株式会社大日光・エンジニアリング
2025年3月28日 更新
大日光・エンジニアリングの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約34%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約27%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に38万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には55万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして人材派遣の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| LEE WO INVESTMENT GROUP LIMITED | 1,548万 | 1,289,600 | 19.1% |
| (有)欅 | 1,256万 | 1,046,340 | 15.5% |
| INTERACTIVE BROKERS LLC | 389万 | 324,400 | 4.8% |
| (株)足利銀行 | 311万 | 259,200 | 3.8% |
| 大日光・エンジニアリング従業員持株会 | 261万 | 217,797 | 3.2% |
| 山口 侑男 | 208万 | 173,100 | 2.6% |
| LGT BANK LTD | 186万 | 155,300 | 2.3% |
| (株)商工組合中央金庫 | 182万 | 152,000 | 2.3% |
| 山口 琢也 | 173万 | 144,200 | 2.1% |
| (株)NCネットワーク | 168万 | 140,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 57.7% | ||
| 大株主以外 | 42.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 9,020 | 13.3% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 2,703 | 4.0% |
| その他の法人 | 32 | 14,796 | 21.8% |
| 外国法人 | 16 | 18,018 | 26.5% |
| 外国個人 | 9 | 79 | 0.1% |
| 個人その他 | 1,633 | 23,364 | 34.4% |
| 合計 | 1,718 | 67,980 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 32.4億 | 32億 | 30.7億 |
| 期末株価 |
479円
2022年12月
|
471円
2023年12月
|
451円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
551円
2022年5月
|
810円
2023年4月
(726円)
|
693円
2024年6月
|
| 最低株価 |
405円
2022年3月
|
433円
2023年12月
(436円)
|
446円
2024年12月
|
|
最大値動き
| +36% | -47% | -36% |
| 期末月平均出来高 | 6,932 | 27,829 | 12,748 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 12円 | 12円 | 12円 |
| 配当利回り | 2.5% | 2.5% | 2.7% |
| 株主総利回り | 155.3% | 156.5% | 154.1% |
| 株価収益率(PER) | 2.7倍 | 9.1倍 | 11倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.5倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 178円 | 52円 | 41円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 789円 | 883円 | 1,018円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 6,771,800 | 6,800,600 | 6,800,600 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 500
最新
2025年11月16日
|
+10.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | -24% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.3% | +31% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -5.6% | +26% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.9% | -68% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +5.4% | -52% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +0.4% | -48% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +5.3% | -55% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 555
2025年9月
|
¥ 382
2025年4月
|
+45.3%
|
+10.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 528 | ¥ 528 | ¥ 488 | ¥ 500 | 7,811 | - |
| 2025年10月 | ¥ 548 | ¥ 549 | ¥ 499 | ¥ 523 | 6,214 | - |
| 2025年09月 | ¥ 524 | ¥ 555 | ¥ 507 | ¥ 548 | 12,530 | - |
| 2025年08月 | ¥ 494 | ¥ 535 | ¥ 486 | ¥ 524 | 24,045 | - |
| 2025年07月 | ¥ 469 | ¥ 498 | ¥ 466 | ¥ 497 | 16,418 | - |
| 2025年06月 | ¥ 483 | ¥ 485 | ¥ 468 | ¥ 471 | 6,638 | - |
| 2025年05月 | ¥ 468 | ¥ 489 | ¥ 463 | ¥ 478 | 16,280 | - |
| 2025年04月 | ¥ 473 | ¥ 482 | ¥ 382 | ¥ 466 | 7,590 | - |
| 2025年03月 | ¥ 476 | ¥ 507 | ¥ 460 | ¥ 471 | 12,130 | - |
| 2025年02月 | ¥ 462 | ¥ 517 | ¥ 457 | ¥ 476 | 21,228 | - |
| 2025年01月 | ¥ 451 | ¥ 487 | ¥ 445 | ¥ 460 | 11,629 | - |
| 2024年12月 | ¥ 487 | ¥ 488 | ¥ 446 | ¥ 451 | 12,748 | - |
| 2024年11月 | ¥ 501 | ¥ 531 | ¥ 475 | ¥ 485 | 15,040 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
TROIS ENGINEERING PRETEC HONG KONG LTD.
電子部品実装の受託製造
|
100.0% | |
|
TROIS ELECTRONICS
電子部品実装の受託製造
|
100.0% | |
|
TROIS
電子部品実装の受託製造
|
100.0% | |
|
(株)ボン・アティソン
人材派遣業
|
100.0% | |
|
(株)大日光商事
事務機器販売業
|
100.0% | |
|
栃木電子工業(株)
電子基板製造業
|
100.0% | |
|
(株)NCネットワークファクトリー
自動車部品、金型等の受託加工
|
60.0% | |
|
NC NETWORK,INC.
自動車部品、金型等の受託加工
|
60.0% | |
|
TROIS VIETNAM CO.,LTD.
電子部品実装の受託製造
|
100.0% | |
|
無錫栄志電子有限公司
電子部品実装の受託製造
|
58.0% | |
|
無錫栄志電子貿易有限公司
電子部品の輸出
|
58.0% | |
その他1社 |
||
|
TROIS TAKAYA ELECTRONICSCO.,LTD.
電子部品実装の受託製造
|
50.0% | |