アニコム ホールディングス株式会社
2025年6月20日 更新
アニコム ホールディングスの大株主の割合は約54%です。株主構成として金融事業者(約39%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約28%)が多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が115%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に43万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には92万円になります。業種別の長期株価トレンドとして保険・保険代理の分野は上昇傾向、ペット関連の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 12,483,000 | 16.7% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 9,124万 | 10,734,000 | 14.3% |
| KOMORIアセットマネジメント(株) | 3,978万 | 4,680,000 | 6.2% |
| 光通信(株) | 2,716万 | 3,195,000 | 4.3% |
| GOLDMAN, SACHS & CO.REG | 1,913万 | 2,251,000 | 3.0% |
| THE BANK OF NEW YORK 133652 | 1,848万 | 2,174,000 | 2.9% |
| 小森 伸昭 | 1,420万 | 1,671,000 | 2.2% |
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140044 | 1,109万 | 1,305,000 | 1.7% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 941万 | 1,107,000 | 1.5% |
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140051 | 917万 | 1,079,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 54.3% | ||
| 大株主以外 | 45.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 17 | 263,480 | 35.2% |
| 金融商品取引業者 | 35 | 27,173 | 3.6% |
| その他の法人 | 73 | 99,748 | 13.3% |
| 外国法人 | 126 | 211,491 | 28.2% |
| 外国個人 | 35 | 282 | 0.0% |
| 個人その他 | 8,958 | 146,955 | 19.6% |
| 合計 | 9,244 | 749,129 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 415億 | 469億 | 399億 |
| 期末株価 |
510円
2023年3月
|
577円
2024年3月
|
532円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
731円
2022年12月
|
707円
2023年8月
|
720円
2024年7月
|
| 最低株価 |
482円
2023年3月
|
508円
2023年4月
|
493円
2025年3月
|
|
最大値動き
| -34% | +39% | -32% |
| 期末月平均出来高 | 400,723 | 320,895 | 387,365 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 4円 | 6円 | 9円 |
| 配当利回り | 0.8% | 1.0% | 1.6% |
| 株主総利回り | 57.8% | 66.0% | 61.8% |
| 株価収益率(PER) | 18.1倍 | 17倍 | 12.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.5倍 | 1.5倍 | 1.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 28円 | 34円 | 42円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 347円 | 375円 | 377円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 81,309,160 | 81,309,160 | 74,939,160 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 805
最新
2025年11月13日
|
+25.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.7% | -3% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.1% | 0% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.4% | +14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -3.6% | -32% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +25.8% | -30% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +21.8% | +17% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +48.1% | +15% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 929
2025年9月
|
¥ 433
2025年4月
|
+114.6%
|
+25.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 784 | ¥ 829 | ¥ 752 | ¥ 805 | 414,438 | - |
| 2025年10月 | ¥ 825 | ¥ 832 | ¥ 755 | ¥ 796 | 364,459 | - |
| 2025年09月 | ¥ 909 | ¥ 929 | ¥ 790 | ¥ 825 | 550,925 | - |
| 2025年08月 | ¥ 787 | ¥ 909 | ¥ 740 | ¥ 903 | 606,580 | - |
| 2025年07月 | ¥ 683 | ¥ 791 | ¥ 667 | ¥ 783 | 513,705 | - |
| 2025年06月 | ¥ 680 | ¥ 721 | ¥ 675 | ¥ 688 | 442,967 | - |
| 2025年05月 | ¥ 594 | ¥ 691 | ¥ 592 | ¥ 682 | 590,140 | - |
| 2025年04月 | ¥ 532 | ¥ 610 | ¥ 433 | ¥ 595 | 601,800 | - |
| 2025年03月 | ¥ 532 | ¥ 556 | ¥ 493 | ¥ 532 | 387,365 | - |
| 2025年02月 | ¥ 647 | ¥ 655 | ¥ 525 | ¥ 530 | 583,289 | - |
| 2025年01月 | ¥ 644 | ¥ 662 | ¥ 633 | ¥ 651 | 214,371 | - |
| 2024年12月 | ¥ 680 | ¥ 693 | ¥ 637 | ¥ 644 | 286,352 | - |
| 2024年11月 | ¥ 666 | ¥ 688 | ¥ 614 | ¥ 675 | 354,735 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
アニコム損害保険(株)3
損害保険事業
|
100.0% | |
|
(株)シムネット
ペット向けインターネットサービス事業
|
100.0% | |
|
アニコム パフェ(株)
その他
|
100.0% | |
|
アニコム先進医療研究所(株)
その他
|
100.0% | |
|
(株)フローエンス
その他
|
100.0% | |
|
香港愛你康有限公司
その他
|
100.0% |