セルシード (7776) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社セルシード
2025年3月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7776
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月13日 (第2四半期)
大株主の割合
8.3%
単元株式数
100株
発行済株式
34,666,419株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はセルシード の決算・株式データからお進み下さい。
セルシードの株式データ セルシードの株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約3%であり比率が低く分散している状況です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が64%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年8月に97万円分の株を購入した場合、低値の2025年1月には35万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はセルシード の会社情報の調査からお進み下さい。

セルシードの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
楽天証券(株) - 983,200 2.8%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCB RD - 317,815 0.9%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE - 307,550 0.9%
松井証券(株) - 265,300 0.8%
山本 大典 - 200,000 0.6%
NOMURA INTERNATIONAL PLC A/C JAPAN FLOW - 188,700 0.5%
村松 裕之 - 173,600 0.5%
(株)SBI証券 - 164,813 0.5%
野村證券(株) - 154,141 0.4%
大日本印刷(株) - 147,100 0.4%
大株主合計 8.3%
大株主以外 91.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

セルシードの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 508 0.1%
金融商品取引業者 32 20,011 5.8%
その他の法人 102 5,917 1.7%
外国法人 31 13,516 3.9%
外国個人 97 730 0.2%
個人その他 26,261 305,822 88.3%
合計 26,526 346,504 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 41億 85.3億 138億
期末株価 168円
2022年12月
271円
2023年12月
399円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
200円
2022年6月
984円
2023年3月
1,160円
2024年7月
最低株価
122円
2022年3月
158円
2023年1月
201円
2024年4月
最大値動き
+64% +523% +477%
期末月平均出来高 1,091,755 577,790 970,476
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 32.6% 52.6% 77.5%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) 3.6倍 4倍 6.4倍
1株当たり利益(EPS) -36円 -29円 -26円
1株当たり純資産(BPS) 47円 68円 62円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 24,422,619 31,459,019 34,666,419

最近の株価

2025年7月6日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 468 最新
2025年7月6日
-46.8%
1年前比
時価総額 138億
PER -
PBR 6.4倍

株価トレンド

2025年7月6日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥468 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月6日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 974
2024年8月
¥ 354
2025年1月
-63.7%
-46.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 480 ¥ 481 ¥ 448 ¥ 468 2,994,750 -
2025年06月 ¥ 512 ¥ 597 ¥ 467 ¥ 482 1,009,333 -
2025年05月 ¥ 555 ¥ 564 ¥ 497 ¥ 516 833,665 -
2025年04月 ¥ 561 ¥ 668 ¥ 390 ¥ 556 2,937,129 -
2025年03月 ¥ 385 ¥ 742 ¥ 362 ¥ 558 2,245,145 -
2025年02月 ¥ 372 ¥ 454 ¥ 365 ¥ 386 984,483 -
2025年01月 ¥ 399 ¥ 454 ¥ 354 ¥ 380 1,283,048 -
2024年12月 ¥ 510 ¥ 523 ¥ 390 ¥ 399 970,476 -
2024年11月 ¥ 505 ¥ 599 ¥ 456 ¥ 520 1,990,080 -
2024年10月 ¥ 698 ¥ 794 ¥ 512 ¥ 520 2,095,150 -
2024年09月 ¥ 930 ¥ 962 ¥ 672 ¥ 690 5,045,084 -
2024年08月 ¥ 454 ¥ 974 ¥ 443 ¥ 879 11,865,833 -
2024年07月 ¥ 418 ¥ 1,160 ¥ 381 ¥ 462 14,739,827 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
ここはかわいい動物たちのように個人の株主が多いのですね🌸配当金の状況も気になるところです。株価はここのところ少し変動がありますが、ゆったりした気持ちで見守りたいです🐰🌼
株主構成を見ると個人投資家の割合が約88%と非常に高い点が特徴的です。持株比率の個人偏重は流動性には寄与するものの、マクロ経済ショックへの感度上昇も示唆されます。連結子会社の情報も併せ検討したいです。
株価の上がり下がり🐢や🐙がちょっと気になりますね…。
セルシードは個人投資家の持株比率が非常に高く、安定感が感じられますね。市場での動きも活発なので、条件次第では検討の価値が充分にあるかと存じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社セルシード 有価証券報告書(2025年3月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。