大値動き
+104% +385% -78%
期末月平均出来高 74,827 59,995 33,043
増減率(昨対比) - - -
配当金 0円 0円 0円
配当利回り 0.0% 0.0% 0.0%
株主総利回り 193.9% 807.9% 270.2%
株価収益率(PER) - - 293.33倍
株価純資産倍率(PBR) 0.8倍 3.6倍 1.3倍
1株当たり利益(EPS) -12円 -29円 1円
1株当たり純資産(BPS) 270円 253円 233円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 30,000,000 33,000,000 33,360,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 867 最新
2025年8月11日
+147.0%
1年前比
時価総額 103億
PER 293.33倍
PBR 1.3倍

株価トレンド

2025年8月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥867 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 941
2025年7月
¥ 272
2025年2月
+246.0%
+147.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 908 ¥ 908 ¥ 867 ¥ 867 15,750 -
2025年07月 ¥ 912 ¥ 941 ¥ 875 ¥ 901 19,577 -
2025年06月 ¥ 828 ¥ 924 ¥ 796 ¥ 910 46,790 -
2025年05月 ¥ 505 ¥ 815 ¥ 492 ¥ 814 62,205 -
2025年04月 ¥ 330 ¥ 508 ¥ 311 ¥ 489 43,581 -
2025年03月 ¥ 282 ¥ 344 ¥ 276 ¥ 331 18,830 -
2025年02月 ¥ 294 ¥ 300 ¥ 272 ¥ 281 15,483 -
2025年01月 ¥ 308 ¥ 345 ¥ 282 ¥ 293 28,314 -
2024年12月 ¥ 308 ¥ 330 ¥ 300 ¥ 308 33,043 -
2024年11月 ¥ 339 ¥ 358 ¥ 300 ¥ 311 51,030 -
2024年10月 ¥ 358 ¥ 410 ¥ 325 ¥ 340 98,241 -
2024年09月 ¥ 441 ¥ 481 ¥ 351 ¥ 351 100,832 -
2024年08月 ¥ 517 ¥ 590 ¥ 430 ¥ 436 64,838 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は株主構成がバランス良く、連結子会社も多くて業績も堅実そうです。投資対象として検討できますね。
ゆるっと株価みたら910円ぐらいだけど、ハイリターンも期待できるかな!持ち分も連結子会社多くて面白いですわ~。
ここは株主構成が多彩で、外国法人も多いので少し不安もありますが、配当も良さそうですね📊。
ダントーホールディングスは安定した株主構成で、配当利回りも期待できそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ダントーホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年3月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。