株式会社壽屋
2025年9月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)テレビ朝日 | 5,040万 | 1,260,000 | 15.1% |
清水 一行 | 3,648万 | 912,000 | 10.9% |
(株)立飛ホールディングス | 3,600万 | 900,000 | 10.8% |
壽屋社員持株会 | 1,462万 | 365,600 | 4.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,206万 | 301,600 | 3.6% |
清水 浩代 | 984万 | 246,000 | 3.0% |
Boom SecuritiesLimited-Clients' Account | 900万 | 225,000 | 2.7% |
多摩信用金庫 | 720万 | 180,000 | 2.2% |
西武信用金庫 | 720万 | 180,000 | 2.2% |
DBS BANK LTD. 700104 | 576万 | 143,900 | 1.7% |
大株主合計 | 56.5% | ||
大株主以外 | 43.5% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 6 | 8,029 | 9.4% |
金融商品取引業者 | 19 | 649 | 0.8% |
その他の法人 | 42 | 26,708 | 31.3% |
外国法人 | 33 | 5,405 | 6.3% |
外国個人 | 23 | 41 | 0.1% |
個人その他 | 6,049 | 44,578 | 52.2% |
合計 | 6,172 | 85,410 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-06-30 | 2024-06-30 | 2025-06-30 |
時価総額 | 78.9億 | 159億 | 131億 |
期末株価 |
2,803円
2023年6月
|
1,887円
2024年6月
|
1,530円
2025年6月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
4,627円
2023年2月
(13,880円)
|
2,850円
2023年7月
|
1,966円
2024年7月
|
最低株価 |
1,400円
2022年7月
(4,200円)
|
1,391円
2023年12月
|
1,269円
2025年2月
|
最大値動き
| +230% | -51% | -35% |
期末月平均出来高 | 68,500 | 10,445 | 10,938 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 90円 | 35円 | 40円 |
配当利回り | 3.2% | 1.9% | 2.6% |
株主総利回り | 538.1% | 372.9% | 313.4% |
株価収益率(PER) | 12.6倍 | 13.6倍 | 11.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 3.5倍 | 2.1倍 | 1.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | 223円 | 139円 | 137円 |
1株当たり純資産(BPS) | 802円 | 909円 | 1,000円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 2,813,400 | 8,444,700 | 8,550,900 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,662
最新
2025年10月12日
|
+17.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.5% | -68% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.3% | -67% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.9% | +65% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.7% | +14% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +12.8% | +15% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +8.8% | +121% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -29.1% | -51% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,831
2025年9月
|
¥ 1,269
2025年2月
|
+44.3%
|
+17.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年10月 | ¥ 1,760 | ¥ 1,808 | ¥ 1,648 | ¥ 1,662 | 19,400 | - |
2025年09月 | ¥ 1,654 | ¥ 1,831 | ¥ 1,602 | ¥ 1,756 | 11,745 | - |
2025年08月 | ¥ 1,704 | ¥ 1,718 | ¥ 1,548 | ¥ 1,656 | 19,185 | - |
2025年07月 | ¥ 1,540 | ¥ 1,745 | ¥ 1,486 | ¥ 1,704 | 17,050 | - |
2025年06月 | ¥ 1,501 | ¥ 1,600 | ¥ 1,501 | ¥ 1,530 | 10,938 | - |
2025年05月 | ¥ 1,538 | ¥ 1,655 | ¥ 1,450 | ¥ 1,501 | 14,650 | - |
2025年04月 | ¥ 1,500 | ¥ 1,578 | ¥ 1,280 | ¥ 1,537 | 16,805 | - |
2025年03月 | ¥ 1,293 | ¥ 1,515 | ¥ 1,272 | ¥ 1,470 | 14,980 | - |
2025年02月 | ¥ 1,430 | ¥ 1,450 | ¥ 1,269 | ¥ 1,281 | 16,344 | - |
2025年01月 | ¥ 1,450 | ¥ 1,500 | ¥ 1,411 | ¥ 1,430 | 6,224 | - |
2024年12月 | ¥ 1,413 | ¥ 1,520 | ¥ 1,413 | ¥ 1,450 | 10,419 | - |
2024年11月 | ¥ 1,565 | ¥ 1,610 | ¥ 1,414 | ¥ 1,414 | 11,405 | - |
2024年10月 | ¥ 1,499 | ¥ 1,580 | ¥ 1,465 | ¥ 1,565 | 8,777 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
被所有
|
(株)テレビ朝日
テレビ放送事業インターネット事業ショッピング事業その他事業
|
15.1%
被所有 |
(株)テレビ朝日ホールディングス
認定放送持株会社
|
15.1%
被所有 |