東京ボード工業 (7815) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
東京ボード工業株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7815
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
68.1%
単元株式数
100株
発行済株式
3,660,369株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は東京ボード工業 の決算・株式データからお進み下さい。
東京ボード工業の株式データ 東京ボード工業の大株主の割合は約68%です。株主構成として個人株主(約67%)が非常に多い点、一般法人(約27%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が51%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に88万円分の株を購入した場合、低値の2024年8月には43万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして建築木材の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東京ボード工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

東京ボード工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
井上 弘之 - 744,543 27.8%
セイホク(株) - 266,000 9.9%
T・B・H(株) - 235,535 8.8%
吉岡 裕之 - 168,000 6.3%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 81,968 3.1%
JKホールディングス(株) - 78,070 2.9%
小林 誠 - 75,500 2.8%
三勇床工事(株) - 63,400 2.4%
吉野石膏(株) - 58,900 2.2%
(株)三菱UFJ銀行 - 50,000 1.9%
大株主合計 68.1%
大株主以外 31.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東京ボード工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 1,323 3.6%
金融商品取引業者 15 888 2.4%
その他の法人 28 9,870 27.0%
外国法人 15 159 0.4%
外国個人 3 10 0.0%
個人その他 731 24,339 66.5%
合計 795 36,589 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 26.6億 45.3億 20.9億
期末株価 728円
2023年3月
1,238円
2024年3月
572円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
877円
2022年8月
1,301円
2024年3月
1,807円
2024年4月
最低株価
479円
2022年4月
499円
2023年6月
434円
2024年8月
最大値動き
+83% +161% -76%
期末月平均出来高 1,377 27,215 1,630
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 115.6% 204.1% 90.8%
株価収益率(PER) - - 5.1倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 2.6倍 1倍
1株当たり利益(EPS) -196円 -369円 113円
1株当たり純資産(BPS) 848円 479円 596円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,660,369 3,660,369 3,660,369
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 625 最新
2025年6月28日
-9.8%
1年前比
時価総額 20.9億
PER 5.1倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥625 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 885
2024年7月
¥ 434
2024年8月
-51.0%
-9.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 557 ¥ 630 ¥ 556 ¥ 625 1,475 -
2025年05月 ¥ 620 ¥ 660 ¥ 545 ¥ 547 3,510 -
2025年04月 ¥ 581 ¥ 651 ¥ 478 ¥ 612 2,229 -
2025年03月 ¥ 597 ¥ 612 ¥ 569 ¥ 572 1,630 -
2025年02月 ¥ 628 ¥ 689 ¥ 560 ¥ 607 6,344 -
2025年01月 ¥ 525 ¥ 750 ¥ 525 ¥ 618 14,676 -
2024年12月 ¥ 606 ¥ 614 ¥ 520 ¥ 525 3,295 -
2024年11月 ¥ 613 ¥ 666 ¥ 570 ¥ 616 2,190 -
2024年10月 ¥ 613 ¥ 654 ¥ 580 ¥ 614 2,959 -
2024年09月 ¥ 643 ¥ 720 ¥ 585 ¥ 613 6,411 -
2024年08月 ¥ 684 ¥ 718 ¥ 434 ¥ 637 20,648 -
2024年07月 ¥ 734 ¥ 885 ¥ 643 ¥ 693 85,591 -
2024年06月 ¥ 714 ¥ 909 ¥ 685 ¥ 710 48,615 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
お茶の時間に話すことじゃないかもしれませんが、この株は大変興味深いですね。市場はスタンダードに属し、株価も日々変動しています。大株主も多く、安定性や将来性に期待が持てます。私は長く見守るつもりですし、投資は慎重に行うことが大切です。
えーっと、ここって株式市場に上場してるんだね~。株価は百数十万円くらいかな?なんだかちょっと気になるけど、詳しいことはよくわからないの💦。でも、みんなが注目してるのは確かだよね★
日本の中小企業の中でも、東京ボード工業は比較的安定している印象です。株価は610円くらいで推移していて、最近はちょっと下がっているようです。株主の構成が個人が多いと見て、身近に感じられます。投資初心者の私には少し難しいけど、少しずつ勉強したいです!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 東京ボード工業株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。