九州リースサービス (8596) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月8日です(-)
企業名
株式会社九州リースサービス
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8596
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月8日 (通期)
大株主の割合
65.7%
単元株式数
100株
発行済株式
25,952,374株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は九州リースサービス の決算・株式データからお進み下さい。
九州リースサービスの株式データ 九州リースサービスの大株主の割合は約66%です。株主構成として個人株主(約30%)が多めな点、一般法人(約56%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に81万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には122万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-32.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は九州リースサービス の会社情報の調査からお進み下さい。

九州リースサービスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)西日本フィナンシャルホールディングス 3.8億 7,115,000 29.9%
福岡地所(株) 1.9億 3,563,000 15.0%
(株)日本カストディ銀行 6,233万 1,176,000 5.0%
(株)平興産 4,267万 805,000 3.4%
(株)シノケングループ 3,620万 683,000 2.9%
住友三井オートサービス(株) 3,180万 600,000 2.5%
(株)日本カストディ銀行 2,539万 479,000 2.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2,348万 443,000 1.9%
(株)ゼンリン 2,332万 440,000 1.9%
(株)二十一世紀グループ 1,648万 311,000 1.3%
大株主合計 65.7%
大株主以外 34.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

九州リースサービスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 23,622 9.1%
金融商品取引業者 23 3,797 1.5%
その他の法人 163 144,094 55.6%
外国法人 56 10,656 4.1%
外国個人 51 106 0.0%
個人その他 13,155 76,974 29.7%
合計 13,454 259,249 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 226億 390億 268億
期末株価 870円
2023年3月
1,503円
2024年3月
1,031円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,024円
2023年3月
1,635円
2024年3月
1,104円
2025年2月
(1,510円)
最低株価
559円
2022年6月
742円
2023年5月
983円
2025年3月
(812円)
最大値動き
+83% +120% -11%
期末月平均出来高 127,491 138,650 49,816
増減率(昨対比) - - -
配当金 26円 30円 53円
配当利回り 2.9% 2.0% 5.1%
株主総利回り 209.6% 358.9% 259.8%
株価収益率(PER) 3.4倍 11.2倍 6.4倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.9倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 258円 134円 158円
1株当たり純資産(BPS) 1,652円 1,764円 1,881円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 25,952,374 25,952,374 25,952,374
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,187 最新
2025年7月3日
+7.4%
1年前比
時価総額 268億
PER 6.4倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,187 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,222
2025年6月
¥ 812
2024年8月
+50.5%
+7.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,186 ¥ 1,199 ¥ 1,182 ¥ 1,187 270,600 -
2025年06月 ¥ 1,176 ¥ 1,222 ¥ 1,164 ¥ 1,185 47,643 -
2025年05月 ¥ 1,040 ¥ 1,194 ¥ 1,036 ¥ 1,173 106,750 -
2025年04月 ¥ 1,026 ¥ 1,048 ¥ 840 ¥ 1,045 53,686 -
2025年03月 ¥ 1,007 ¥ 1,051 ¥ 983 ¥ 1,031 49,816 -
2025年02月 ¥ 1,015 ¥ 1,104 ¥ 985 ¥ 1,000 54,606 -
2025年01月 ¥ 1,082 ¥ 1,082 ¥ 998 ¥ 1,017 42,984 -
2024年12月 ¥ 1,031 ¥ 1,095 ¥ 1,003 ¥ 1,085 39,719 -
2024年11月 ¥ 976 ¥ 1,139 ¥ 972 ¥ 1,039 59,715 -
2024年10月 ¥ 1,002 ¥ 1,029 ¥ 951 ¥ 990 40,268 -
2024年09月 ¥ 1,119 ¥ 1,125 ¥ 975 ¥ 997 44,511 -
2024年08月 ¥ 1,072 ¥ 1,110 ¥ 812 ¥ 1,105 80,605 -
2024年07月 ¥ 1,093 ¥ 1,160 ¥ 1,012 ¥ 1,076 59,218 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業の株価上昇は僅か11パーセント弱か。ただし、配当利回りの幅は広く具体的数値の優先順位は不明瞭だ。市場評価に過剰な期待は禁物である。
この会社は大株主の法人が5割以上を占めているみたいで、金融機関が1割強なので株主構成に偏りはないように見えます🐢🦞🦀。値動きも緩やかで、配当金が1株当たり30円と安定しているのが安心材料ですね🦑。僕みたいな社会人1年目でも注目して良いかなと感じております🦐。
九州リースサービスの株は注目の企業です✨配当もあって嬉しいですね♪
九州リースサービスの株主構成を見ると、法人が過半数を占めており安定感があります。資本金29億円で上場しており配当利回りも悪くありません。連結子会社の詳細も確認でき、投資の検討材料として価値があるデータです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社九州リースサービス 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。