能美防災株式会社
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
セコム(株) | 23.3億 | 30,598,000 | 51.9% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.7億 | 3,539,000 | 6.0% |
能美防災代理店持株会 | 1.7億 | 2,301,000 | 3.9% |
(株)日本カストディ銀行 | 1.3億 | 1,721,000 | 2.9% |
能美防災取引先持株会 | 1.1億 | 1,418,000 | 2.4% |
CEPLUX- THE INDEPENDENT UCITS PLATFORM 2 | 7,570万 | 996,000 | 1.7% |
能美防災従業員持株会 | 7,501万 | 987,000 | 1.7% |
(株)三井住友銀行 | 5,814万 | 765,000 | 1.3% |
能美防災安衛協持株会 | 5,221万 | 687,000 | 1.2% |
JP MORGAN CHASE BANK 385632 | 5,176万 | 681,000 | 1.2% |
大株主合計 | 74.1% | ||
大株主以外 | 25.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 23 | 81,501 | 13.4% |
金融商品取引業者 | 27 | 4,873 | 0.8% |
その他の法人 | 200 | 339,050 | 55.8% |
外国法人 | 142 | 67,731 | 11.1% |
外国個人 | 9 | 36 | 0.0% |
個人その他 | 3,130 | 114,880 | 18.9% |
合計 | 3,531 | 608,071 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1,029億 | 1,396億 | 1,947億 |
期末株価 |
1,691円
2023年3月
|
2,294円
2024年3月
|
3,200円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | +39% |
最高株価 |
2,000円
2022年4月
|
2,358円
2024年2月
|
3,420円
2024年12月
|
最低株価 |
1,524円
2022年12月
|
1,620円
2023年4月
|
1,958円
2024年8月
|
最大値動き
| -24% | +46% | +75% |
期末月平均出来高 | 48,086 | 60,335 | 76,580 |
増減率(昨対比) | - | - | +27% |
配当金 | 40円 | 53円 | 76円 |
配当利回り | 2.4% | 2.3% | 2.4% |
株主総利回り | 89.9% | 122.7% | 171.7% |
株価収益率(PER) | 14.5倍 | 16.2倍 | 17倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 1.1倍 | 1.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | 116円 | 142円 | 188円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,905円 | 2,049円 | 2,189円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 60,832,771 | 60,832,771 | 60,832,771 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,775
最新
2025年7月7日
|
+62.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | +109% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.7% | +45% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.6% | +694% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +19.5% | +691% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +18.5% | +640% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +51.7% | +1,398% | 上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +89.5% | +848% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,880
2025年6月
|
¥ 1,958
2024年8月
|
+98.2%
|
+62.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 3,695 | ¥ 3,800 | ¥ 3,530 | ¥ 3,775 | 513,920 | - |
2025年06月 | ¥ 3,700 | ¥ 3,880 | ¥ 3,625 | ¥ 3,655 | 64,686 | - |
2025年05月 | ¥ 3,335 | ¥ 3,730 | ¥ 3,270 | ¥ 3,685 | 117,855 | - |
2025年04月 | ¥ 3,200 | ¥ 3,375 | ¥ 2,723 | ¥ 3,335 | 65,005 | - |
2025年03月 | ¥ 3,225 | ¥ 3,370 | ¥ 2,984 | ¥ 3,200 | 76,580 | - |
2025年02月 | ¥ 3,075 | ¥ 3,275 | ¥ 2,971 | ¥ 3,210 | 95,444 | - |
2025年01月 | ¥ 3,325 | ¥ 3,335 | ¥ 2,992 | ¥ 3,095 | 69,452 | - |
2024年12月 | ¥ 2,921 | ¥ 3,420 | ¥ 2,890 | ¥ 3,325 | 104,295 | - |
2024年11月 | ¥ 3,000 | ¥ 3,190 | ¥ 2,788 | ¥ 2,926 | 98,180 | - |
2024年10月 | ¥ 2,945 | ¥ 3,080 | ¥ 2,713 | ¥ 3,035 | 148,300 | - |
2024年09月 | ¥ 2,307 | ¥ 3,015 | ¥ 2,256 | ¥ 2,916 | 130,874 | - |
2024年08月 | ¥ 2,448 | ¥ 2,463 | ¥ 1,958 | ¥ 2,318 | 80,810 | - |
2024年07月 | ¥ 2,472 | ¥ 2,597 | ¥ 2,396 | ¥ 2,488 | 34,305 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
セコム
その他
|
52.0%
被所有 |
|
九州ノーミ(株)
保守点検等
|
100.0% | |
千代田サービス(株)
その他
|
70.0% | |
能美エンジニアリング(株)
消火設備
|
100.0% | |
ノーミシステム(株)
保守点検等
|
100.0% | |
岩手ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
東北ノーミ(株)
消火設備
|
100.0% | |
青森ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
日信防災(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
千葉ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
四国ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
(株)ノーミ・テクノ・ エンジニアリング
火災報知設備
|
100.0% | |
秋田ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
福島ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
新潟ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
北海道ノーミ(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
八洲防災設備(株)
火災報知設備
|
85.0% | |
システムサービス(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
坂本電設(株)
火災報知設備
|
100.0% | |
(株)システムズ
火災報知設備
|
100.0% | |
台湾能美防災股份有限公司
火災報知設備
|
100.0% | |
上海能美西科姆消防設備有限公司
その他
|
60.0% | |
被所有
|
(株)コーアツ
消火設備
|
0.8%
被所有 |