パリミキホールディングス (7455) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
株式会社パリミキホールディングス
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
7455
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
76.0%
単元株式数
100株
発行済株式
56,127,974株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はパリミキホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
パリミキホールディングスの株式データ パリミキホールディングスの大株主の割合は約76%です。株主構成として個人株主(約31%)が多めな点、一般法人(約50%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約47%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に44万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には24万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はパリミキホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

パリミキホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ルネット 2.1億 26,243,000 46.8%
BNP PARIBAS MILAN/2S/JASDEC/ LUXOTTICA GROUP SPA 6,200万 7,750,000 13.8%
多根 幹雄 2,434万 3,042,000 5.4%
三城社員持株会 1,926万 2,408,000 4.3%
特定有価証券信託受託者(株)SMBC信託銀行 897万 1,121,000 2.0%
(株)ベテルギウス 387万 484,000 0.9%
BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY 384万 480,000 0.9%
多根 伸彦 344万 430,000 0.8%
多根 路雄 267万 334,000 0.6%
多根 周作 267万 334,000 0.6%
大株主合計 76.0%
大株主以外 24.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

パリミキホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 11,333 2.0%
金融商品取引業者 21 3,383 0.6%
その他の法人 65 277,737 49.6%
外国法人 58 94,855 16.9%
外国個人 44 388 0.1%
個人その他 12,572 172,544 30.8%
合計 12,762 560,240 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 237億 160億
期末株価 - 423円
2024年3月
285円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
355円
548円
2024年1月
301円
2025年3月
(440円)
最低株価
-
312円
2023年5月
275円
2025年2月
(275円)
最大値動き
- +76% +9%
期末月平均出来高 - 85,860 30,684
増減率(昨対比) - - -
配当金 6円 6円 8円
配当利回り - 1.4% 2.8%
株主総利回り 140.7% 181.0% 126.2%
株価収益率(PER) 33.5倍 12.8倍 17.38倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.7倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 10円 33円 16円
1株当たり純資産(BPS) 543円 573円 572円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 56,057,000 56,057,000 56,127,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 277 最新
2025年7月1日
-30.4%
1年前比
時価総額 160億
PER 17.38倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥277 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 440
2024年7月
¥ 243
2025年4月
-44.8%
-30.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 293 ¥ 300 ¥ 275 ¥ 277 23,119 -
2025年05月 ¥ 280 ¥ 292 ¥ 273 ¥ 289 28,775 -
2025年04月 ¥ 283 ¥ 285 ¥ 243 ¥ 279 112,348 -
2025年03月 ¥ 279 ¥ 301 ¥ 276 ¥ 285 30,684 -
2025年02月 ¥ 285 ¥ 295 ¥ 275 ¥ 277 38,706 -
2025年01月 ¥ 307 ¥ 315 ¥ 275 ¥ 285 82,253 -
2024年12月 ¥ 297 ¥ 307 ¥ 285 ¥ 307 47,076 -
2024年11月 ¥ 304 ¥ 341 ¥ 295 ¥ 297 51,925 -
2024年10月 ¥ 338 ¥ 345 ¥ 298 ¥ 306 65,027 -
2024年09月 ¥ 345 ¥ 365 ¥ 328 ¥ 334 82,253 -
2024年08月 ¥ 397 ¥ 401 ¥ 304 ¥ 329 79,157 -
2024年07月 ¥ 403 ¥ 440 ¥ 385 ¥ 398 87,982 -
2024年06月 ¥ 377 ¥ 408 ¥ 377 ¥ 401 49,295 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
法人株主が約4割と厚く、外国法人も一定割合います。株価は今年夏にやや高値をつけており配当利回りは1%台と見ています。
パリミキホールディングスという会社様は存じ上げませんが、子育てと投資を両立されている皆様にとって、配当が安定していると嬉しいポイントですよね。私も家計を考えながら投資を始めたばかりなので、もう少し学びを深めたいです。
株主構成が法人中心と見て、安心して買えそうですね(*^_^*)
こちらの株は連結子会社もあって安定感があるようですが、個人株主が多い点も面白いと思います。配当利回りも1%台とまずまずで、長期目線なら興味深いです。持株比率の法人が多いのも信頼感につながりますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社パリミキホールディングス 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。