レシップホールディングス株式会社
2025年6月23日 更新
レシップホールディングスの大株主の割合は約28%です。株主構成として個人株主(約73%)が非常に多い点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| レシップ社員持株会 | 1,950万 | 975,000 | 6.2% |
| 名古屋中小企業投資育成(株) | 1,872万 | 936,000 | 6.0% |
| (株)十六銀行 | 1,120万 | 560,000 | 3.6% |
| 杉本 眞 | 870万 | 435,000 | 2.8% |
| レシップ取引先持株会 | 748万 | 374,000 | 2.4% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 600万 | 300,000 | 1.9% |
| 日本生命保険相互会社 | 520万 | 260,000 | 1.7% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 490万 | 245,000 | 1.6% |
| (株)大垣共立銀行 | 280万 | 140,000 | 0.9% |
| 共栄ライフパートナーズ(株) | 280万 | 140,000 | 0.9% |
| 大株主合計 | 27.9% | ||
| 大株主以外 | 72.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 17,897 | 11.3% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 2,754 | 1.7% |
| その他の法人 | 103 | 19,719 | 12.4% |
| 外国法人 | 19 | 2,518 | 1.6% |
| 外国個人 | 17 | 58 | 0.0% |
| 個人その他 | 15,609 | 115,650 | 72.9% |
| 合計 | 15,774 | 158,596 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 69.9億 | 89.9億 | 74.5億 |
| 期末株価 |
493円
2023年3月
|
634円
2024年3月
|
469円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
589円
2022年6月
|
789円
2024年2月
|
700円
2024年7月
|
| 最低株価 |
430円
2022年10月
|
466円
2023年4月
|
458円
2024年12月
|
|
最大値動き
| -27% | +69% | -35% |
| 期末月平均出来高 | 12,932 | 67,235 | 44,770 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 5円 | 9円 | 20円 |
| 配当利回り | 1.0% | 1.3% | 4.3% |
| 株主総利回り | 117.3% | 151.6% | 118.4% |
| 株価収益率(PER) | - | 3.6倍 | 3.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.3倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -19円 | 178円 | 152円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 347円 | 506円 | 657円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 14,178,200 | 14,178,200 | 15,891,500 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 444
最新
2025年11月13日
|
-8.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | -27% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | -12% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.0% | -35% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -2.5% | -56% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.6% | -53% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -14.7% | -85% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -21.2% | -77% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 522
2025年2月
|
¥ 399
2025年4月
|
-23.6%
|
-8.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 442 | ¥ 445 | ¥ 440 | ¥ 444 | 9,175 | - |
| 2025年10月 | ¥ 450 | ¥ 463 | ¥ 439 | ¥ 441 | 14,032 | - |
| 2025年09月 | ¥ 462 | ¥ 470 | ¥ 450 | ¥ 450 | 20,620 | - |
| 2025年08月 | ¥ 452 | ¥ 465 | ¥ 447 | ¥ 458 | 21,040 | - |
| 2025年07月 | ¥ 437 | ¥ 454 | ¥ 434 | ¥ 452 | 12,586 | - |
| 2025年06月 | ¥ 446 | ¥ 448 | ¥ 426 | ¥ 437 | 22,562 | - |
| 2025年05月 | ¥ 475 | ¥ 479 | ¥ 443 | ¥ 445 | 19,660 | - |
| 2025年04月 | ¥ 472 | ¥ 495 | ¥ 399 | ¥ 476 | 32,714 | - |
| 2025年03月 | ¥ 491 | ¥ 516 | ¥ 469 | ¥ 469 | 44,770 | - |
| 2025年02月 | ¥ 480 | ¥ 522 | ¥ 473 | ¥ 487 | 33,800 | - |
| 2025年01月 | ¥ 484 | ¥ 500 | ¥ 465 | ¥ 476 | 35,624 | - |
| 2024年12月 | ¥ 503 | ¥ 507 | ¥ 458 | ¥ 484 | 67,033 | - |
| 2024年11月 | ¥ 512 | ¥ 561 | ¥ 500 | ¥ 509 | 62,590 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
レシップ
輸送機器事業・産業機器事業
|
100.0% | |
|
レシップエンジニアリング(株)
レシップグループ製品の修理・導入サービス
|
100.0% | |
|
レシップ電子(株)
輸送機器事業・産業機器事業
|
100.0% | |
|
LECIP INC.
輸送機器事業
|
100.0% | |
|
LECIPPTE LTD
輸送機器事業
|
100.0% | |
|
LECIP ARCONTIA AB
輸送機器事業
|
100.0% | |
|
LECIP THAI CO., LTD.
輸送機器事業・産業機器事業
|
99.9% |