千代田化工建設株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三菱商事(株) | - | 261,931,000 | 60.2% |
(株)三菱UFJ銀行 | - | 9,033,000 | 2.1% |
千代田化工建設持株会 | - | 5,137,000 | 1.2% |
三菱UFJ信託銀行(株) | - | 3,874,000 | 0.9% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | - | 2,923,000 | 0.7% |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | - | 2,139,000 | 0.5% |
千代田共栄会 | - | 2,121,000 | 0.5% |
東京短資(株) | - | 2,100,000 | 0.5% |
明治安田生命保険相互会社 | - | 2,039,000 | 0.5% |
野村證券(株) | - | 1,714,000 | 0.4% |
大株主合計 | 67.4% | ||
大株主以外 | 32.6% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 1 | 5 | 0.0% |
金融機関 | 17 | 174,479 | 6.7% |
金融商品取引業者 | 39 | 62,339 | 2.4% |
その他の法人 | 311 | 990,901 | 38.1% |
外国法人 | 174 | 244,277 | 9.4% |
外国個人 | 107 | 2,057 | 0.1% |
個人その他 | 38,815 | 1,128,182 | 43.4% |
合計 | 39,464 | 2,602,240 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1,702億 | 1,759億 | 1,467億 |
期末株価 |
391円
2023年3月
|
404円
2024年3月
|
337円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
496円
2022年6月
|
414円
2023年4月
|
472円
2024年4月
|
最低株価 |
344円
2023年1月
|
322円
2023年11月
|
225円
2024年8月
|
最大値動き
| -31% | -22% | -52% |
期末月平均出来高 | 1,028,055 | 1,502,970 | 1,134,510 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 185.3% | 191.5% | 159.7% |
株価収益率(PER) | 7.74倍 | - | 3.51倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 51円 | -69円 | 96円 |
1株当たり純資産(BPS) | -201円 | -276円 | -211円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 435,324,000 | 435,324,000 | 435,324,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.1% | -19% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | -4% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.7% | +480% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.9% | +326% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +5.0% | +733% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +9.9% | +184% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -16.7% | +388% | やや下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 376
2025年2月
|
¥ 225
2024年8月
|
+67.1%
|
+4.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 339 | ¥ 341 | ¥ 331 | ¥ 331 | 6,173,567 | - |
2025年06月 | ¥ 326 | ¥ 368 | ¥ 325 | ¥ 342 | 1,064,610 | - |
2025年05月 | ¥ 340 | ¥ 348 | ¥ 301 | ¥ 330 | 1,476,100 | - |
2025年04月 | ¥ 342 | ¥ 347 | ¥ 270 | ¥ 341 | 1,448,710 | - |
2025年03月 | ¥ 318 | ¥ 358 | ¥ 305 | ¥ 337 | 1,134,510 | - |
2025年02月 | ¥ 302 | ¥ 376 | ¥ 298 | ¥ 315 | 2,001,572 | - |
2025年01月 | ¥ 324 | ¥ 334 | ¥ 300 | ¥ 303 | 741,281 | - |
2024年12月 | ¥ 328 | ¥ 351 | ¥ 307 | ¥ 324 | 944,890 | - |
2024年11月 | ¥ 291 | ¥ 355 | ¥ 290 | ¥ 330 | 1,920,460 | - |
2024年10月 | ¥ 297 | ¥ 311 | ¥ 281 | ¥ 296 | 867,377 | - |
2024年09月 | ¥ 321 | ¥ 322 | ¥ 274 | ¥ 296 | 1,336,132 | - |
2024年08月 | ¥ 305 | ¥ 316 | ¥ 225 | ¥ 316 | 1,901,595 | - |
2024年07月 | ¥ 304 | ¥ 316 | ¥ 276 | ¥ 309 | 2,174,750 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
千代田エクスワンエンジニアリング(株)
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
アロー・ビジネス・ コンサルティング(株)
その他の事業
|
100.0% | |
千代田ユーテック(株)
その他の事業
|
100.0% | |
Chiyoda Philippines Corporation
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda International Corporation
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
PT. Chiyoda International Indonesia
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda & Public Works Co.,Ltd.
エンジニアリング事業
|
60.0% | |
Chiyoda Malaysia Sdn. Bhd.
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda Almana Engineering LLC
エンジニアリング事業
|
49.0% | |
Chiyoda Sarawak Sdn. Bhd.
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda Oceania Pty.Ltd
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
CHIYODA ENERGIES PTY LTD
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda France S.A.S
エンジニアリング事業
|
100.0% | |
Chiyoda Petrostar Co. Ltd.
エンジニアリング事業
|
49.0% | |
TIS千代田システムズ(株)
その他の事業
|
34.0% | |
被所有
|
三菱商事(株)
地球環境エネルギー、マテリアルソリューション、金属資源、社会インフラ、モビリティ、食品産業、S.L.C.、電力ソリューシ...
|
33.5%
被所有 |