日本精蝋株式会社
2025年3月28日 更新
日本精蝋の大株主の割合は約39%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に28万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には14万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 伊藤忠商事(株) | - | 1,927,000 | 9.8% |
| (株)西京銀行 | - | 963,000 | 4.9% |
| 安藤パラケミー(株) | - | 851,000 | 4.3% |
| 山九(株) | - | 802,000 | 4.1% |
| 清水 潔 | - | 638,000 | 3.2% |
| (株)山口銀行 | - | 633,000 | 3.2% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | - | 550,000 | 2.8% |
| 楽天証券(株) | - | 543,000 | 2.8% |
| 松井証券(株) | - | 460,000 | 2.3% |
| 高城 裕 | - | 331,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 39.0% | ||
| 大株主以外 | 61.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 27,330 | 12.2% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 17,888 | 8.0% |
| その他の法人 | 40 | 52,158 | 23.3% |
| 外国法人 | 24 | 7,686 | 3.4% |
| 外国個人 | 5 | 27 | 0.0% |
| 個人その他 | 3,604 | 118,854 | 53.1% |
| 合計 | 3,706 | 223,943 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 28.4億 | 29.3億 | 58.7億 |
| 期末株価 |
127円
2022年12月
|
131円
2023年12月
|
262円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | -34% | +3% | +100% |
| 最高株価 |
203円
2022年1月
|
250円
2023年9月
|
349円
2024年8月
|
| 最低株価 |
126円
2022年12月
|
107円
2023年8月
|
127円
2024年2月
|
|
最大値動き
| -38% | +134% | +175% |
| 期末月平均出来高 | 80,523 | 136,771 | 173,214 |
| 増減率(昨対比) | +412% | +62% | +27% |
| 配当金 | 3円 | - | - |
| 配当利回り | 2.0% | - | - |
| 株主総利回り | 57.6% | 59.4% | 116.6% |
| 株価収益率(PER) | - | - | 2.9倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.7倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -120円 | -62円 | 90円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 273円 | 192円 | 287円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 22,400,000 | 22,400,000 | 22,400,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 189
最新
2025年11月18日
|
-27.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.3% | -2% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.1% | +4% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.5% | -50% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.1% | -63% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +2.6% | -74% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -36.0% | -93% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +46.5% | -72% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 283
2024年12月
|
¥ 142
2025年4月
|
-49.8%
|
-27.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 186 | ¥ 192 | ¥ 184 | ¥ 189 | 30,600 | - |
| 2025年10月 | ¥ 194 | ¥ 201 | ¥ 185 | ¥ 187 | 61,241 | - |
| 2025年09月 | ¥ 191 | ¥ 202 | ¥ 190 | ¥ 195 | 61,245 | - |
| 2025年08月 | ¥ 193 | ¥ 202 | ¥ 186 | ¥ 191 | 82,745 | - |
| 2025年07月 | ¥ 192 | ¥ 196 | ¥ 187 | ¥ 193 | 44,127 | - |
| 2025年06月 | ¥ 188 | ¥ 204 | ¥ 184 | ¥ 191 | 72,781 | - |
| 2025年05月 | ¥ 181 | ¥ 191 | ¥ 176 | ¥ 189 | 119,410 | - |
| 2025年04月 | ¥ 205 | ¥ 212 | ¥ 142 | ¥ 180 | 651,948 | - |
| 2025年03月 | ¥ 197 | ¥ 214 | ¥ 191 | ¥ 204 | 112,445 | - |
| 2025年02月 | ¥ 252 | ¥ 262 | ¥ 194 | ¥ 195 | 243,050 | - |
| 2025年01月 | ¥ 262 | ¥ 276 | ¥ 236 | ¥ 258 | 115,000 | - |
| 2024年12月 | ¥ 263 | ¥ 283 | ¥ 248 | ¥ 262 | 173,214 | - |
| 2024年11月 | ¥ 317 | ¥ 342 | ¥ 256 | ¥ 267 | 409,445 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
テクノワックス (株)
各種ワックスの製造
|
100.0% | |
|
Nippon Seiro
各種ワックスの製造販売
|
100.0% |