三共生興株式会社
2025年6月23日 更新
三共生興の大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約34%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に52万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には74万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてアパレルの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 公益財団法人三木瀧蔵奨学財団 | 2.1億 | 7,677,000 | 20.1% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 8,753万 | 3,242,000 | 8.5% |
| NORTHERN TRUST CO.RE IEDP AIF CLIENTS NON TREATY ACCOUNT | 6,664万 | 2,468,000 | 6.5% |
| HSBC PRIVATE BANK SA GENEVAーSEGREG UK IND1 CLT ASSET | 5,260万 | 1,948,000 | 5.1% |
| 一般財団法人サンライズ財団 | 4,860万 | 1,800,000 | 4.7% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 4,855万 | 1,798,000 | 4.7% |
| (株)三井住友銀行 | 4,847万 | 1,795,000 | 4.7% |
| (株)りそな銀行 | 1,944万 | 720,000 | 1.9% |
| ROYAL BANK OF CANADA LIMITEDーREGISTERED CUSTODY | 1,944万 | 720,000 | 1.9% |
| レンゴー(株) | 1,582万 | 586,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 59.6% | ||
| 大株主以外 | 40.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 13 | 87,290 | 19.0% |
| 金融商品取引業者 | 18 | 4,564 | 1.0% |
| その他の法人 | 109 | 142,977 | 31.1% |
| 外国法人 | 57 | 70,678 | 15.4% |
| 外国個人 | 13 | 19 | 0.0% |
| 個人その他 | 7,784 | 154,279 | 33.6% |
| 合計 | 7,994 | 459,807 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 315億 | 417億 | 283億 |
| 期末株価 |
543円
2023年3月
|
745円
2024年3月
|
616円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
645円
2022年6月
|
845円
2023年11月
|
810円
2024年5月
|
| 最低株価 |
430円
2022年9月
|
523円
2023年4月
|
488円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -33% | +62% | -40% |
| 期末月平均出来高 | 47,541 | 48,325 | 68,110 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 25円 | 27円 | 27円 |
| 配当利回り | 4.6% | 3.6% | 4.4% |
| 株主総利回り | 123.1% | 170.6% | 148.9% |
| 株価収益率(PER) | 10.5倍 | 13.5倍 | 11.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.6倍 | 0.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 52円 | 56円 | 54円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 958円 | 1,188円 | 1,330円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 58,000,000 | 56,000,000 | 46,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 684
最新
2025年11月9日
|
+9.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | -32% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.7% | +10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.7% | +859% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.7% | +1,244% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.3% | +825% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +13.5% | +466% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +6.2% | +600% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 748
2025年11月
|
¥ 529
2025年4月
|
+41.4%
|
+9.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 668 | ¥ 748 | ¥ 664 | ¥ 684 | 335,325 | - |
| 2025年10月 | ¥ 689 | ¥ 689 | ¥ 637 | ¥ 675 | 34,982 | - |
| 2025年09月 | ¥ 623 | ¥ 728 | ¥ 622 | ¥ 689 | 54,950 | - |
| 2025年08月 | ¥ 620 | ¥ 656 | ¥ 618 | ¥ 623 | 24,945 | - |
| 2025年07月 | ¥ 621 | ¥ 624 | ¥ 602 | ¥ 620 | 25,068 | - |
| 2025年06月 | ¥ 648 | ¥ 654 | ¥ 613 | ¥ 621 | 24,386 | - |
| 2025年05月 | ¥ 631 | ¥ 666 | ¥ 602 | ¥ 650 | 36,250 | - |
| 2025年04月 | ¥ 620 | ¥ 640 | ¥ 529 | ¥ 635 | 50,071 | - |
| 2025年03月 | ¥ 638 | ¥ 674 | ¥ 610 | ¥ 616 | 68,110 | - |
| 2025年02月 | ¥ 612 | ¥ 655 | ¥ 592 | ¥ 628 | 49,050 | - |
| 2025年01月 | ¥ 625 | ¥ 631 | ¥ 596 | ¥ 614 | 18,048 | - |
| 2024年12月 | ¥ 611 | ¥ 634 | ¥ 581 | ¥ 625 | 37,952 | - |
| 2024年11月 | ¥ 585 | ¥ 654 | ¥ 568 | ¥ 604 | 59,280 | - |