ブイ・テクノロジー (7717) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社ブイ・テクノロジー
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7717
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
40.2%
単元株式数
100株
発行済株式
10,057,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はブイ・テクノロジー の決算・株式データからお進み下さい。
ブイ・テクノロジーの株式データ ブイ・テクノロジーの大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約61%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が104%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に168万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には343万円になります。業種別の長期株価トレンドとして半導体製造装置の分野は上昇傾向、レーザー加工機メーカーの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はブイ・テクノロジー の会社情報の調査からお進み下さい。

ブイ・テクノロジーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1億 1,279,700 13.4%
杉本 重人 9,397万 1,174,600 12.3%
(株)日本カストディ銀行 3,368万 421,038 4.4%
JPモルガン証券(株) 2,280万 285,048 3.0%
BBHCOFORARCUSJAPANVALUEFUND(株)三菱UFJ銀行決済事業部 1,743万 217,900 2.3%
JPMORGANCHASEBANK385781(株)みずほ銀行決済営業部 1,009万 126,071 1.3%
PERSHINGSECURITIESLTDCLIENTSAFECUSTODYASSETACCOUNTシティバンク、エヌ・エイ 東京支店 768万 96,000 1.0%
STATESTREETBANKANDTRUSTCOMPANY505001(株)みずほ銀行決済営業部 692万 86,453 0.9%
BNYMSA/NVFORBNYMFORBNYMGCMCLIENTACCTSMILMFE(株)三菱UFJ銀行決済事業部 681万 85,142 0.9%
島根 良明 661万 82,600 0.9%
大株主合計 40.2%
大株主以外 59.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ブイ・テクノロジーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 11 18,224 18.1%
金融商品取引業者 34 5,849 5.8%
その他の法人 93 3,219 3.2%
外国法人 101 12,279 12.2%
外国個人 16 115 0.1%
個人その他 7,383 60,805 60.5%
合計 7,638 100,491 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 253億 231億
期末株価 - 2,511円
2024年3月
2,301円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,365円
3,170円
2023年4月
3,330円
2024年6月
最低株価
-
1,820円
2023年10月
2,084円
2024年8月
最大値動き
- -43% -37%
期末月平均出来高 - 56,610 40,945
増減率(昨対比) - - -
配当金 90円 60円 80円
配当利回り - 2.4% 3.5%
株主総利回り 100.2% 92.7% 88.5%
株価収益率(PER) 104.23倍 31.12倍 27.37倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.7倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 27円 81円 84円
1株当たり純資産(BPS) 3,475円 3,571円 3,545円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 10,057,600 10,057,600 10,057,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,075 最新
2025年6月28日
+4.7%
1年前比
時価総額 231億
PER 27.37倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥3,075 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,435
2025年6月
¥ 1,682
2025年4月
+104.2%
+4.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 3,145 ¥ 3,435 ¥ 2,979 ¥ 3,075 90,127 -
2025年05月 ¥ 2,007 ¥ 3,350 ¥ 1,998 ¥ 3,170 172,830 -
2025年04月 ¥ 2,291 ¥ 2,317 ¥ 1,682 ¥ 2,007 59,824 -
2025年03月 ¥ 2,299 ¥ 2,457 ¥ 2,223 ¥ 2,301 40,945 -
2025年02月 ¥ 2,334 ¥ 2,450 ¥ 2,221 ¥ 2,257 47,172 -
2025年01月 ¥ 2,408 ¥ 2,479 ¥ 2,318 ¥ 2,340 29,743 -
2024年12月 ¥ 2,205 ¥ 2,480 ¥ 2,177 ¥ 2,408 53,690 -
2024年11月 ¥ 2,403 ¥ 2,515 ¥ 2,150 ¥ 2,205 56,790 -
2024年10月 ¥ 2,509 ¥ 2,642 ¥ 2,344 ¥ 2,453 38,000 -
2024年09月 ¥ 2,930 ¥ 2,930 ¥ 2,401 ¥ 2,490 48,768 -
2024年08月 ¥ 2,901 ¥ 2,937 ¥ 2,084 ¥ 2,880 96,676 -
2024年07月 ¥ 3,060 ¥ 3,330 ¥ 2,827 ¥ 2,936 68,877 -
2024年06月 ¥ 3,140 ¥ 3,330 ¥ 2,939 ¥ 3,055 78,180 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
個人株が中心で大株主に法人が少なめとのこと、株主構成が偏っていないので安心感がございます。待遇面の安定を考えるとこのあたりも評価ポイントだと思います。
株価は約3100円で前期配当は60円、配当利回りは2%台で堅実です。個人株主が約60%を占め、外国法人も少し入っている点に安心感があります。ただ、値動きはそこまで大きくなく地味な印象もあり、配当収入を狙うなら悪くないかなと思いました。
ブイ・テクノロジーの株主構成は個人が多く、安定感があるように見えますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ブイ・テクノロジー 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。