ブラス (2424) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年6月13日です(-)
企業名
株式会社ブラス
2024年10月31日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2424
決算月
2024年7月期
最新発表日
2025年6月13日 (第3四半期)
大株主の割合
68.1%
単元株式数
100株
発行済株式
5,709,300株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はブラス の決算・株式データからお進み下さい。
ブラスの株式データ ブラスの大株主の割合は約68%です。株主構成として個人株主(約96%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約51%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に51万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には70万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はブラス の会社情報の調査からお進み下さい。

ブラスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
河合 達明 2,178万 2,722,200 51.2%
河合 智行 247万 308,700 5.8%
ブラス社員持株会 147万 184,200 3.5%
吉岡 裕之 121万 151,000 2.8%
高木 眞之介 45.8万 57,200 1.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 39.4万 49,300 0.9%
金室 貴久 33.8万 42,200 0.8%
牧 秀光 32万 40,000 0.8%
山本 文彦 31.6万 39,500 0.7%
細川 和豊 23.7万 29,600 0.6%
大株主合計 68.1%
大株主以外 31.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ブラスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 8 696 1.2%
金融商品取引業者 20 720 1.3%
その他の法人 31 795 1.4%
外国法人 17 286 0.5%
外国個人 8 20 0.0%
個人その他 4,024 54,539 95.6%
合計 4,108 57,056 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年7月期 2023年7月期 2024年7月期
決算日(期末) 2022-07-31 2023-07-31 2024-07-31
時価総額 49.4億 51.6億 39.1億
期末株価 866円
2022年7月
904円
2023年7月
684円
2024年7月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,047円
2022年6月
1,300円
2023年6月
919円
2023年8月
最低株価
482円
2021年8月
850円
2022年9月
598円
2023年10月
最大値動き
+117% +53% -35%
期末月平均出来高 27,885 51,055 9,941
増減率(昨対比) - - -
配当金 4円 6円 8円
配当利回り 0.5% 0.7% 1.2%
株主総利回り 131.2% 137.9% 105.9%
株価収益率(PER) - 6.8倍 13.39倍
株価純資産倍率(PBR) - 1.4倍 1倍
1株当たり利益(EPS) - 133円 51円
1株当たり純資産(BPS) - 668円 712円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,709,300 5,709,300 5,709,300
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月8日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 700 最新
2025年7月8日
+18.4%
1年前比
時価総額 39.1億
PER 13.39倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年7月8日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥700 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月8日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 710
2025年6月
¥ 513
2024年8月
+38.4%
+18.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 703 ¥ 710 ¥ 692 ¥ 700 48,767 -
2025年06月 ¥ 638 ¥ 710 ¥ 620 ¥ 700 7,400 -
2025年05月 ¥ 610 ¥ 638 ¥ 605 ¥ 634 2,220 -
2025年04月 ¥ 610 ¥ 651 ¥ 525 ¥ 609 11,167 -
2025年03月 ¥ 573 ¥ 629 ¥ 559 ¥ 610 3,775 -
2025年02月 ¥ 567 ¥ 580 ¥ 561 ¥ 576 5,700 -
2025年01月 ¥ 555 ¥ 614 ¥ 551 ¥ 571 8,142 -
2024年12月 ¥ 532 ¥ 552 ¥ 529 ¥ 552 5,929 -
2024年11月 ¥ 534 ¥ 557 ¥ 522 ¥ 528 4,390 -
2024年10月 ¥ 567 ¥ 579 ¥ 531 ¥ 534 4,895 -
2024年09月 ¥ 593 ¥ 593 ¥ 550 ¥ 567 5,489 -
2024年08月 ¥ 691 ¥ 691 ¥ 513 ¥ 591 13,233 -
2024年07月 ¥ 709 ¥ 739 ¥ 673 ¥ 684 9,941 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こんにちは✨この株式会社ブラスさん、個人の持株比率がめちゃ高くてびっくりしたよ😊 株価も620円くらいで、まったりとした動きみたい!株主の大部分が個人さんだから、地域の愛される企業なんじゃないかなぁ〜と思いました🌟
株式会社ブラスは資本金1億円、名古屋市に本社を置く上場企業です。個人持株比率が高く、96%と非常に分散性に優れていると考えられます。株価は約620円で、過去1年で約9%下落しているものの、配当も一定で安定しています。連結子会社については情報が公開されていませんが、株主構成を見ると一層、個人投資家に支えられている印象です。長期的には堅実な投資対象かもしれません。
これ、なんか個人が多いからレベル高そう٩(ˊᗜˋ*)و コレからも長く続きそうな感じ✨あたしは詳しくないけど…応援したいなぁ!
✨株主のほとんどが個人のここ、投資も身近な感じですごく良いと思う!株価は620円くらいで安定感あって長期保有でも安心できそう☀️✨ただ、値動きはやや不安定かもだけど、株主構成の純粋さが魅力的😊

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ブラス 有価証券報告書(2024年10月31日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。