株式会社中京銀行
2023年6月23日 更新
中京銀行の大株主の割合は約100%です。筆頭株主は約100%であり親会社の完全子会社になります。過去1年以内では、仮に低値の2021年12月に円分の株を購入した場合、高値の2022年9月には円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-2,094億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして第二地方銀行の分野は上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)あいちフィナンシャルグループ | 33.8億 | 13,239,000 | 100.0% |
| 大株主合計 | 100.0% | ||
| 大株主以外 | 0.0% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
| 時価総額 | 382億 | - | - |
| 期末株価 |
1,758円
2021年3月
|
- | - |
| 増減率(昨対比) | -19% | -9% | - |
| 最高株価 |
2,336円
2020年11月
|
1,830円
2021年12月
|
1,935円
|
| 最低株価 |
1,720円
2021年3月
|
1,175円
2021年12月
|
-
|
|
最大値動き
| -26% | +56% | - |
| 期末月平均出来高 | 61,004 | 32,118 | - |
| 増減率(昨対比) | +74% | -50% | - |
| 配当金 | 40円 | 55円 | 255円 |
| 配当利回り | 2.3% | - | - |
| 株主総利回り | 80.6% | 76.1% | - |
| 株価収益率(PER) | 16.35倍 | 9.33倍 | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 108円 | 171円 | -97円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 5,084円 | 4,956円 | 6,746円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 21,745,000 | 21,780,000 | 13,239,000 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.6% | -19% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.0% | +62% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +4.4% | +39% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +12.1% | +36% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +15.7% | +129% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +34.6% | +309% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -15.3% | +147% | やや下降 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)あいちフィナンシャルグループ
銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理およびこれに付帯関連する一切の業務、そのほか、銀行法により...
|
100.0%
被所有 |
|
|
(株)中京カード
クレジットカード業務、信用保証業務
|
100.0% | |
|
中京ファイナンス(株)
集金代行業務
|
100.0% |