ドウシシャ (7483) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
企業名
株式会社ドウシシャ
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7483
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月31日 (第1四半期)
大株主の割合
67.3%
単元株式数
100株
発行済株式
37,375,636株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はドウシシャ の決算・株式データからお進み下さい。
ドウシシャの株式データ ドウシシャの大株主の割合は約67%です。株主構成として一般法人(約35%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はドウシシャ の会社情報の調査からお進み下さい。

ドウシシャの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
エムエス商事(株) 10.8億 12,710,000 36.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3.1億 3,626,000 10.3%
JP MORGAN CHASE BANK 1.3億 1,474,000 4.2%
(株)日本カストディ銀行 1.2億 1,353,000 3.9%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 1.1億 1,340,000 3.8%
野村 正治 9,172万 1,079,000 3.1%
野村信託銀行(株) 5,593万 658,000 1.9%
HSBC BANK PLC A/C 3,995万 470,000 1.3%
THE BANK OF NEW YORK MELLON 3,868万 455,000 1.3%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 3,766万 443,000 1.3%
大株主合計 67.3%
大株主以外 32.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ドウシシャの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 64,447 17.3%
金融商品取引業者 23 5,696 1.5%
その他の法人 117 129,876 34.8%
外国法人 174 79,818 21.4%
外国個人 59 75 0.0%
個人その他 20,487 93,238 25.0%
合計 20,877 373,150 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 724億 789億 817億
期末株価 1,938円
2023年3月
2,110円
2024年3月
2,187円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,007円
2023年3月
2,468円
2023年9月
2,395円
2024年7月
最低株価
1,437円
2022年10月
1,916円
2023年4月
2,015円
2025年1月
最大値動き
+40% +29% -16%
期末月平均出来高 93,968 66,615 116,120
増減率(昨対比) - - -
配当金 65円 75円 85円
配当利回り 3.4% 3.6% 3.9%
株主総利回り 165.5% 184.5% 197.4%
株価収益率(PER) 11.8倍 12.4倍 11.8倍
株価純資産倍率(PBR) 0.8倍 0.9倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 164円 169円 185円
1株当たり純資産(BPS) 2,283円 2,410円 2,496円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 37,375,000 37,375,000 37,375,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,484 最新
2025年7月11日
+13.0%
1年前比
時価総額 817億
PER 11.8倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年7月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,484 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,494
2025年7月
¥ 1,957
2025年4月
+27.4%
+13.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,479 ¥ 2,494 ¥ 2,441 ¥ 2,484 47,767 -
2025年06月 ¥ 2,285 ¥ 2,482 ¥ 2,266 ¥ 2,478 94,624 -
2025年05月 ¥ 2,220 ¥ 2,335 ¥ 2,179 ¥ 2,295 71,800 -
2025年04月 ¥ 2,220 ¥ 2,292 ¥ 1,957 ¥ 2,241 89,824 -
2025年03月 ¥ 2,095 ¥ 2,205 ¥ 2,071 ¥ 2,187 116,120 -
2025年02月 ¥ 2,121 ¥ 2,147 ¥ 2,035 ¥ 2,086 83,456 -
2025年01月 ¥ 2,190 ¥ 2,194 ¥ 2,015 ¥ 2,128 51,438 -
2024年12月 ¥ 2,090 ¥ 2,190 ¥ 2,066 ¥ 2,190 48,429 -
2024年11月 ¥ 2,104 ¥ 2,145 ¥ 2,054 ¥ 2,101 34,915 -
2024年10月 ¥ 2,149 ¥ 2,246 ¥ 2,104 ¥ 2,204 27,991 -
2024年09月 ¥ 2,191 ¥ 2,222 ¥ 2,112 ¥ 2,153 43,689 -
2024年08月 ¥ 2,061 ¥ 2,244 ¥ 2,018 ¥ 2,198 52,429 -
2024年07月 ¥ 2,382 ¥ 2,395 ¥ 2,194 ¥ 2,290 37,214 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主構成は法人35%、外国法人約18%で実に興味深い。配当利回りも3パーセント超、数字に強い私としては注目に値します。
大株主構成に外国法人18%ほどおり、国際的な信頼がうかがえますね。市場での株価変動は小さいようです。
ドウシシャの株主は法人が多く、外国法人も一定数いらっしゃるようでございます。配当も手堅く75円と見て、安定志向なのかと感じております。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ドウシシャ 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。