システムリサーチ (3771) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月28日です(-)
企業名
株式会社システムリサーチ
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3771
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月28日 (第1四半期)
大株主の割合
46.6%
単元株式数
100株
発行済株式
16,720,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はシステムリサーチ の決算・株式データからお進み下さい。
システムリサーチの株式データ システムリサーチの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約63%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に132万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には224万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてSIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はシステムリサーチ の会社情報の調査からお進み下さい。

システムリサーチの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
山田 敏行 1.4億 2,385,000 14.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 9,652万 1,608,600 9.7%
システムリサーチ従業員持株会 5,922万 986,928 6.0%
STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 505002 3,823万 637,200 3.8%
伊藤 範久 3,670万 611,700 3.7%
大澤 日出巳 2,160万 360,000 2.2%
(株)日本カストディ銀行 1,894万 315,700 1.9%
STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT COMPANY 1,789万 298,200 1.8%
伊藤 まち子 1,596万 266,000 1.6%
布目 秀樹 1,580万 263,300 1.6%
大株主合計 46.6%
大株主以外 53.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

システムリサーチの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 12 27,053 16.2%
金融商品取引業者 21 4,959 3.0%
その他の法人 40 4,467 2.7%
外国法人 79 25,527 15.3%
外国個人 6 97 0.1%
個人その他 5,209 104,994 62.9%
合計 5,367 167,097 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 175億 135億 261億
期末株価 2,096円
2023年3月
1,619円
2024年3月
1,561円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,406円
2023年2月
1,835円
2023年11月
(3,670円)
1,728円
2025年3月
最低株価
1,767円
2022年5月
1,044円
2023年4月
(2,088円)
1,200円
2024年8月
最大値動き
+36% +76% +44%
期末月平均出来高 17,109 25,680 22,895
増減率(昨対比) - - -
配当金 70円 80円 60円
配当利回り 3.3% 4.9% 3.8%
株主総利回り 164.8% 254.5% 253.2%
株価収益率(PER) 10.9倍 13.8倍 11.7倍
株価純資産倍率(PBR) 3.8倍 2.6倍 2.2倍
1株当たり利益(EPS) 96円 118円 132円
1株当たり純資産(BPS) 546円 629円 713円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,360,000 8,360,000 16,720,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,084 最新
2025年8月14日
+46.8%
1年前比
時価総額 261億
PER 11.7倍
PBR 2.2倍

株価トレンド

2025年8月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥2,084 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,241
2025年7月
¥ 1,329
2025年1月
+68.6%
+46.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 2,190 ¥ 2,222 ¥ 2,041 ¥ 2,084 23,644 -
2025年07月 ¥ 1,959 ¥ 2,241 ¥ 1,820 ¥ 2,187 46,750 -
2025年06月 ¥ 1,809 ¥ 1,987 ¥ 1,779 ¥ 1,959 23,533 -
2025年05月 ¥ 1,747 ¥ 1,899 ¥ 1,727 ¥ 1,814 27,460 -
2025年04月 ¥ 1,570 ¥ 1,754 ¥ 1,342 ¥ 1,747 32,933 -
2025年03月 ¥ 1,638 ¥ 1,728 ¥ 1,561 ¥ 1,561 22,895 -
2025年02月 ¥ 1,528 ¥ 1,725 ¥ 1,522 ¥ 1,613 31,339 -
2025年01月 ¥ 1,486 ¥ 1,635 ¥ 1,329 ¥ 1,628 78,705 -
2024年12月 ¥ 1,387 ¥ 1,507 ¥ 1,376 ¥ 1,486 34,095 -
2024年11月 ¥ 1,431 ¥ 1,539 ¥ 1,357 ¥ 1,385 53,560 -
2024年10月 ¥ 1,428 ¥ 1,485 ¥ 1,330 ¥ 1,447 17,500 -
2024年09月 ¥ 1,434 ¥ 1,511 ¥ 1,392 ¥ 1,420 68,395 -
2024年08月 ¥ 1,510 ¥ 1,510 ¥ 1,200 ¥ 1,424 47,148 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社システムリサーチは名古屋の上場企業で、株価約1800円です。株主構成に個人が多く、安定していると感じました。市場はプライムと聞いて安心です。
名古屋のこの企業は、株主構成を見ると多くが個人で安定している。詳細には1023円付近で推移しており、配当利回りが5%前後と高配当銘柄としても魅力的だ。経営の安定性も高く、市場はプライムに位置している。企業の実力と持続性にありさを感じる。
こんにちは😊システムリサーチさんのことをちょっと調べてみました🌸 名古屋にあるお上場の会社みたいで、株主さんの中には個人の方がたくさんいらっしゃるみたいですし、配当も良さそうですね🌼 今の株価もなんとなく長く続きそうな気がして安心します🐻💖
株式会社システムリサーチは名古屋の上場企業で、資本金約5.5億円、名古屋市に本社をおく企業です。株価は約1800円で、直近1年で13%ほど値動きしています。個人株主が約64%と一般の支配が強く、大株主の状況も安定しているように感じます。今後も成長性に期待しつつ、じっくり見守りたいです。動物🌟

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社システムリサーチ 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。