ユニチカ株式会社
2025年6月26日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 5,931,000 | 10.3% |
(株)三菱UFJ銀行 | - | 2,356,000 | 4.1% |
ユニチカ従業員持株会 | - | 1,695,000 | 2.9% |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | - | 890,000 | 1.5% |
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCB RD | - | 885,000 | 1.5% |
林 貴夫 | - | 820,000 | 1.4% |
大同生命保険(株) | - | 800,000 | 1.4% |
J.P.Morgan Securities plc | - | 746,000 | 1.3% |
ユニチカ共栄会 | - | 717,000 | 1.2% |
(株)日本カストディ銀行 | - | 631,000 | 1.1% |
大株主合計 | 26.8% | ||
大株主以外 | 73.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 22 | 113,460 | 19.7% |
金融商品取引業者 | 40 | 22,368 | 3.9% |
その他の法人 | 251 | 17,972 | 3.1% |
外国法人 | 56 | 49,907 | 8.7% |
外国個人 | 61 | 562 | 0.1% |
個人その他 | 31,872 | 371,767 | 64.5% |
合計 | 32,302 | 576,036 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 128億 | 98.8億 | - |
期末株価 |
221円
2023年3月
|
171円
2024年3月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
307円
2022年9月
|
251円
2023年6月
|
365円
|
最低株価 |
204円
2023年3月
|
147円
2024年2月
|
-
|
最大値動き
| -34% | -41% | - |
期末月平均出来高 | 444,655 | 505,440 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 81.9% | 63.7% | 61.5% |
株価収益率(PER) | - | - | - |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | -3円 | -94円 | -421円 |
1株当たり純資産(BPS) | 332円 | 244円 | -123円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 57,752,000 | 57,752,000 | 57,752,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.9% | +97% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.5% | +209% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.4% | -1% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.5% | +15% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -4.1% | -36% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -45.3% | -56% | 下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -28.1% | +216% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 354
2024年8月
|
¥ 124
2025年4月
|
-65.0%
|
-45.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 157 | ¥ 169 | ¥ 154 | ¥ 159 | 1,404,321 | - |
2025年05月 | ¥ 157 | ¥ 173 | ¥ 140 | ¥ 157 | 1,413,500 | - |
2025年04月 | ¥ 168 | ¥ 168 | ¥ 124 | ¥ 157 | 1,215,543 | - |
2025年03月 | ¥ 153 | ¥ 177 | ¥ 143 | ¥ 166 | 1,220,395 | - |
2025年02月 | ¥ 143 | ¥ 156 | ¥ 139 | ¥ 154 | 4,263,300 | - |
2025年01月 | ¥ 144 | ¥ 161 | ¥ 133 | ¥ 145 | 1,546,847 | - |
2024年12月 | ¥ 189 | ¥ 199 | ¥ 133 | ¥ 142 | 2,202,562 | - |
2024年11月 | ¥ 291 | ¥ 302 | ¥ 188 | ¥ 194 | 2,336,905 | - |
2024年10月 | ¥ 317 | ¥ 332 | ¥ 280 | ¥ 294 | 1,039,550 | - |
2024年09月 | ¥ 338 | ¥ 346 | ¥ 276 | ¥ 312 | 1,492,937 | - |
2024年08月 | ¥ 283 | ¥ 354 | ¥ 220 | ¥ 340 | 3,068,714 | - |
2024年07月 | ¥ 319 | ¥ 327 | ¥ 272 | ¥ 291 | 3,050,668 | - |
2024年06月 | ¥ 244 | ¥ 365 | ¥ 232 | ¥ 322 | 3,201,275 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
日本エステル
高分子
|
85.0% | |
ユニチカトレーディング6
繊維
|
100.0% | |
ユニチカテキスタイル5
繊維
|
100.0% | |
ユニチカメイト3
繊維
|
100.0% | |
大阪染工5
繊維
|
100.0% | |
ユニチカスピニング3
繊維
|
100.0% | |
テラボウ
高分子
|
100.0% | |
ユニチカグラスファイバー
機能資材
|
100.0% | |
ユニチカガラスビーズ
機能資材
|
100.0% | |
ユーシーエス
高分子
|
60.0% | |
ユニチカスパークライト
機能資材
|
100.0% | |
P.T.EMBLEM ASIA5
高分子
|
87.3% | |
THAI UNITIKA SPUNBOND CO.,LTD.3
機能資材
|
94.6% | |
UNITIKA AMERICA CORPORATION
高分子
|
100.0% | |
UNITIKA
高分子
|
100.0% | |
尤尼吉可
高分子
|
100.0% | |
UNITIKA DO BRASIL INDUSTRIA TEXTIL LTDA.
その他
|
100.0% | |
BRAZCOT LTDA.
その他
|
100.0% | |
尤尼吉可3
繊維
|
100.0% | |
P.T.UNITEX5
繊維
|
81.4% | |
UNITIKA TRADING VIETNAM CO.,LTD.3
繊維
|
100.0% | |
PT.UNITIKA TRADING INDONESIA3
繊維
|
100.0% | |
UNITIKA ADVANCE3
高分子
|
90.0% | |
UNITIKA EUROPE GmbH
高分子
|
100.0% | |
その他1社 |
||
1社 |