ロック・フィールド (2910) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年9月5日です(-)
企業名
株式会社ロック・フィールド
2025年7月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2910
決算月
2025年4月期
最新発表日
2025年9月5日 (第1四半期)
大株主の割合
41.6%
単元株式数
100株
発行済株式
26,788,748株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はロック・フィールド の決算・株式データからお進み下さい。
ロック・フィールドの株式データ ロック・フィールドの大株主の割合は約42%です。株主構成として個人株主(約56%)が非常に多い点が特徴的です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はロック・フィールド の会社情報の調査からお進み下さい。

ロック・フィールドの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)岩田 5,290万 2,300,000 8.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4,609万 2,004,000 7.7%
ロック・フィールド取引先持株会 3,402万 1,479,000 5.7%
明治安田生命保険相互会社 3,018万 1,312,000 5.0%
(株)四国銀行 2,857万 1,242,000 4.8%
岩田 弘三 1,803万 784,000 3.0%
ロック・フィールド社員持株会 1,274万 554,000 2.1%
(株)みなと銀行 950万 413,000 1.6%
東京海上日動火災保険(株) 948万 412,000 1.6%
四銀総合リース(株) 879万 382,000 1.5%
大株主合計 41.6%
大株主以外 58.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ロック・フィールドの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 64,876 24.2%
金融商品取引業者 20 1,555 0.6%
その他の法人 201 42,332 15.8%
外国法人 55 10,171 3.8%
外国個人 36 75 0.0%
個人その他 26,272 148,686 55.5%
合計 26,601 267,695 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年4月期 2024年4月期 2025年4月期
決算日(期末) 2023-04-30 2024-04-30 2025-04-30
時価総額 407億 417億 413億
期末株価 1,518円
2023年4月
1,556円
2024年4月
1,540円
2025年4月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,619円
2022年8月
1,733円
2024年4月
1,652円
2025年3月
最低株価
1,351円
2022年6月
1,436円
2023年6月
1,381円
2024年8月
最大値動き
+20% +21% +20%
期末月平均出来高 158,745 185,590 141,776
増減率(昨対比) - - -
配当金 22円 23円 23円
配当利回り 1.4% 1.5% 1.5%
株主総利回り 122.4% 127.1% 127.6%
株価収益率(PER) 37.43倍 32.45倍 122.21倍
株価純資産倍率(PBR) 1.4倍 1.4倍 1.4倍
1株当たり利益(EPS) 41円 47円 13円
1株当たり純資産(BPS) 1,096円 1,115円 1,106円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 26,788,000 26,788,000 26,788,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,580 最新
2025年8月14日
+7.6%
1年前比
時価総額 413億
PER 122.21倍
PBR 1.4倍

株価トレンド

2025年8月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,580 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,652
2025年3月
¥ 1,395
2024年9月
+18.4%
+7.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,535 ¥ 1,585 ¥ 1,531 ¥ 1,580 32,256 -
2025年07月 ¥ 1,567 ¥ 1,567 ¥ 1,502 ¥ 1,535 32,032 -
2025年06月 ¥ 1,529 ¥ 1,573 ¥ 1,431 ¥ 1,558 64,243 -
2025年05月 ¥ 1,531 ¥ 1,569 ¥ 1,476 ¥ 1,529 59,730 -
2025年04月 ¥ 1,593 ¥ 1,619 ¥ 1,475 ¥ 1,540 141,776 -
2025年03月 ¥ 1,603 ¥ 1,652 ¥ 1,572 ¥ 1,586 110,455 -
2025年02月 ¥ 1,592 ¥ 1,613 ¥ 1,525 ¥ 1,588 39,461 -
2025年01月 ¥ 1,532 ¥ 1,603 ¥ 1,490 ¥ 1,592 48,981 -
2024年12月 ¥ 1,494 ¥ 1,541 ¥ 1,471 ¥ 1,532 66,410 -
2024年11月 ¥ 1,450 ¥ 1,500 ¥ 1,422 ¥ 1,497 39,085 -
2024年10月 ¥ 1,468 ¥ 1,505 ¥ 1,435 ¥ 1,460 102,436 -
2024年09月 ¥ 1,529 ¥ 1,529 ¥ 1,395 ¥ 1,468 79,737 -
2024年08月 ¥ 1,515 ¥ 1,544 ¥ 1,381 ¥ 1,527 48,348 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価が1500円前後で1年で4パー増と見ると、まあまぁって感じ。大株主は個人が半分以上もいるらしいが、イマドキそれだけじゃ銀行や証券の助けがあるわけでもないし、株価の動きが小さいってのは楽な反面、劇的な儲けには縁遠そうだな。配当はそこそこだけどそこもまぁ堅実すぎるくらいだし、結局はあまり刺激がないのがここらの実態かもね。
ロックフィールドの持株比率の中で特に個人株主56パーセントはかなり多いですね。金融機関は23パーセントほどでバランスが良いですし、配当も23円と安定している感じです。これからの事業展開に期待しつつ注視したいと思っておりますよ(´∇`)
株主はたくさんの個人が持ってるみたいだし、ここ株価あんま動かんくて安心感あるです。配当もまあまあで、ホールドにはいいかもです。
ロック・フィールドは資本金55億円の上場会社で、株主構成を見ると個人保有が56%を占めており、比較的安定した株主層ですね。配当は23円で利回りは1.3から1.6%と控えめですが、連結子会社も複数持っており、長期的に堅実な運営が期待できそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ロック・フィールド 有価証券報告書(2025年7月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。