株式会社ジャノメ
2024年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5,614万 | 2,245,500 | 12.2% |
大栄不動産(株) | 3,844万 | 1,537,411 | 8.4% |
(株)りそな銀行 | 1,897万 | 758,708 | 4.1% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,376万 | 550,200 | 3.0% |
ジャノメ協力会持株会 | 905万 | 362,000 | 2.0% |
(株)埼玉りそな銀行 | 858万 | 343,200 | 1.9% |
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 730万 | 291,800 | 1.6% |
STATE STREET CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 | 555万 | 222,000 | 1.2% |
INTERACTIVE BROKERS LLC | 554万 | 221,700 | 1.2% |
ジャノメ従業員持株会 | 532万 | 212,734 | 1.2% |
大株主合計 | 36.8% | ||
大株主以外 | 63.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 17 | 40,650 | 20.9% |
金融商品取引業者 | 31 | 8,731 | 4.5% |
その他の法人 | 112 | 22,085 | 11.3% |
外国法人 | 64 | 16,135 | 8.3% |
外国個人 | 48 | 238 | 0.1% |
個人その他 | 13,208 | 107,102 | 54.9% |
合計 | 13,480 | 194,941 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 123億 | 135億 |
期末株価 | - |
628円
2023年3月
|
692円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | -12% | - | - |
最高株価 |
876円
2021年4月
|
761円
2022年7月
|
780円
2023年10月
|
最低株価 |
620円
2021年12月
|
564円
2022年12月
|
585円
2023年6月
|
最大値動き
| -29% | -26% | +33% |
期末月平均出来高 | 142,541 | 64,050 | 42,920 |
増減率(昨対比) | -75% | - | - |
配当金 | 40円 | 25円 | 25円 |
配当利回り | - | 4.0% | 3.6% |
株主総利回り | 171.6% | 154.3% | 172.6% |
株価収益率(PER) | 5.6倍 | -30.9倍 | 11.5倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 132円 | -20円 | 60円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,680円 | 1,687円 | 1,865円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 19,521,444 | 19,521,444 | 19,521,444 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,011
最新
2025年2月7日
|
+48.0%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.3% | +104% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.4% | -38% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +35.1% | -26% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +45.5% | +202% | 上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +141.9% | -61% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,220
2024年11月
|
¥ 566
2024年8月
|
+115.6%
|
+48.0%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 991 | ¥ 1,015 | ¥ 986 | ¥ 1,011 | 134,280 | - |
2025年01月 | ¥ 1,000 | ¥ 1,021 | ¥ 929 | ¥ 1,004 | 65,763 | - |
2024年12月 | ¥ 1,095 | ¥ 1,111 | ¥ 940 | ¥ 1,008 | 110,038 | - |
2024年11月 | ¥ 903 | ¥ 1,220 | ¥ 885 | ¥ 1,095 | 218,285 | - |
2024年10月 | ¥ 834 | ¥ 922 | ¥ 827 | ¥ 914 | 106,968 | - |
2024年09月 | ¥ 826 | ¥ 870 | ¥ 797 | ¥ 826 | 112,242 | - |
2024年08月 | ¥ 700 | ¥ 896 | ¥ 566 | ¥ 831 | 180,548 | - |
2024年07月 | ¥ 696 | ¥ 712 | ¥ 678 | ¥ 700 | 35,941 | - |
2024年06月 | ¥ 683 | ¥ 701 | ¥ 656 | ¥ 691 | 31,020 | - |
2024年05月 | ¥ 669 | ¥ 691 | ¥ 658 | ¥ 683 | 23,286 | - |
2024年04月 | ¥ 695 | ¥ 695 | ¥ 635 | ¥ 669 | 27,419 | - |
2024年03月 | ¥ 694 | ¥ 724 | ¥ 672 | ¥ 692 | 42,920 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
連結子会社
|
ジャノメ台湾(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメタイランド(株)
家庭用機器事業
|
65.0% |
連結子会社
|
ジャノメアメリカ(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメカナダ(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメUK(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメヨーロッパ(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
エルナスイス(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメオーストラリア(株)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメブラジル(有)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメラテンアメリカ(有)
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
(株)ジャノメサービス
家庭用機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
ジャノメダイカスト(株)
産業機器事業
|
100.0% |
連結子会社
|
(株)ジャノメクレディア
IT関連事業
|
100.0% |
連結子会社
|
その他5社 |