アイネス (9742) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
企業名
株式会社アイネス
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9742
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月31日 (第1四半期)
大株主の割合
59.8%
単元株式数
100株
発行済株式
20,900,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアイネス の決算・株式データからお進み下さい。
アイネスの株式データ アイネスの大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約26%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約32%)が多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に132万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には194万円になります。業種別の長期株価トレンドとして会計システム・ERPの分野は上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアイネス の会社情報の調査からお進み下さい。

アイネスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)三菱総合研究所 2.2億 4,052,000 19.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.4億 2,487,000 12.0%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 6,028万 1,096,000 5.3%
アイネスグループ社員持株会 5,852万 1,064,000 5.1%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 4,879万 887,000 4.3%
(株)日本カストディ銀行 4,527万 823,000 4.0%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS HENDERSON HORIZON FUND 3,784万 688,000 3.3%
(株)三菱UFJ銀行 2,827万 514,000 2.5%
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO 2,382万 433,000 2.1%
MSIP CLIENT SECURITIES 2,090万 380,000 1.8%
大株主合計 59.8%
大株主以外 40.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アイネスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 41,732 20.0%
金融商品取引業者 28 2,714 1.3%
その他の法人 148 42,691 20.5%
外国法人 81 66,152 31.8%
外国個人 3 12 0.0%
個人その他 4,776 55,015 26.4%
合計 5,050 208,316 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 287億 325億 346億
期末株価 1,372円
2023年3月
1,556円
2024年3月
1,653円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,719円
2022年7月
1,776円
2023年12月
1,947円
2025年1月
最低株価
1,292円
2023年1月
1,309円
2023年4月
1,324円
2024年8月
最大値動き
-25% +36% +47%
期末月平均出来高 38,214 33,320 26,435
増減率(昨対比) - - -
配当金 45円 50円 55円
配当利回り 3.3% 3.2% 3.3%
株主総利回り 110.6% 128.3% 139.1%
株価収益率(PER) 11.2倍 18.1倍 14.1倍
株価純資産倍率(PBR) 0.8倍 0.9倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 122円 86円 117円
1株当たり純資産(BPS) 1,745円 1,817円 1,884円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 20,900,000 20,900,000 20,900,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月6日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,647 最新
2025年7月6日
+6.1%
1年前比
時価総額 346億
PER 14.1倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年7月6日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,647 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月6日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,947
2025年1月
¥ 1,324
2024年8月
+47.1%
+6.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,655 ¥ 1,678 ¥ 1,637 ¥ 1,647 166,788 -
2025年06月 ¥ 1,668 ¥ 1,728 ¥ 1,632 ¥ 1,663 32,452 -
2025年05月 ¥ 1,568 ¥ 1,721 ¥ 1,525 ¥ 1,677 40,620 -
2025年04月 ¥ 1,681 ¥ 1,688 ¥ 1,374 ¥ 1,636 24,271 -
2025年03月 ¥ 1,763 ¥ 1,909 ¥ 1,645 ¥ 1,653 26,435 -
2025年02月 ¥ 1,800 ¥ 1,855 ¥ 1,671 ¥ 1,740 25,389 -
2025年01月 ¥ 1,826 ¥ 1,947 ¥ 1,761 ¥ 1,840 25,133 -
2024年12月 ¥ 1,728 ¥ 1,899 ¥ 1,683 ¥ 1,826 26,962 -
2024年11月 ¥ 1,536 ¥ 1,755 ¥ 1,518 ¥ 1,728 21,035 -
2024年10月 ¥ 1,633 ¥ 1,644 ¥ 1,507 ¥ 1,557 15,100 -
2024年09月 ¥ 1,557 ¥ 1,680 ¥ 1,503 ¥ 1,633 28,705 -
2024年08月 ¥ 1,616 ¥ 1,653 ¥ 1,324 ¥ 1,553 33,505 -
2024年07月 ¥ 1,825 ¥ 1,847 ¥ 1,692 ¥ 1,795 27,677 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は1700円前後でほぼ動きなしでして、個人と法人の株主比率がバランス良いですね。配当利回りも3パーセント弱でまあまあです。
こちらの会社は法人株主も多く、個人株主の割合も高い様子でございます。配当が安定しており、少し安心いたしました。
大株主が法人と外国法人合わせて約5割を占めており市場の影響力は大きいである。配当利回りは注目に値する。
アイネスってところの株主構成見てみ?外人が3割ってちょい多め。でも配当しっかりしてるんだな、50円てwまあ株価はほぼ変わらずで微妙🤣

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アイネス 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。