リンナイ株式会社
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
内藤(株) | 11.2億 | 18,647,000 | 13.0% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 10.1億 | 16,821,000 | 11.7% |
(株)日本カストディ銀行 | 6.1億 | 10,117,000 | 7.1% |
林 謙治 | 4.4億 | 7,369,000 | 5.1% |
公益財団法人リンナイ奨学財団 | 2.5億 | 4,200,000 | 2.9% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 | 1.7億 | 2,895,000 | 2.0% |
東京瓦斯(株) | 1.4億 | 2,352,000 | 1.6% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505224 | 1.4億 | 2,342,000 | 1.6% |
全国共済農業協同組合連合会 | 1.2億 | 2,077,000 | 1.5% |
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT | 1.1億 | 1,887,000 | 1.3% |
大株主合計 | 47.9% | ||
大株主以外 | 52.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 43 | 362,804 | 24.7% |
金融商品取引業者 | 26 | 11,930 | 0.8% |
その他の法人 | 236 | 367,558 | 25.1% |
外国法人 | 348 | 469,951 | 32.1% |
外国個人 | 16 | 71 | 0.0% |
個人その他 | 4,585 | 253,676 | 17.3% |
合計 | 5,254 | 1,465,990 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 1,618億 | 5,109億 |
期末株価 | - |
3,235円
2023年3月
|
3,483円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | -26% | - | - |
最高株価 |
13,650円
2021年9月
|
11,090円
2022年8月
|
3,786円
2024年2月
|
最低株価 |
8,920円
2022年3月
|
3,170円
2023年3月
|
2,636円
2023年10月
|
最大値動き
| -35% | -71% | +44% |
期末月平均出来高 | 202,505 | 135,400 | 281,865 |
増減率(昨対比) | +60% | - | - |
配当金 | 140円 | 160円 | 60円 |
配当利回り | - | 4.9% | 1.7% |
株主総利回り | 121.7% | 130.6% | 142.5% |
株価収益率(PER) | 19.49倍 | 18.29倍 | 18.86倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 1.3倍 | 1.3倍 |
1株当たり利益(EPS) | 157円 | 177円 | 185円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,297円 | 2,488円 | 2,708円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 50,021,000 | 50,021,000 | 146,677,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,312
最新
2025年2月17日
|
-12.1%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.6% | +104% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.8% | +57% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.4% | +47% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -4.3% | +80% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | -46.5% | +397% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,910
2024年5月
|
¥ 2,980
2024年8月
|
-23.8%
|
-12.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 3,396 | ¥ 3,439 | ¥ 3,281 | ¥ 3,312 | 804,260 | - |
2025年01月 | ¥ 3,238 | ¥ 3,482 | ¥ 3,182 | ¥ 3,427 | 394,174 | - |
2024年12月 | ¥ 3,184 | ¥ 3,297 | ¥ 3,111 | ¥ 3,259 | 308,086 | - |
2024年11月 | ¥ 3,329 | ¥ 3,525 | ¥ 3,104 | ¥ 3,188 | 511,705 | - |
2024年10月 | ¥ 3,531 | ¥ 3,584 | ¥ 3,292 | ¥ 3,362 | 441,077 | - |
2024年09月 | ¥ 3,291 | ¥ 3,603 | ¥ 3,234 | ¥ 3,531 | 403,000 | - |
2024年08月 | ¥ 3,630 | ¥ 3,689 | ¥ 2,980 | ¥ 3,271 | 545,510 | - |
2024年07月 | ¥ 3,685 | ¥ 3,768 | ¥ 3,517 | ¥ 3,700 | 304,636 | - |
2024年06月 | ¥ 3,787 | ¥ 3,833 | ¥ 3,616 | ¥ 3,660 | 326,440 | - |
2024年05月 | ¥ 3,403 | ¥ 3,910 | ¥ 3,345 | ¥ 3,769 | 503,157 | - |
2024年04月 | ¥ 3,484 | ¥ 3,496 | ¥ 3,270 | ¥ 3,425 | 384,686 | - |
2024年03月 | ¥ 3,516 | ¥ 3,576 | ¥ 3,351 | ¥ 3,483 | 281,865 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)柳澤製作所
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
リンナイテクニカ
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
アール・ビー・コントロールズ(株)
電子制御機器の製造販売
|
100.0% | |
リンナイ精機(株)
ガス機器部品の製造販売
|
100.0% | |
アール・ティ・エンジニアリング(株)
ガス機器部品の製造販売
|
100.0% | |
能登テック(株)
ガス機器部品の製造販売
|
100.0% | |
テクノパーツ(株)
ガス機器部品の組立加工
|
100.0% | |
リンナイネット(株)
ガス機器の販売
|
100.0% | |
リンナイ企業(株)
損害保険代理業
|
100.0% | |
リンナイオーストラリア3
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
リンナイアメリカ4
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
リンナイホールディングス
ガス機器の販売、持株会社
|
100.0% | |
リンナイニュージーランド
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
林内香港有限公司
ガス機器の販売
|
100.0% | |
台湾林内工業股份有限公司
ガス機器の製造販売
|
67.8% | |
リンナイコリア3
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
リンナイタイ
ガス機器の製造販売
|
49.0% | |
上海林内有限公司2,5
ガス機器の製造販売
|
50.0% | |
リンナイベトナム
ガス機器の製造販売
|
61.1% | |
アール・ビー・コリア
ガス機器部品の製造販売
|
100.0% | |
リンナイカナダホール ディングス
ガス機器の販売
|
100.0% | |
リンナイブラジルヒーティングテクノロジー(有)
ガス機器の製造販売
|
100.0% | |
上海林内熱能工程有限公司3
ガス機器の販売
|
100.0% | |
リンナイインドネシア(株)
ガス機器の製造販売
|
52.0% | |
リンナイイタリア(有)
ガス機器の販売
|
100.0% | |
広州林内燃具電器有限公司
ガス機器の販売
|
70.0% | |
リンナイマニュファクチャリングマレーシア
業務用空調機器の製造販売
|
80.0% | |
セントラルヒーティングニュージーランド
暖房機器の販売
|
100.0% | |
インダストリアスマス
業務用給湯機器の製造販売
|
100.0% | |
その他8社 |