フィードフォースグループ (7068) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年6月26日です(-)
企業名
フィードフォースグループ株式会社
2025年8月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
7068
決算月
2025年5月期
最新発表日
2025年6月26日 (通期)
大株主の割合
76.9%
単元株式数
100株
発行済株式
24,309,158株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はフィードフォースグループ の決算・株式データからお進み下さい。
フィードフォースグループの株式データ フィードフォースグループの大株主の割合は約77%です。株主構成として個人株主(約48%)が非常に多い点、一般法人(約39%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約35%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に38万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には63万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はフィードフォースグループ の会社情報の調査からお進み下さい。

フィードフォースグループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
合同会社理力 8,700万 8,700,000 34.8%
塚田 耕司 5,406万 5,406,200 21.6%
(株)日本カストディ銀行 1,254万 1,253,800 5.0%
阿部 圭司 1,103万 1,102,900 4.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 907万 906,900 3.6%
(株)マイナビ 870万 870,400 3.5%
岡田 吉弘 280万 280,000 1.1%
西山 真吾 274万 274,000 1.1%
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUSーMARGIN 262万 261,600 1.0%
加藤 英也 215万 214,500 0.9%
大株主合計 76.9%
大株主以外 23.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

フィードフォースグループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 22,572 9.0%
金融商品取引業者 15 3,235 1.3%
その他の法人 25 98,730 39.4%
外国法人 24 6,220 2.5%
外国個人 14 71 0.0%
個人その他 3,773 119,443 47.7%
合計 3,855 250,271 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年5月期 2024年5月期 2025年5月期
決算日(期末) 2023-05-31 2024-05-31 2025-05-31
時価総額 237億 166億 126億
期末株価 923円
2023年5月
643円
2024年5月
504円
2025年5月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,010円
2023年5月
1,131円
2023年7月
754円
2024年6月
最低株価
301円
2022年12月
480円
2024年4月
380円
2025年4月
最大値動き
+236% -58% -50%
期末月平均出来高 205,985 66,310 18,000
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - 10円
配当利回り - - 2.0%
株主総利回り 221.3% 154.2% 123.3%
株価収益率(PER) 212.67倍 35.27倍 15.28倍
株価純資産倍率(PBR) 8.5倍 5.9倍 3.9倍
1株当たり利益(EPS) 4円 18円 40円
1株当たり純資産(BPS) 108円 108円 128円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 25,693,258 25,768,658 25,033,858
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 611 最新
2025年8月27日
+22.7%
1年前比
時価総額 126億
PER 15.28倍
PBR 3.9倍

株価トレンド

2025年8月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥611 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 635
2025年8月
¥ 380
2025年4月
+67.1%
+22.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 578 ¥ 635 ¥ 549 ¥ 611 34,822 -
2025年07月 ¥ 555 ¥ 584 ¥ 534 ¥ 568 51,914 -
2025年06月 ¥ 505 ¥ 618 ¥ 490 ¥ 552 96,390 -
2025年05月 ¥ 507 ¥ 515 ¥ 483 ¥ 504 18,000 -
2025年04月 ¥ 530 ¥ 537 ¥ 380 ¥ 512 43,005 -
2025年03月 ¥ 515 ¥ 539 ¥ 478 ¥ 527 63,935 -
2025年02月 ¥ 461 ¥ 519 ¥ 459 ¥ 512 34,767 -
2025年01月 ¥ 475 ¥ 490 ¥ 450 ¥ 470 48,752 -
2024年12月 ¥ 489 ¥ 544 ¥ 459 ¥ 475 112,405 -
2024年11月 ¥ 431 ¥ 612 ¥ 425 ¥ 485 197,495 -
2024年10月 ¥ 498 ¥ 512 ¥ 420 ¥ 435 53,345 -
2024年09月 ¥ 593 ¥ 627 ¥ 492 ¥ 498 110,168 -
2024年08月 ¥ 608 ¥ 611 ¥ 448 ¥ 593 108,229 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
フィードフォースグループに関する株式情報を見て、直近は株価約530円で推移しています。昨年の値動きは約22%の下落で、市場はグロース、スタンダードではなく成長株マークの可能性も考えられるでしょう。同時に、法人と個人株主が大半を占めており、持株比率についてもバランスがとれている印象です。株主構成の透明性も高く、配当金については今のところ安定的とみることができ、市場動向に関わらず一定の収益を期待できると考えます。
ここ、フィードフォースは純株会社で株主構成に個人っちゅうのが多いですね。株価も一年前に比べて大きく揺れてるみたいです。私には少し難しいですが、成長性には興味あります。
フィードフォースの株価は約530円と堅調ながらも、昨年は22%下落している点に注目し、今後の動きに興味があります。多くの個人株主と法人が株主構成に入っているのも注目です🤔。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : フィードフォースグループ株式会社 有価証券報告書(2025年8月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。