三ツ知 (3439) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年8月1日です(-)
企業名
株式会社三ツ知
2024年9月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3439
決算月
2024年6月期
最新発表日
2025年8月1日 (通期)
大株主の割合
58.8%
単元株式数
100株
発行済株式
5,304,040株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は三ツ知 の決算・株式データからお進み下さい。
三ツ知の株式データ 三ツ知の大株主の割合は約59%です。株主構成として個人株主(約70%)が非常に多い点が特徴的です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は三ツ知 の会社情報の調査からお進み下さい。

三ツ知の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
名古屋中小企業投資育成(株) 1,960万 800,000 15.8%
アイシンシロキ(株) 980万 400,000 7.9%
野田 正英 892万 364,000 7.2%
箕浦 義彦 515万 210,000 4.2%
箕浦 智康 507万 207,000 4.1%
箕浦 仁 507万 207,000 4.1%
箕浦 信彦 492万 201,000 4.0%
池谷 真理子 478万 195,000 3.9%
石黒 いづみ 478万 195,000 3.9%
小野 実喜子 478万 195,000 3.9%
大株主合計 58.8%
大株主以外 41.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

三ツ知の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 2,430 4.6%
金融商品取引業者 13 451 0.9%
その他の法人 15 12,832 24.2%
外国法人 7 122 0.2%
外国個人 4 7 0.0%
個人その他 678 37,180 70.1%
合計 723 53,022 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年6月期 2023年6月期 2024年6月期
決算日(期末) 2022-06-30 2023-06-30 2024-06-30
時価総額 59.4億 50.9億 42.1億
期末株価 1,120円
2022年6月
959円
2023年6月
794円
2024年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,480円
2021年11月
1,161円
2023年1月
1,330円
2023年9月
最低株価
1,020円
2022年1月
950円
2023年6月
696円
2023年12月
最大値動き
-31% -18% -48%
期末月平均出来高 318 468 2,145
増減率(昨対比) - - -
配当金 37円 - 25円
配当利回り 3.3% - 3.1%
株主総利回り 128.3% 111.2% 72.9%
株価収益率(PER) 14.4倍 - 9.6倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍 0.5倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 78円 -6円 83円
1株当たり純資産(BPS) 1,791円 1,823円 1,972円
株式分割・併合 2分割
2021-12-29
- -
発行済株式総数 5,304,040 5,304,040 5,304,040
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月10日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 607 最新
2025年7月10日
-11.0%
1年前比
時価総額 42.1億
PER 9.6倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年7月10日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥607 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月10日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 759
2024年8月
¥ 562
2025年4月
-26.0%
-11.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 617 ¥ 617 ¥ 605 ¥ 607 212 -
2025年06月 ¥ 633 ¥ 640 ¥ 605 ¥ 617 743 -
2025年05月 ¥ 623 ¥ 696 ¥ 612 ¥ 625 4,380 -
2025年04月 ¥ 640 ¥ 670 ¥ 562 ¥ 638 1,262 -
2025年03月 ¥ 647 ¥ 665 ¥ 630 ¥ 640 325 -
2025年02月 ¥ 663 ¥ 730 ¥ 625 ¥ 640 2,044 -
2025年01月 ¥ 615 ¥ 684 ¥ 615 ¥ 660 795 -
2024年12月 ¥ 638 ¥ 638 ¥ 600 ¥ 615 1,857 -
2024年11月 ¥ 644 ¥ 660 ¥ 630 ¥ 638 995 -
2024年10月 ¥ 660 ¥ 673 ¥ 631 ¥ 640 945 -
2024年09月 ¥ 688 ¥ 690 ¥ 650 ¥ 660 1,153 -
2024年08月 ¥ 759 ¥ 759 ¥ 608 ¥ 682 2,886 -
2024年07月 ¥ 795 ¥ 834 ¥ 781 ¥ 801 1,564 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こんにちは(*^-^*) 株価がおちついていて、配当ももらえるのが安心ですね!大株主が法人や個人さんだし、これからも応援したいなぁ。
株主構成は、法人と個人がかなり偏り、個人の持株比率が70%と高いのが特徴である。市場はスタンダードに属し、長期的に株価が安定しない点は気になるところだが、配当利回りも一定範囲内に留まっており、投資の選択肢と見て良いだろう。
三ツ知の株、約620円っすね!連結子会社と持株比率も普通で、今後も注目やわ。とりまリーマンはおいしく配当も狙えるかも!やっぱ安定感ある気ぃするぜ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社三ツ知 有価証券報告書(2024年9月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。