木徳神糧株式会社
2025年3月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
木村 良 | 1,300万 | 100,000 | 6.1% |
濱田精麦(株) | 1,066万 | 82,000 | 5.0% |
(株)神明ホールディングス | 1,040万 | 80,000 | 4.9% |
大和産業(株) | 910万 | 70,000 | 4.3% |
全国農業協同組合連合会 | 780万 | 60,000 | 3.7% |
(株)三菱UFJ銀行 | 780万 | 60,000 | 3.7% |
(株)三井住友銀行 | 481万 | 37,000 | 2.3% |
農林中央金庫 | 481万 | 37,000 | 2.3% |
木徳神糧従業員持株会 | 481万 | 37,000 | 2.3% |
ヤマエ久野(株) | 390万 | 30,000 | 1.9% |
大株主合計 | 36.4% | ||
大株主以外 | 63.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 2,469 | 14.5% |
金融商品取引業者 | 20 | 167 | 1.0% |
その他の法人 | 38 | 3,490 | 20.5% |
外国法人 | 15 | 133 | 0.8% |
外国個人 | 5 | 5 | 0.0% |
個人その他 | 2,502 | 10,733 | 63.1% |
合計 | 2,588 | 16,997 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
時価総額 | 73.1億 | - | 94.3億 |
期末株価 |
4,285円
2022年12月
|
- |
5,530円
2024年12月
|
増減率(昨対比) | +21% | - | - |
最高株価 |
5,040円
2022年11月
(6,330円)
|
6,170円
2023年9月
|
5,820円
2024年11月
|
最低株価 |
4,180円
2022年12月
(3,505円)
|
3,820円
2023年3月
|
5,370円
2024年11月
|
最大値動き
| -17% | +62% | +8% |
期末月平均出来高 | 1,159 | 2,838 | 2,243 |
増減率(昨対比) | +69% | - | - |
配当金 | 60円 | 80円 | 130円 |
配当利回り | 1.4% | - | 2.4% |
株主総利回り | 125.9% | 161.2% | 167.1% |
株価収益率(PER) | 6.7倍 | 6倍 | 5.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | - | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 641円 | 913円 | 1,061円 |
1株当たり純資産(BPS) | 6,804円 | 8,038円 | 9,185円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 1,706,000 | 1,706,000 | 1,706,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 12,450
最新
2025年6月23日
|
+110.3%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +6.6% | -17% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -6.2% | -30% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +16.0% | +24% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +83.3% | +1,747% | 上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +121.6% | +3,182% | 上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +117.7% | +2,465% | 上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +481.1% | +3,584% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 15,070
2025年6月
|
¥ 5,070
2024年8月
|
+197.2%
|
+110.3%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 11,750 | ¥ 15,070 | ¥ 10,950 | ¥ 12,450 | 73,622 | - |
2025年05月 | ¥ 8,650 | ¥ 13,980 | ¥ 8,560 | ¥ 11,760 | 59,415 | - |
2025年04月 | ¥ 6,970 | ¥ 9,630 | ¥ 5,890 | ¥ 8,560 | 16,805 | - |
2025年03月 | ¥ 6,380 | ¥ 7,680 | ¥ 6,150 | ¥ 6,960 | 3,985 | - |
2025年02月 | ¥ 5,850 | ¥ 6,920 | ¥ 5,760 | ¥ 6,180 | 3,972 | - |
2025年01月 | ¥ 5,530 | ¥ 6,160 | ¥ 5,500 | ¥ 5,870 | 2,333 | - |
2024年12月 | ¥ 5,640 | ¥ 5,790 | ¥ 5,510 | ¥ 5,530 | 2,243 | - |
2024年11月 | ¥ 5,420 | ¥ 5,820 | ¥ 5,370 | ¥ 5,640 | 2,085 | - |
2024年10月 | ¥ 5,740 | ¥ 5,950 | ¥ 5,350 | ¥ 5,430 | 2,755 | - |
2024年09月 | ¥ 5,810 | ¥ 6,120 | ¥ 5,320 | ¥ 5,730 | 3,611 | - |
2024年08月 | ¥ 5,890 | ¥ 6,130 | ¥ 5,070 | ¥ 5,800 | 5,214 | - |
2024年07月 | ¥ 5,560 | ¥ 5,980 | ¥ 5,500 | ¥ 5,920 | 1,700 | - |
2024年06月 | ¥ 5,780 | ¥ 6,060 | ¥ 5,500 | ¥ 5,540 | 2,870 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
アンジメックス・キトク
米穀事業
|
67.0% | |
木徳貿易有限公司
米穀事業
|
51.0% | |
キトク・タイランド会社4
米穀事業
|
49.0% | |
東日本産業(株)
食品事業
|
20.3% |