東北化学薬品株式会社
2024年12月20日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
東北化学薬品取引先持株会 | 820万 | 78,100 | 8.7% |
東北化学薬品従業員持株会 | 547万 | 52,140 | 5.8% |
東京中小企業投資育成(株) | 533万 | 50,800 | 5.6% |
(株)青森銀行 | 470万 | 44,800 | 5.0% |
(株)みちのく銀行 | 470万 | 44,800 | 5.0% |
東 康夫 | 450万 | 42,860 | 4.8% |
東 康之 | 313万 | 29,800 | 3.3% |
日本曹達(株) | 231万 | 22,000 | 2.4% |
シスメックス(株) | 214万 | 20,400 | 2.3% |
東ソー・ニッケミ(株) | 210万 | 20,000 | 2.2% |
大株主合計 | 45.1% | ||
大株主以外 | 54.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 5 | 1,192 | 12.4% |
金融商品取引業者 | 10 | 45 | 0.5% |
その他の法人 | 28 | 2,191 | 22.9% |
外国法人 | 6 | 21 | 0.2% |
外国個人 | - | - | - |
個人その他 | 732 | 6,140 | 64.0% |
合計 | 781 | 9,589 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
時価総額 | 30.9億 | 35.8億 | 34.6億 |
期末株価 |
3,220円
2022年9月
|
3,725円
2023年9月
|
3,605円
2024年9月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
3,600円
2022年9月
|
4,000円
2023年9月
|
4,100円
2024年5月
|
最低株価 |
3,100円
2021年11月
|
3,050円
2022年10月
|
3,515円
2024年8月
|
最大値動き
| +16% | +31% | -14% |
期末月平均出来高 | 540 | 345 | 253 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 115円 | 105円 | 105円 |
配当利回り | 3.6% | 2.8% | 2.9% |
株主総利回り | 117.5% | 137.8% | 137.3% |
株価収益率(PER) | 4.4倍 | 6倍 | 13.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.5倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 729円 | 617円 | 264円 |
1株当たり純資産(BPS) | 7,331円 | 7,971円 | 8,234円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 960,000 | 960,000 | 960,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,830
最新
2025年2月8日
|
-2.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.0% | +114% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.2% | +718% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +0.7% | +439% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -4.0% | +256% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +14.8% | +74% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,100
2024年5月
|
¥ 3,515
2024年8月
|
-14.3%
|
-2.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 3,700 | ¥ 3,830 | ¥ 3,700 | ¥ 3,830 | 900 | - |
2025年01月 | ¥ 3,780 | ¥ 3,990 | ¥ 3,700 | ¥ 3,700 | 421 | - |
2024年12月 | ¥ 3,690 | ¥ 3,690 | ¥ 3,580 | ¥ 3,690 | 152 | - |
2024年11月 | ¥ 3,600 | ¥ 3,745 | ¥ 3,530 | ¥ 3,550 | 110 | - |
2024年10月 | ¥ 3,605 | ¥ 3,685 | ¥ 3,565 | ¥ 3,600 | 150 | - |
2024年09月 | ¥ 3,880 | ¥ 3,890 | ¥ 3,565 | ¥ 3,605 | 253 | - |
2024年08月 | ¥ 3,910 | ¥ 3,910 | ¥ 3,515 | ¥ 3,880 | 167 | - |
2024年07月 | ¥ 3,805 | ¥ 3,985 | ¥ 3,805 | ¥ 3,910 | 150 | - |
2024年06月 | ¥ 3,715 | ¥ 3,820 | ¥ 3,635 | ¥ 3,805 | 290 | - |
2024年05月 | ¥ 3,890 | ¥ 4,100 | ¥ 3,710 | ¥ 3,715 | 229 | - |
2024年04月 | ¥ 3,940 | ¥ 4,070 | ¥ 3,850 | ¥ 3,915 | 167 | - |
2024年03月 | ¥ 4,000 | ¥ 4,050 | ¥ 3,860 | ¥ 4,010 | 75 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
あすなろ理研(株)
インダストリー
|
100.0% |