アズパートナーズ (160A) の株式データ

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
株式会社アズパートナーズ
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
160A
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
72.2%
単元株式数
100株
発行済株式
3,576,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアズパートナーズ の決算・株式データからお進み下さい。
アズパートナーズの株式データ アズパートナーズの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約51%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約35%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に155万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には289万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアズパートナーズ の会社情報の調査からお進み下さい。

アズパートナーズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ブレス 6,875万 1,250,000 35.0%
MIRARTHホールディングス(株) 2,844万 517,000 14.5%
植村 健志 891万 162,000 4.5%
伊藤 啓敏 836万 152,000 4.3%
山本 皇自 836万 152,000 4.3%
アズパートナーズ従業員持株会 702万 127,688 3.6%
NOMURA PB NOMINESS LIMITED OMNIBUS-MARGIN 560万 101,800 2.8%
松尾 篤人 281万 51,000 1.4%
楽天証券(株) 204万 37,000 1.0%
吉田 健一 182万 33,000 0.9%
大株主合計 72.2%
大株主以外 27.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アズパートナーズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 54 0.2%
金融商品取引業者 17 1,231 3.5%
その他の法人 29 18,122 50.7%
外国法人 23 1,650 4.6%
外国個人 5 12 0.0%
個人その他 2,024 14,646 41.0%
合計 2,100 35,715 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - 66.4億
期末株価 - - 1,858円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
-
2,947円
2024年4月
(2,646円)
最低株価
-
-
1,601円
2024年8月
(1,602円)
最大値動き
- - -46%
期末月平均出来高 - - 8,435
増減率(昨対比) - - -
配当金 800円 38円 55円
配当利回り - - 3.0%
株主総利回り - - -
株価収益率(PER) - - 6.89倍
株価純資産倍率(PBR) - - 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 76円 186円 270円
1株当たり純資産(BPS) 615円 785円 1,164円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 60,600 3,030,000 3,576,000

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,700 最新
2025年6月28日
+21.2%
1年前比
時価総額 66.4億
PER 6.89倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,700 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,898
2025年6月
¥ 1,550
2025年4月
+87.0%
+21.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,253 ¥ 2,898 ¥ 2,253 ¥ 2,700 15,939 -
2025年05月 ¥ 2,091 ¥ 2,435 ¥ 2,062 ¥ 2,254 19,415 -
2025年04月 ¥ 1,887 ¥ 2,117 ¥ 1,550 ¥ 2,101 16,695 -
2025年03月 ¥ 1,847 ¥ 1,967 ¥ 1,825 ¥ 1,858 8,435 -
2025年02月 ¥ 1,820 ¥ 1,958 ¥ 1,764 ¥ 1,825 17,317 -
2025年01月 ¥ 1,816 ¥ 1,899 ¥ 1,763 ¥ 1,841 6,210 -
2024年12月 ¥ 1,781 ¥ 1,847 ¥ 1,723 ¥ 1,816 14,290 -
2024年11月 ¥ 1,877 ¥ 2,037 ¥ 1,706 ¥ 1,770 20,135 -
2024年10月 ¥ 1,950 ¥ 1,959 ¥ 1,803 ¥ 1,878 10,159 -
2024年09月 ¥ 1,979 ¥ 2,009 ¥ 1,816 ¥ 1,913 10,758 -
2024年08月 ¥ 2,267 ¥ 2,269 ¥ 1,601 ¥ 1,959 25,657 -
2024年07月 ¥ 2,406 ¥ 2,489 ¥ 2,157 ¥ 2,227 27,591 -
2024年06月 ¥ 2,007 ¥ 2,697 ¥ 1,911 ¥ 2,406 63,565 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
アズっち、株価ちょい上げてて、持株比率も安定やし、配当もええ感じやね。今後もガンバってほしいわ!
同社は持株比率の約六挙九パーセントが法人で占められ、配当性向も高めで財務の堅実さを感じる。長期投資には良いかもしれません。
ここは連結子会社も多く、多角的な事業展開をしているが、株式の流動性や市場の動きにどう反映されるか注目だ。
アズパートナーズは着実に株価を回復させており、持株比率や配当も安定感が見受けられます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アズパートナーズ 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。