ファブリカホールディングス (4193) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社ファブリカホールディングス
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
4193
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月14日 (第1四半期)
大株主の割合
72.1%
単元株式数
100株
発行済株式
5,475,400株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はファブリカホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
ファブリカホールディングスの株式データ ファブリカホールディングスの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約39%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年10月に175万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には299万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてSaaS・ビジネスアプリの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はファブリカホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

ファブリカホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
LINEヤフー(株) 3,204万 866,000 16.1%
(株)インディゴベース 2,516万 680,000 12.7%
NORTHERN TRUST C O.RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT 1,422万 384,300 7.2%
谷口 政人 1,375万 371,700 6.9%
奥岡 征彦 1,326万 358,500 6.7%
近藤 智司 1,254万 338,900 6.3%
Goldman Sachs Bank Europe SE, Lu xembourg Branch 1,039万 280,700 5.2%
(株)SKコーポレーション 1,021万 276,000 5.1%
木下 圭一郎 602万 162,700 3.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 585万 158,200 2.9%
大株主合計 72.1%
大株主以外 27.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ファブリカホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 2,932 5.4%
金融商品取引業者 10 225 0.4%
その他の法人 30 21,563 39.4%
外国法人 23 7,425 13.6%
外国個人 7 24 0.0%
個人その他 2,129 22,562 41.2%
合計 2,204 54,731 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 179億 99.3億 138億
期末株価 3,350円
2023年3月
1,820円
2024年3月
2,525円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
4,320円
2022年12月
3,425円
2023年4月
2,994円
2025年2月
最低株価
2,300円
2022年5月
1,684円
2023年11月
1,540円
2024年8月
最大値動き
+88% -51% +94%
期末月平均出来高 19,268 7,485 8,205
増減率(昨対比) - - -
配当金 35円 36円 37円
配当利回り 1.0% 2.0% 1.5%
株主総利回り 128.2% 71.5% 99.9%
株価収益率(PER) 21.01倍 14.35倍 40.88倍
株価純資産倍率(PBR) 5.6倍 2.8倍 3.7倍
1株当たり利益(EPS) 159円 126円 62円
1株当たり純資産(BPS) 596円 661円 677円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,327,800 5,458,200 5,475,400
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,292 最新
2025年9月14日
+28.3%
1年前比
時価総額 138億
PER 40.88倍
PBR 3.7倍

株価トレンド

2025年9月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥2,292 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,994
2025年2月
¥ 1,750
2024年10月
+71.1%
+28.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 2,323 ¥ 2,430 ¥ 2,071 ¥ 2,292 21,965 -
2025年07月 ¥ 1,966 ¥ 2,977 ¥ 1,934 ¥ 2,368 78,332 -
2025年06月 ¥ 2,006 ¥ 2,270 ¥ 1,916 ¥ 1,966 28,076 -
2025年05月 ¥ 2,195 ¥ 2,280 ¥ 1,967 ¥ 1,994 16,005 -
2025年04月 ¥ 2,504 ¥ 2,504 ¥ 2,000 ¥ 2,195 12,857 -
2025年03月 ¥ 2,863 ¥ 2,900 ¥ 2,515 ¥ 2,525 8,205 -
2025年02月 ¥ 2,777 ¥ 2,994 ¥ 2,732 ¥ 2,862 5,889 -
2025年01月 ¥ 2,648 ¥ 2,795 ¥ 2,610 ¥ 2,775 3,857 -
2024年12月 ¥ 2,413 ¥ 2,672 ¥ 2,408 ¥ 2,648 5,524 -
2024年11月 ¥ 1,787 ¥ 2,695 ¥ 1,787 ¥ 2,401 17,820 -
2024年10月 ¥ 1,900 ¥ 1,900 ¥ 1,750 ¥ 1,787 1,291 -
2024年09月 ¥ 1,790 ¥ 2,070 ¥ 1,785 ¥ 1,875 3,474 -
2024年08月 ¥ 1,907 ¥ 1,907 ¥ 1,540 ¥ 1,790 10,333 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらの企業は株主構成が分散されており、安定した経営を促している印象を受けます。市場はスタンダードに所属しており、流動性も高めです。今の株価は約1900円前後で見て取れますが、過去1年の値動きも堅調で長期投資としても魅力的に映ります。
うーん、ファブリカホールディングスってなんか安定してる感じする!株価もじわじわ上がってるし、持株比率も良さそうだけど…配当もコツコツもらえてるし😊株主の多さもいい感じにバラけてるのかな?ちょっとチェックしてみたい!
ファブリカホールディングスさんは株主の約38%が個人で、企業も多いから、一般投資家の私にはちょっと安心できる気もします。でも、配当はそんなに高くないのがちょっと残念です。株価は約1900円で、たまに値動きがちょっと大きくなるのも気になるけど、長期的に見たらどうかなとか思ったりします。
ファブリカホールディングスは上場企業で、市場はスタンダードに属します。株主構成は法人と個人がバランスよく、安定した持ち株比率を示しています。株価は約1900円で、ここ数年の値動きも堅調ですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ファブリカホールディングス 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。