日本ゼオン (4205) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年4月25日です(-)
企業名
日本ゼオン株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4205
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月25日 (通期)
大株主の割合
41.2%
単元株式数
100株
発行済株式
215,251,856株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本ゼオン の決算・株式データからお進み下さい。
日本ゼオンの株式データ 日本ゼオンの大株主の割合は約41%です。株主構成として金融事業者(約40%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約27%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に106万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には159万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本ゼオン の会社情報の調査からお進み下さい。

日本ゼオンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 17.9億 25,560,000 12.9%
(株)日本カストディ銀行 9.1億 13,001,000 6.5%
(株)みずほ銀行 5.9億 8,370,000 4.2%
朝日生命保険相互会社 5.4億 7,679,000 3.9%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 3.7億 5,306,000 2.7%
全国共済農業協同組合連合会 3.3億 4,765,000 2.4%
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT 3.2億 4,605,000 2.3%
CGML PB CLIENT ACCOUNT/COLLATERAL 3.2億 4,540,000 2.3%
日本ゼオン取引先持株会 2.8億 4,018,000 2.0%
農林中央金庫 2.8億 4,000,000 2.0%
大株主合計 41.2%
大株主以外 58.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本ゼオンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 59 824,643 38.3%
金融商品取引業者 37 40,869 1.9%
その他の法人 262 314,135 14.6%
外国法人 257 574,983 26.7%
外国個人 33 213 0.0%
個人その他 17,806 396,682 18.4%
合計 18,454 2,151,525 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 3,211億 3,039億 -
期末株価 1,399円
2023年3月
1,324円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,471円
2022年9月
1,750円
2023年9月
1,660円
最低株価
1,196円
2023年2月
1,209円
2023年11月
-
最大値動き
-19% -31% -
期末月平均出来高 590,559 838,100 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 36円 45円 70円
配当利回り 2.6% 3.4% -
株主総利回り 182.4% 178.4% 208.4%
株価収益率(PER) 28倍 9倍 11.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 0.8倍 -
1株当たり利益(EPS) 50円 147円 127円
1株当たり純資産(BPS) 1,592円 1,715円 1,811円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 229,513,000 229,513,000 215,251,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月24日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,436 最新
2025年6月24日
+7.4%
1年前比
時価総額 -
PER 11.7倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月24日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,436 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月24日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,598
2025年3月
¥ 1,060
2024年8月
+50.8%
+7.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,444 ¥ 1,475 ¥ 1,415 ¥ 1,436 678,022 -
2025年05月 ¥ 1,405 ¥ 1,458 ¥ 1,382 ¥ 1,455 527,615 -
2025年04月 ¥ 1,502 ¥ 1,514 ¥ 1,250 ¥ 1,397 876,200 -
2025年03月 ¥ 1,491 ¥ 1,598 ¥ 1,482 ¥ 1,495 722,855 -
2025年02月 ¥ 1,486 ¥ 1,546 ¥ 1,439 ¥ 1,532 2,466,156 -
2025年01月 ¥ 1,499 ¥ 1,507 ¥ 1,393 ¥ 1,446 741,847 -
2024年12月 ¥ 1,401 ¥ 1,508 ¥ 1,393 ¥ 1,499 758,595 -
2024年11月 ¥ 1,420 ¥ 1,503 ¥ 1,402 ¥ 1,405 962,800 -
2024年10月 ¥ 1,370 ¥ 1,466 ¥ 1,306 ¥ 1,432 1,064,914 -
2024年09月 ¥ 1,221 ¥ 1,390 ¥ 1,185 ¥ 1,360 817,721 -
2024年08月 ¥ 1,335 ¥ 1,336 ¥ 1,060 ¥ 1,202 949,019 -
2024年07月 ¥ 1,353 ¥ 1,411 ¥ 1,301 ¥ 1,337 1,096,427 -
2024年06月 ¥ 1,461 ¥ 1,475 ¥ 1,330 ¥ 1,335 824,280 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本ゼオンは東証プライムに上場し、国内外の法人と外国法人の株主が主要な持株比率を占めています。特に法人と外国法人の割合が高いため、グローバルに展開している証拠ですね。株価は約1400円と安定しており、配当も70円と魅力的な水準です。株主構成や市場の安定性から、私としては中長期で見守りたい企業です🌿
日本ゼオンは法人と外国法人がしっかり持っているので安定感ありますね。株主構成が面白いです!💼
ゼオンさん、金融機関が株の柱っぽくてイケてるんすね!株価15百円くらいで配当も悪くなさそーっす、イイ感じの安定感ッスよ!
大株主や配当も魅力的だなぁ🌸微笑ましい会社です😊
外国投資家が多い点、グローバルな注目度の高さを感じます。連結子会社の成長も期待できますね。
ここって株主の外国法人が25パーとかスゴ~いw 配当もそこそこだから女子でもちょっと気になるかも💖
日本ゼオン、株主は金融機関が多ぃみたいですね。配当もまあまああって助かるべした (・ω・)ノ

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本ゼオン株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。