アジアクエスト (4261) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月15日です(-)
企業名
アジアクエスト株式会社
2025年3月31日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4261
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月15日 (第1四半期)
大株主の割合
71.9%
単元株式数
100株
発行済株式
1,473,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアジアクエスト の決算・株式データからお進み下さい。
アジアクエストの株式データ アジアクエストの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約58%)が非常に多い点、一般法人(約29%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約31%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に151万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には269万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアジアクエスト の会社情報の調査からお進み下さい。

アジアクエストの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
桃井 純 - 457,300 31.0%
JHDアセットマネジメント(株) - 400,000 27.2%
(株)SBI証券 - 42,192 2.9%
JPモルガン証券(株) - 36,000 2.4%
楽天証券(株) - 25,500 1.7%
田中 勇希 - 24,800 1.7%
若杉 精三郎 - 24,600 1.7%
東海東京証券(株) - 20,000 1.4%
竹中 裕一 - 15,000 1.0%
みずほ信託銀行(株) - 14,000 1.0%
大株主合計 71.9%
大株主以外 28.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アジアクエストの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 186 1.3%
金融商品取引業者 14 1,453 9.9%
その他の法人 17 4,241 28.8%
外国法人 19 353 2.4%
外国個人 2 7 0.1%
個人その他 770 8,483 57.6%
合計 824 14,723 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 30.6億 23.1億 34.3億
期末株価 2,080円
2022年12月
1,575円
2023年12月
2,325円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
8,030円
2022年1月
3,130円
2023年6月
3,935円
2024年4月
最低株価
2,003円
2022年12月
1,490円
2023年12月
1,514円
2024年8月
最大値動き
-75% -52% -62%
期末月平均出来高 6,745 5,419 7,081
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 28.5% 21.6% 31.8%
株価収益率(PER) 13倍 11.6倍 11.6倍
株価純資産倍率(PBR) 2.6倍 1.7倍 2倍
1株当たり利益(EPS) 160円 135円 201円
1株当たり純資産(BPS) 812円 951円 1,146円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,468,800 1,469,600 1,473,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,277 最新
2025年6月30日
+7.5%
1年前比
時価総額 34.3億
PER 11.6倍
PBR 2倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,277 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,696
2025年3月
¥ 1,514
2024年8月
+78.1%
+7.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,230 ¥ 2,373 ¥ 2,230 ¥ 2,277 6,785 -
2025年05月 ¥ 2,305 ¥ 2,600 ¥ 2,075 ¥ 2,236 16,560 -
2025年04月 ¥ 2,501 ¥ 2,535 ¥ 1,803 ¥ 2,324 7,957 -
2025年03月 ¥ 2,498 ¥ 2,696 ¥ 2,431 ¥ 2,499 4,945 -
2025年02月 ¥ 2,340 ¥ 2,579 ¥ 2,265 ¥ 2,461 9,972 -
2025年01月 ¥ 2,325 ¥ 2,451 ¥ 2,310 ¥ 2,360 6,638 -
2024年12月 ¥ 2,077 ¥ 2,342 ¥ 2,037 ¥ 2,325 7,081 -
2024年11月 ¥ 1,933 ¥ 2,330 ¥ 1,933 ¥ 2,076 8,390 -
2024年10月 ¥ 2,003 ¥ 2,038 ¥ 1,851 ¥ 1,962 7,736 -
2024年09月 ¥ 2,277 ¥ 2,290 ¥ 1,973 ¥ 1,989 6,816 -
2024年08月 ¥ 2,168 ¥ 2,319 ¥ 1,514 ¥ 2,277 10,738 -
2024年07月 ¥ 2,390 ¥ 2,439 ¥ 2,050 ¥ 2,118 4,650 -
2024年06月 ¥ 2,348 ¥ 2,400 ¥ 2,126 ¥ 2,393 9,375 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
うーん、ここは株主構成的に堅実やけど、株価の変動は少し気になるな。今は様子見やな。株価は2300円くらい、大きな動きはない。
アジアクエストは小規模ながら堅実な経営を心掛けています。株主には個人の割合が高く、安定した配当も期待できそうです。地元企業の一つとして応援したいです。
秋っぽくなってきたね〜アジアクエスト気になったけど、株価ちょっと下がったみたい。けど今後どうなるかワクワク💦
最近のアジアクエストの株価は約2300円で推移しており、1年で-2%ほどの変動があります。連結子会社の経営安定と株主構成の透明性に注目していますが、引き続き状況観察が必要です。
株価2300円前後という安定した状況ですね。大株主の法人比率が高いのと、持株比率も分散していますので、今後の株価の動きには目が離せません。引き続き、企業分析に努めたいと思います!(`・ω・´)
アジアクエストの株価は約2300円で、1年の値動きは-2%。連結子会社の運営状況や株主構成から見て、市場の変動に敏感に反応している模様。今後もエクイティの動き次第で、大きな値動きは起こさないと予測できる。草、w
えーっと、アジアクエスト株式会社さんは、株価が2300円くらいで、株主さんの構成も結構面白いのよね。持株比率もバランスとれてるし、今のところ安定…かな。ちょっとだけ気になるけど、まぁ見守っていこっかな😊
アジアクエストの株価は約2300円で、市場の動きも安定している気がします。ただ、持株比率を見ると法人と個人がバランス良く持っていて、今後の動きに注目したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : アジアクエスト株式会社 有価証券報告書(2025年3月31日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。