飛島ホールディングス (256A) の株式データ

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
飛島ホールディングス株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
256A
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
33.8%
単元株式数
100株
発行済株式
19,225,868株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は飛島ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
飛島ホールディングスの株式データ 飛島ホールディングスの大株主の割合は約34%です。株主構成として個人株主(約52%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年10月に139万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には197万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は飛島ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

飛島ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.4億 2,669,000 13.9%
トビシマ共栄会 1.1億 1,250,000 6.5%
(株)日本カストディ銀行 5,355万 595,000 3.1%
上田八木短資(株) 4,725万 525,000 2.7%
飛島ホールディングス従業員持株会 4,032万 448,000 2.3%
モルガン・スタンレーMUFG証券(株) 2,259万 251,000 1.3%
DFA INTL SMALLCAP VALUE PORTFOLIO 2,070万 230,000 1.2%
(株)新居浜鉄工所 1,800万 200,000 1.0%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 1,485万 165,000 0.9%
BNP PARIBAS NEW YORK BRANCH ー PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACCOUNT 1,485万 165,000 0.9%
大株主合計 33.8%
大株主以外 66.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

飛島ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 20 37,253 19.8%
金融商品取引業者 29 7,103 3.8%
その他の法人 244 23,986 12.7%
外国法人 83 22,113 11.8%
外国個人 23 196 0.1%
個人その他 16,786 97,571 51.8%
合計 17,185 188,222 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2025年3月期
決算日(期末) 2025-03-31
時価総額 316億
期末株価 1,645円
2025年3月
増減率(昨対比) -
最高株価
1,809円
2025年3月
最低株価
1,391円
2024年10月
最大値動き
+30%
期末月平均出来高 162,135
増減率(昨対比) -
配当金 90円
配当利回り 5.5%
株主総利回り -
株価収益率(PER) 8.46倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 194円
1株当たり純資産(BPS) 2,630円
株式分割・併合 -
発行済株式総数 19,225,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,836 最新
2025年6月29日
+27.6%
1年前比
時価総額 316億
PER 8.46倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,836 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,974
2025年5月
¥ 1,391
2024年10月
+41.9%
+27.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,868 ¥ 1,899 ¥ 1,795 ¥ 1,836 69,825 -
2025年05月 ¥ 1,788 ¥ 1,974 ¥ 1,727 ¥ 1,877 163,350 -
2025年04月 ¥ 1,674 ¥ 1,826 ¥ 1,453 ¥ 1,794 198,738 -
2025年03月 ¥ 1,729 ¥ 1,809 ¥ 1,618 ¥ 1,645 162,135 -
2025年02月 ¥ 1,652 ¥ 1,770 ¥ 1,617 ¥ 1,713 135,783 -
2025年01月 ¥ 1,665 ¥ 1,680 ¥ 1,565 ¥ 1,652 120,110 -
2024年12月 ¥ 1,565 ¥ 1,645 ¥ 1,530 ¥ 1,638 94,000 -
2024年11月 ¥ 1,518 ¥ 1,621 ¥ 1,508 ¥ 1,562 91,545 -
2024年10月 ¥ 1,391 ¥ 1,670 ¥ 1,391 ¥ 1,524 125,968 -
2024年09月 ¥ 1,465 ¥ 1,468 ¥ 1,407 ¥ 1,439 19,605 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは中堅だけど、安定した株価やね。株主は個人さんが多いみたいやし、配当もいいから長く持つのもありやと思うわ。
該当企業は東証プライムに上場し、資本金は55億円、株価は1800円程度です。大株主は法人や外国法人が多く、持株比率は全体の約20%と安定している。株主構成が多角的で、配当利回りも4%から6%の範囲内です。
???ゥ!みんな!ここはホールディングスだぜ!株価1800えん!ザラ場も動いてる!株主が多いみたいだぜ!おれもいつか買いたい!🤓
ここは純粋持株会社で上場していて、株主のうち個人比率が高いのが特徴です。株価も約1800円で安定はしているかなと。配当利回りもまあまあで、長期持ちには良いかもしれませんね。
飛島ホールディングスは純粋持株会社であり、東証プライム上場の中堅企業。株主構成の多様性や国外法人の保有比率に興味深さを感じるが、株価の変動や配当利回りからは市場の動向に左右されやすい側面も見受けられる。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 飛島ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。