SBIレオスひふみ (165A) の株式データ

最新の決算発表日(通期)は2025年5月7日です(-)
企業名
SBIレオスひふみ株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
165A
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月7日 (通期)
大株主の割合
66.8%
単元株式数
100株
発行済株式
103,473,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSBIレオスひふみ の決算・株式データからお進み下さい。
SBIレオスひふみの株式データ SBIレオスひふみの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約52%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が154%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に10万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には27万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSBIレオスひふみ の会社情報の調査からお進み下さい。

SBIレオスひふみの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
SBIファイナンシャルサービシーズ(株) 15億 48,399,200 49.7%
藤野 英人 1.3億 4,052,000 4.2%
湯浅 光裕 1.1億 3,524,000 3.6%
鈴木 智博 6,555万 2,114,600 2.2%
日本証券金融(株) 5,263万 1,697,700 1.7%
遠藤 美樹 4,464万 1,440,000 1.5%
小松 知史 3,616万 1,166,300 1.2%
SBIレオスひふみ従業員持株会 2,951万 951,900 1.0%
光通信(株) 2,779万 896,400 0.9%
植竹 勝治 2,454万 791,500 0.8%
大株主合計 66.8%
大株主以外 33.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SBIレオスひふみの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 17,258 1.7%
金融商品取引業者 20 12,428 1.2%
その他の法人 77 539,593 52.2%
外国法人 16 6,972 0.7%
外国個人 82 2,184 0.2%
個人その他 13,905 455,390 44.1%
合計 14,104 1,033,825 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2025年3月期
決算日(期末) 2025-03-31
時価総額 199億
期末株価 192円
2025年3月
増減率(昨対比) -
最高株価
273円
2025年2月
最低株価
108円
2024年8月
最大値動き
+154%
期末月平均出来高 546,395
増減率(昨対比) -
配当金 31円
配当利回り 16.1%
株主総利回り -
株価収益率(PER) 13.33倍
株価純資産倍率(PBR) 2.8倍
1株当たり利益(EPS) 14円
1株当たり純資産(BPS) 68円
株式分割・併合 8分割
2024-09-27
発行済株式総数 103,416,800
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月24日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 189 最新
2025年6月24日
+33.5%
1年前比
時価総額 199億
PER 13.33倍
PBR 2.8倍

株価トレンド

2025年6月24日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥189 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月24日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 273
2025年2月
¥ 108
2024年8月
+153.7%
+33.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 190 ¥ 199 ¥ 185 ¥ 189 282,280 -
2025年05月 ¥ 178 ¥ 192 ¥ 173 ¥ 191 447,885 -
2025年04月 ¥ 194 ¥ 196 ¥ 150 ¥ 179 562,667 -
2025年03月 ¥ 202 ¥ 210 ¥ 191 ¥ 192 546,395 -
2025年02月 ¥ 177 ¥ 273 ¥ 171 ¥ 203 3,044,667 -
2025年01月 ¥ 184 ¥ 196 ¥ 176 ¥ 177 241,610 -
2024年12月 ¥ 178 ¥ 198 ¥ 166 ¥ 182 564,367 -
2024年11月 ¥ 173 ¥ 187 ¥ 161 ¥ 178 261,840 -
2024年10月 ¥ 187 ¥ 201 ¥ 160 ¥ 175 374,868 -
2024年09月 ¥ 179 ¥ 225 ¥ 176 ¥ 186 1,234,547 8分割
2024年08月 ¥ 141 ¥ 194 ¥ 108 ¥ 182 1,390,705 -
2024年07月 ¥ 140 ¥ 156 ¥ 134 ¥ 142 177,382 -
2024年06月 ¥ 134 ¥ 141 ¥ 129 ¥ 137 146,480 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
普通の弁当屋みたいにじわじわと値上がりしとるね。この株は去年からかなり値動き激しいんで、コツコツ持っとるとそのうち配当ももらえるし、長い目で見たらええ投資になるんじゃないかなぁ。
こちらの株は東証グロースに上場していて、企業規模は中堅以下ながら成長余裕も感じられます。市場の変動もあるけど、長期的な視点では面白いかもと見ています。
この株は高値と安値を繰り返しながらも、ローリスク・ハイリターンを狙える典型的な成長型企業である。株価は約190円で推移しており、直近一年で40%の上昇を見せていることからも、投資家の関心は高い。株主の半数は法人と個人が占めており、多様なステークホルダーが関与している点は信用できる。配当金を重視したい投資家には好材料だが、市場の流動性や株価の下落リスクも無視できぬ。
SBIレオスのひふみシリーズは、特に中長期のリターンを重視する投資家にとって魅力的な銘柄です。直近の1年で株価が40%上昇しており、配当利回りも高いので、安定した収益源として注目できます。株主構成を見ると、法人と個人の比率がバランスよく、しっかりした基盤がある印象です。
ひふみの株、ちょっと気になっちゃう♪長期も面白いよね~😊

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : SBIレオスひふみ株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。